説明

株式会社三共により出願された特許

221 - 230 / 5,148


【課題】普通可変入賞装置が、遊技媒体が入賞しやすい状態になることを事前に遊技者に把握させることが可能になる効果を維持しつつ、予告演出が中止される機会を減らすことによって、遊技の興趣を低下させないようにする。
【解決手段】演出制御用マイクロコンピュータは、連続予告演出を実行しているときに、遊技制御用マイクロコンピュータが普通図柄の表示結果を当り図柄とすることに決定した場合に普通予告演出(演出パターンAによる普通図柄連動演出)を実行しないようにする。 (もっと読む)


【課題】打ち込み機などの不正器具の使用を効果的に防止することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、起動時にRAM41cのデータが正常か否かを判定し、RAM41cのデータが正常ではない場合には、ゲームの進行を不能化し、新たに設定値が選択・設定されたことを条件に、ゲームの進行が可能な状態とする。一方、CPU91aは、RAM41cのデータが正常の場合には、停電前の状態に復帰するとともに、特別役に当選しているか否かを特定可能な電源投入コマンドを送信する。CPU91aは、特別役の当選を示す電源投入コマンドを受信したときに、特別役の当選を示す告知演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】一の特定遊技状態(最初の大当り)が終了した後、所定の上限回数に亘って特定遊技状態に制御されるまでの間、通常状態に比べて特定遊技状態になりやすい有利状態に制御し、前記上限回数の特定遊技状態(最後の大当り)が終了した後は、再び通常状態に制御する遊技機において、一の特定遊技状態の発生から所定の上限回数の特定遊技状態が終了するまでの連続有利期間中(セット期間中)の遊技について遊技者が興味を持つことができるような、遊技機を提供する。
【解決手段】遊技に関する履歴情報を記憶し、該記憶している履歴情報のうち、前記連続有利期間中の、少なくとも一部の期間の履歴情報に基づいて、最後の大当りが終了した後に実行する演出である連続有利期間終了後演出を異ならせる(通常テーブル又は特殊テーブルに従って予告演出を行う)。 (もっと読む)


【課題】一の特定遊技状態(最初の大当り)が終了した後、所定の上限回数に亘って特定遊技状態に制御されるまでの間、通常状態に比べて特定遊技状態になりやすい有利状態に制御し、前記上限回数の特定遊技状態(最後の大当り)が終了した後は、再び通常状態に制御する遊技機において、一の特定遊技状態の発生から所定の上限回数の特定遊技状態が終了するまでの連続有利期間中(セット期間中)の遊技について遊技者が興味を持つことができるような、遊技機を提供する。
【解決手段】遊技に関する履歴情報を記憶し、該記憶している履歴情報のうち、前記連続有利期間中の、少なくとも一部の期間の履歴情報に基づいて、当該連続有利期間中に実行する演出である連続有利期間中演出を異ならせる(通常テーブル又は特殊テーブルに従って予告演出を行う)。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生しても遊技媒体を直接払い出すことなくデータの演算によって遊技者の遊技結果を特定できながらも、旧来のシステムと比べて遊技者の操作性の観点において極力遊技者に混乱を与えることがない。
【解決手段】入賞が発生すると遊技玉のデータを加算する加算玉数がCUへ送信され、玉の発射により遊技玉のデータを減算する減算玉数がCUへ送信され、CUにおいて、遊技玉の加減算を行ない、表示器にその遊技玉の表示を行なわせる制御がなされる。計数操作をすると、遊技玉のデータが計数されて持玉のデータに変換される表示を表示器に行なわせる制御がなされる。 (もっと読む)


【課題】不正行為によって設定変更状態に制御されることを防止しつつ、正規に設定変更状態に制御された場合には当該設定変更状態において確実に設定変更を行なうことができる遊技機を提供することである。
【解決手段】前面扉が開放状態であるときに操作可能となる設定キースイッチを用いて操作が行なわれたときに前面扉の開閉状態を判定し、前面扉が開放状態であると判定されたときには、設定変更状態あるいは設定確認状態に制御し、その後においては前面扉の開閉状態に関わらず予め定められた設定終了条件が成立するまで当該状態を維持するのに対し、前面扉が開放状態でないと判定されたときには、設定変更状態にも設定確認状態にも制御しない(たとえば、Sa27bでNO)。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティを担保するべく本認証鍵の取得処理を行ないつつも、その本認証鍵が取得できなかったときに本運用処理が全くできなくなるという運用上の不具合をも解決する。
【解決手段】CU制御部とSC間で基板初期鍵を用いて機器認証シーケンスを実行して認証OKの場合に基板初期鍵を用いて基板認証鍵を取得するための基板情報取得シーケンスを実行し、基板認証鍵を取得できたときには該基板認証鍵を利用して遊技機との業務電文通信を実行する一方、基板認証鍵を取得できなかったときには基板初期鍵を用いた遊技機との業務電文通信の実行を所定期間だけ許容する。 (もっと読む)


【課題】時短状態の終了時において無駄な第2始動入賞が発生してしまうことを低減すること。
【解決手段】流入口から流入した遊技媒体を第1始動入賞口S1に臨む第1流出口と第2始動入賞口S2に臨む第2流出口に交互に振分ける振分け装置6Aと、変動入賞装置と、第1始動入賞口S1と第2始動入賞口S2と変動入賞装置への始動入賞に基づく保留記憶を記憶する保留記憶手段と、可変表示手段における可変表示時間として、保留記憶手段に記憶されている保留記憶の総数が所定数である6以上であるときには、該総数が該所定数未満であるときの通常割合よりも高い割合で短い可変表示時間を決定し、時短状態の終了後における最初の可変表示について、保留記憶の総数が所定数以上でなくても、通常割合よりも高い割合で短い可変表示時間を決定する可変表示時間決定手段102Aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】特定遊技結果となる表示結果が表示されてから変動入賞装置が開放されるまでに行う所定演出を適切に実行できると共に、特定遊技状態中の払出数を正確に把握できるような、遊技機を提供する。
【解決手段】大当り図柄が表示されてから特別可変入賞球装置が開放されるまでに行う大当り開始時演出(ファンファーレ演出)を、第1特図の大当りでは長時間(10秒)行う一方、第2特図の大当りでは短時間(5秒)行う。また所定の払出条件が成立したときに、所定数分の遊技球を払い出すための所定の払出条件が成立したことを示す払出条件成立信号を外部出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御装置間での認証を行なう上で必要となる認証用情報の漏洩を極力防止してセキュリティの向上を図る。
【解決手段】CU制御部とセキュリティチップと通信制御ICとの間でチャレンジレスポンス方式の認証を行なう。CU制御部がセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、セキュリティチップがCU制御部をチャレンジレスポンス方式で認証する。また、セキュリティチップが通信制御ICをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、通信制御ICがセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証する。 (もっと読む)


221 - 230 / 5,148