説明

株式会社大一商会により出願された特許

11 - 20 / 3,262


【課題】演出画像を用いた多彩な演出を問題なく行うことができるようにすることで遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技者の操作によって遊技球が打込まれる遊技領域1100と、遊技領域1100内に遊技球が打込まれることで変化する遊技状態に応じて液晶表示装置1900の前面側へ昇降可能とされた裏ユニット3000における裏上演出ユニット3200の第二スライドベースと、第二スライドベースの前側に脱着可能に取付けられ所定の演出画像を表示可能な第二液晶表示装置3252を有した第二昇降装飾体3250と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】可動部材の可動による遊技媒体の流通方向を認識させ易くすることで遊技媒体の打込タイミングを取り易くして遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技領域内の遊技球が進入可能とされると共に進入した遊技球を遊技領域内へ放出可能とされた透明な振分空間2530と、振分空間2530内で遊技球を常時左右方向の何れか一方に流通させる振分弁2551と、振分弁2551によって遊技球が流通させられる流路の後側へ移動し遊技者側から視認可能に配置される振分可動下装飾体2567と、振分空間2530内における振分弁2551により遊技球が流通させられる左右方向に夫々配置され、遊技球の通過を検知可能な振分検知センサ2580と、振分検知センサ2580からの遊技球の検知に応じて大当り遊技でのラウンド数を付与可能な有利遊技状態発生手段とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】遊技機において、多彩な演出を実現しつつ、これらの演出の共通部分で、微差が生じることを回避する。
【解決手段】遊技機にスピーカ40、ランプ30、LCD21を設け、各演出装置の演出内容を規定したスケジュールデータ、および音声、ランプ、LCDの演出内容を統合的に用いた演出内容を規定する演出データを用意する。演出制御装置は、演出データに格納されたファンクションを順次、実行し、各演出装置について実行されるべきスケジュールデータを指定することで、演出を制御する。演出データには、本来の処理順序から一旦離れて、他のファンクションBL3を実行し、その後、従前の処理に復帰する旨を指示するコールファンクションA2を設ける。こうすることで演出データBL3の流用が可能となり、多彩な演出データを設定しても、共通部分で微差が生じることを回避できる。 (もっと読む)


【課題】 遊技場(ホール)に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れたパチンコ遊技機1で遊技を行う場合であっても、互いの告知内容に対する意志を、遊技を行いながら確認することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 RTCが計時した時刻が予め定めた時刻と対応する告知内容に対してダイヤル操作部等が操作された操作情報が告知内容に対する遊技者の意思表示の画像として、台番号:No.7のパチンコ遊技機1と台番号:No.104のパチンコ遊技機1とにおける上皿側液晶表示装置にそれぞれ表示されることにより、互いに遊技者は、その意思表示の画像を見ることによって、告知内容に対する意志を確認するためにわざわざパチンコ遊技機1から離れて聞きに行かなくても、遊技を行いながら告知内容に対する互いの意思をリアルタイムで確認することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】始動口への入賞に基づく演出時間を十分に確保しながらも、遊技の興趣の低下を
抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】演出モードが「バトルモード」滞在時に当落判定の結果が15R当りとなると、演出表示装置202の画面上にて特別図柄の変動時間よりも長く演出表示が行われる。このように、演出表示装置202の画面上にてドラマ化された一連の演出を実行するにあたり、特別図柄の変動時間が経過した後にも演出を継続することで、遊技者に余裕をもって演出を見せることができる。また、特別図柄の変動時間の経過に合わせて演出表示装置202の画面上にて当落判定の結果を通知するまでの演出時間を抑制すると、15R当り時の演出時間を十分に確保しながらも15R当り遊技状態に制御するか否かを遊技者に早々に通知することができ、遊技の興趣の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 長期間に亘って賞球を獲得できない場合であっても遊技意欲の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 賞球を獲得可能(容易)な大当り(10R大当りB、10R大当りC、及び10R大当りD)となってからの特別図柄(第一特別図柄、第二特別図柄)の変動表示回数を大当り間回数計数カウンタで計数し、特別図柄(第一特別図柄、第二特別図柄)の変動表示回数が予め決められている規定数に到達した場合には規定数の到達以前よりも前記第二始動口2102へ遊技球が入賞し易くなるような制御を行うため、単位時間当たりの第二特別図柄の変動表示回数が増加し、大当り(10R大当りD)に対する期待を維持させ、遊技意欲の低下を抑止できる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の開発にかかる労力を低減させつつ、遊技機の遊技演出が単調になることを抑制する遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示パターン決定手段によって参照される候補情報を、複数の候補情報の中から選択する候補情報選択手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技場に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れた遊技機で遊技を行う場合であっても、まるで隣接するパチンコ遊技機の対面にそれぞれ着座して遊技を行っているような楽しさを各遊技者が感じることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 上皿側液晶表示装置には、パチンコ遊技機1において遊技が行われている旨を伝える第1の動作情報と、パチンコ遊技機1と双方向に通信可能な他の遊技機において遊技が行われている旨を伝える第2の動作情報と、がそれぞれ表示されるため、パチンコ遊技機の対面に着座する遊技者は、上皿側液晶表示装置の表示領域に表示される、他のパチンコ遊技機における当落判定を行った結果を伝える第2の動作情報を見ることにより他のパチンコ遊技機の状態をリアルタイムで把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技場(ホール)に家族や親友同士で来店した遊技者がそれぞれ離れたパチンコ遊技機で遊技を行う場合であっても、互いの遊技の進行を把握することができることにより自分の遊技に集中することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 共有設定を要求した台番号:No.7における上皿側液晶表示装置と、共有設定を許可した台番号:No.104における上皿側液晶表示装置とは、互いの共有設定したパチンコ遊技機の対面に着座する遊技者を仮想遊技者としてそれぞれ共有情報と対応する動作態様に表示するため、この表示される仮想遊技者を、共有設定が許可されたパチンコ遊技機における互いの遊技者が見ることにより互いの遊技の進行をリアルタイムで把握することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】役物装置及び図柄表示装置の配設スペースが限られた大きさであっても、比較的容易に配置することが可能な遊技機の提供。
【解決手段】筐体2500の前面に表示領域2502を有し、表示領域2502に図柄を表示する図柄表示装置2407と、図柄表示装置2407に隣接して配置され、図柄表示装置2407側に移動可能に支持された可動装飾部2480、及び可動装飾部2480を遊技状態に基いて移動させる駆動機構2481を有する役物装置2406とを備える。図柄表示装置2407は、筐体2500における役物装置2406側の面(上面)に、可動装飾部2480の下部が挿入される開口部2507を有する。 (もっと読む)


11 - 20 / 3,262