説明

エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社により出願された特許

341 - 350 / 572


【課題】複数のプロセッサがバスを介して接続されるマルチプロセッサシステムにおいて、被疑部品ができない障害が発生した場合に、被疑部品の判断を容易にする。
【解決手段】障害処理方式は、障害履歴情報を、プロセッサ1〜4毎に保存する複数のプロセッサ情報保存部7と、複数のプロセッサ1〜4の障害を検出し、障害が発生したプロセッサ1〜4が特定可能な場合、障害が発生したプロセッサに対応するプロセッサ情報保存部7へ障害種別毎の障害履歴情報を保存し、障害が発生したプロセッサ1〜4の特定が不可能な場合、複数のプロセッサ情報保存部7に保存した障害履歴情報に基づいて、障害が発生したプロセッサを絞り込む診断プロセッサ6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 パス始点F/F終点F/F間の遅延を最小化する、最終段クロックドライバから始終点F/Fへクロック信号クロックを配線する。
【解決手段】 始終点F/Fリストを記憶部に抽出し、始終点F/Fへ接続する最終段クロックドライバ候補を選択して記憶部に格納する始終点F/F処理部と、始点F/F終点F/Fへ接続する最終段クロックドライバ候補の組み合わせから、最終段クロックドライバ間クロックスキューが最小になる始終点F/Fに接続する最終段クロックドライバを選択して記憶部に格納するクロックスキュー処理部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汎用メモリモジュールの障害情報を専用の記憶手段を設けることなく安価にメモリモジュール上に格納保持する事で永続的なモリモジュール故障のトレーサビリティ手法を提供する。
【解決手段】コンピュータシステム運用中に発生したメモリモジュール障害を障害発生した汎用メモリモジュール上に実装されているEEPROMの空き領域に障害履歴として格納する。 (もっと読む)


【課題】磁気テープが保持する磁気の状態を認識できるようにして、情報読込装置の保守点検作業を容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】磁気テープに記録された情報を読み込む情報読込装置であって、磁気テープが保持する磁気を受けて磁気の状態に応じた磁気信号を出力する磁気信号出力手段(100)と、磁気信号出力手段から出力された磁気信号を表示するイメージ出力手段(21,22)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベクトル演算命令処理を高速化するベクトル処理装置を提供すること。
【解決手段】マスクレジスタに番号を付与して複数用意し、命令発行手段において発行する命令に対応したマスクレジスタの番号を選択してマスクレジスタ判別手段への出力をハードウェアで実現し対応したマスクレジスタに格納されているマスクデータを使用したベクトル演算処理を行う。 (もっと読む)


【課題】スワップに起因したキャッシュミスを抑制し、処理遅延を軽減する。
【解決手段】それぞれキャッシュメモリを備えた複数のプロセッサと、当該複数のプロセッサで共有する主メモリと、プロセッサと主メモリとの間のキャッシュコヒーレンシを保障するよう制御するコヒーレンシ制御部と、を備えると共に、コヒーレンシ制御部は、キャッシュメモリに格納されたデータのアドレス情報を管理するディレクトリと、当該ディレクトリ内のアドレス情報を掃き出す際にこのアドレス情報に対応するキャッシュメモリ内のデータの無効化をプロセッサに要求するスワップ制御部と、を備え、プロセッサは、スワップ制御部から無効化を要求されたアドレス情報に対応するキャッシュメモリに格納されたデータを無効化するか否か判定して、この判定結果に応じた通知をスワップ制御部に対して行う無効化判定部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルを接続する際に接続先のコネクタを探し出すのに時間がかかり、また、誤接続があった場合正しく接続し直すためにも時間がかかるという問題がある。
【解決手段】 ケーブルの両端に接続されるコネクタを対応づけた接続情報3を記憶する記憶部21と、コネクタと対応づけられたスイッチの操作を検出する検出部1と、接続情報3で対応づけられた両端のコネクタにそれぞれ対応づけられた両端の発光部に対して点灯あるいは消灯のいずれかを指示する点灯/消灯指示部2とを有する。 (もっと読む)


【課題】筐体をラックマウントから引き出さなくても冷却ファンユニットを1個単位で簡単に取り外して換装することができる筐体用空冷装置を提供すること。
【解決手段】重合して配備される2つの冷却ファンユニット103a,103bを収納するファンケース3をファンケースガイドとして機能するスリーブ11で支え、筐体101のフロントパネル104の内側にファンケース3が位置する通常運転位置とファンケース3がフロントパネル104の開口部113から外側に突出するファンユニット交換位置との間で移動自在に保持する構成とし、ファンケース3を引き出した状態で、故障した冷却ファンユニット103a,103bのみを取り出して換装作業を行うことで、換装作業中における筐体10の冷却機能を保持する。 (もっと読む)


【課題】電子機器に搭載されたモジュールの温度調節を、負荷条件の変化に対応して柔軟に実行する冷却機構を提供する。
【解決手段】電子機器1に搭載されたモジュール7乃至10に対して冷却風を出力する冷却ファン11A〜11Cと、この冷却風の風向を可変制御するフィン12A〜12Fと、モジュール7乃至10の温度を個別に検出する温度センサ17〜20とを備え、コントローラ14が、温度センサ17〜20に検出される温度値を監視し全ての温度値が同一の値になるようにフィン12A〜12Fの動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の向上及び性能低下を抑制する半導体記憶装置を提供すること。
【解決手段】運用メモリと予備メモリとを備え、演算装置からのリクエストに応じてデータの書き込み/読み出しを行う半導体記憶装置であって、運用メモリの障害を検出する障害検出手段と、演算装置からの運用メモリあるいは予備メモリに対するデータの書き込み/読み出しのリクエストの有無を検出するリクエスト検出手段と、リクエスト検出手段による検出結果に応じたタイミングで、障害検出手段にて障害が検出された運用メモリの領域を予備メモリの所定領域に交替するメモリ交替手段と、を備えた。 (もっと読む)


341 - 350 / 572