説明

エスケー化研株式会社により出願された特許

61 - 70 / 227


【課題】優れた蓄熱性、透明性を示し、潜熱蓄熱材の漏洩がない皮膜を形成できる蓄熱組成物を提供する。
【解決手段】本発明の蓄熱組成物は、(A)(b)潜熱蓄熱材が内包された蓄熱カプセル、(X)結合材を含む蓄熱組成物であって、(A)蓄熱カプセルのカプセル壁が、(a−1)炭素数が12以上のアルキル基を有する結晶性(メタ)アクリル酸エステル単量体、(a−2)炭素数が4以上12未満のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体を含む単量体群の重合体から形成されたものであり、(X)結合材が、(a−2)炭素数が4以上12未満のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体を含む単量体群の重合体からなる合成樹脂を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、分散性、貯蔵安定性に優れ、また形成塗膜の塗膜強度、耐水性の塗膜物性にも優れる水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明の水性樹脂組成物は、(A)(p)1分子中に少なくとも2以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物と(q)活性水素基を有する化合物とを、イソシアネート基/活性水素基比率が1.01〜3.00で反応させて得られるプレポリマー、(B)ポリアルキレンオキサイド鎖を有するシリコン化合物、(C)水を含有するプレポリマー分散液と、(D)鎖延長剤とを、混合し反応させて得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建築現場における既設の無機質建材の壁面に対し、その凹凸模様を活かしつつ、安定した斑点模様を付する簡便な塗装方法を提供する。
【解決手段】線状凹部による目地模様を有する無機質建材が複数並設されて構成された壁面の塗装方法において、当該壁面のうち、少なくとも線状凹部を含む領域に第1着色塗料を塗装した後、当該線状凹部を除く凸部に対し、透明被膜を形成する分散媒中に、平均粒子径0.2mm以上の斑点模様形成用着色粒子、及び当該斑点模様形成用着色粒子よりも平均粒子径が小さい背景色形成用着色粒子が分散されてなり、当該斑点模様形成用着色粒子と当該背景色形成用着色粒子との重量比は1:2〜1:200であり、当該背景色形成用着色粒子は、当該斑点模様形成用着色粒子とは異色である上塗材をローラー塗装する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、貯蔵安定性と耐火性能の両方に優れる水性発泡性耐火塗料を提供する。
【解決手段】本発明の水性発泡性耐火塗料は、(a−1)イソシアネート化合物、(a−2)活性水素基を有する化合物、(a−3)酸、(a−4)鎖延長剤を反応させて得られ、酸価が3KOHmg/g〜100KOHmg/gである水性樹脂を含有する(A)結合材、(B)炭化剤、(C)難燃剤、(D)充填材を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリケート化合物を配合する塗料において、十分な耐汚染性を発現させるとともに、形成塗膜の下地への追従性、耐割れ性等を改善する。
【解決手段】塗料用樹脂(A)の固形分100重量部に対し、シリケート化合物として、炭素数1〜2の直鎖アルキル基と炭素数3以上の分岐アルキル基が、95:5〜50:50の当量比率で混在する変性シリケート化合物(B)をSiO換算で0.1〜20重量部混合し、さらに有機錫化合物(C)を0.01〜10重量部、有機酸化合物(D)を0.01〜10重量部混合する。 (もっと読む)


【課題】シリケート化合物を配合する塗料において、十分な耐汚染性を発現させるとともに、形成塗膜の下地への追従性、耐割れ性等を改善する。
【解決手段】塗料用樹脂(A)の固形分100重量部に対し、シリケート化合物として、炭素数1〜2の直鎖アルキル基と炭素数3以上の分岐アルキル基が、95:5〜50:50の当量比率で混在する変性シリケート化合物(B)をSiO換算で0.1〜20重量部混合し、さらに、硫黄原子を含有する有機錫化合物(C)を0.01〜10重量部混合する。 (もっと読む)


【課題】有機塗膜を有する基材に対し、初期の乾燥性、造膜性、耐久性、密着性に優れる塗膜を形成する塗装方法を提供する。
【解決手段】本発明の塗装方法は、有機塗膜を有する基材の上に、(A)反応性官能基を有する合成樹脂エマルション、(B)溶解度パラメータが7.5(cal/cm1/2以上9.5(cal/cm1/2以下、水への溶解度が3.0g/100g未満、沸点が250℃以上である溶剤、(C)該反応性官能基と反応可能な反応性官能基を有する水溶性化合物、を含有する水性塗料を塗付することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建築材料、土木材料、プラスチック材料、設備機器等の分野で使用される着色骨材用である深みのある色彩を有する有色無機質粒子を提供する。
【解決手段】直径100μm以下の独立気泡を複数内包し、空隙率が1%〜50%である粒子内層部、透明性を有する粒子外層部からなることを特徴とする有色無機質粒子。および金属含有微粒子の凝集体を、粒子径0.1mm以上10mm以下で形成させ、該凝集体を200℃以上1500℃以下で熱処理して多孔質無機粒子を得る工程、得られた多孔質無機粒子の表面に、無機結合材を被覆する工程、を含むことを特徴とする有色無機質粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗材の安定性に優れるとともに、耐汚染性に優れた塗膜が形成可能な水性塗材を提供する。
【解決手段】少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを含むモノマー群を、ノニオン性界面活性剤(p)及びアニオン性界面活性剤(q)の存在下で乳化重合して得られ、前記モノマー群におけるカルボキシル基含有重合性モノマーの含有量が2重量%以下であり、(p)成分及び(q)成分の合計量が前記モノマー群の総量100重量部に対し0.1〜20重量部であり、(p)成分と(q)成分との重量比率が100:0〜60:40である水分散性樹脂(A)、粒子径が1〜20nm、pHが8.5〜11である金属酸化物ゾル(B)、着色顔料(C)、体質顔料(D)、及び粒子径が0.05mm〜5mmの骨材(E)を必須成分とする。 (もっと読む)


【課題】乳濁液の安定剤として好適な高分子化合物を提供する。
【解決手段】本発明の高分子化合物は、(A)1分子中に2以上のイソシアネート基を有し、炭素数が6〜30のアルコールでアロファネート化されたアロファネート構造を有するイソシアネート化合物に、(B)イソシアネート基と反応可能な官能基を有するポリアルキレンオキサイド鎖含有化合物が導入され、(B)成分の含有量が、高分子化合物全量に対して、重量比率で50重量%以上99重量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 227