説明

住友ゴム工業株式会社により出願された特許

3,401 - 3,410 / 3,458


【課題】 ピリジニウム塩を導入するための変性処理を経ていないNBRを使用して製造される新規なケイ酸−NBR複合材料と、その製造方法とを提供すること。
【解決手段】 アクリロニトリル−ブタジエンゴムラテックスと水ガラスとを混合した後、このラテックスを酸に滴下して、ゴム分を凝固させる。
【効果】 本発明のケイ酸−NBR複合材料は、NBR中において、ケイ酸が極めて微細な状態で、かつ、極めて均一に分散しており、加硫状態において、機械的強度が大きく、かつ、高い減衰性能を示す。 (もっと読む)


【課題】車両が高速走行している場合に、駆動輪または従動輪のいずれが減圧していても正確に減圧を判定し、かつ誤って減圧していると判定しない、タイヤ空気圧低下警報装置を提供する。
【解決手段】本発明のタイヤ空気圧低下警報装置は、車両の対角に位置する2組の車輪の回転速度和の差からなる減圧判定値を、車両の速度に応じて連続的に変化する重み係数を乗じて補正し、該補正後の減圧判定値をしきい値と比較してタイヤの空気圧低下を判定するタイヤ空気圧低下警報装置において、減圧車輪があるかどうかを仮判定し、駆動輪が減圧していると仮判定された場合は、従動輪が減圧していると仮判定された場合よりも大きい前記重み係数を、前記減圧判定値に乗ずることを特徴とする。また、前記駆動輪が減圧していると判定された場合の駆動輪の減圧判定しきい値を、前記従動輪が減圧していると判定された場合の従動輪の減圧判定しきい値より小さい値とする。 (もっと読む)


【課題】香料の効力が長時間持続し、ゴム特有の臭いのないタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムおよび/またはジエン系合成ゴム100重量部に対して、香料1〜10重量部および無機多孔質粒子5〜30重量部を含有するタイヤ用ゴム組成物である。また、前記ゴム組成物において、無機多孔質粒子の粒子径が100μm以下であることが好ましい。さらに、無機多孔質粒子が中空多孔質球状シリカであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 コード、とくにスチールコードとの接着を良好に保ち得るベルトまたはブレーカー用ゴム組成物、および該ゴム組成物からなるベルトまたはブレーカーを使用した空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 ベルトまたはブレーカーのコードを被覆するゴム組成物であって、(A)ゴム成分100重量部に対して、(B)ラジカル連鎖禁止剤、過酸化物分解剤および金属不活性化剤からなる群より選択された少なくとも1種の酸化防止剤0.5〜5重量部を含有するゴム組成物。また、前記ゴム組成物で被覆されたベルトまたはブレーカー層、および前記ベルトまたはブレーカー層の補強用金属コードとしてモノフィラメントコードを有する空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】 本発明により、マーキング用インキ組成物中に必須成分として表面を樹脂コーティングされた金属粉末と顔料を配合することによって、光輝性、耐久性および耐候性に優れたマーキングが施されたゴルフボールを提供する。
【解決手段】 本発明は、表面を樹脂コーティングされた金属粉末と顔料とを必須成分として含有するインキ組成物によりマーキングが施されていることを特徴とするゴルフボールに関する。 (もっと読む)


【課題】 加工性、耐摩耗性を低下させることなく、低発熱性、ウェットグリップ性能を改善し得るゴム組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ジエン系ゴム成分100重量部に対して、(B)チッ素吸着比表面積が70〜300m2/gのカーボンブラック5〜150重量部、(C)チッ素吸着比表面積が100〜300m2/gのシリカ5〜100重量部、(D)該シリカの重量に対してシランカップリング剤1〜20重量%、(E)水酸化アルミニウムなどの特定の無機化合物粉体5〜150重量部、および、(F)該無機化合物粉体の重量に対してポリ(ステアリルグリシジルエーテル)などの特定のポリエーテル化合物0.1〜150重量%を含むゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 アレルギー性を示すタンパク質や酵素などを実質的に含有しないため、アレルギーを誘発するおそれが極めて低い低アレルギー性天然ゴムラテックスを製造する方法を提供する。
【解決手段】 あらかじめ脱タンパク処理した天然ゴムラテックスに、苛性アルカリを加えてケン化処理する。 (もっと読む)


【課題】 高比重EPDM組成物において、比重が高く軟らかい上に、ブルーミングを抑制し、強度、耐候性、耐熱耐加湿特性の向上を図る。
【解決手段】 EPDMを主成分とするゴム組成物にて、ゴム100体積%に対して、銅粉末あるいは酸化第I銅粉末を30体積%以上150体積%以下の割合で含有させ、比重が3.0以上6.0以下とする。 (もっと読む)


【課題】 導電性ゴムローラ等に用いられる導電性ポリマー組成物の体積固有抵抗値を低くすると共に、圧縮永久ひずみも小さくし、かつ、製品使用後の焼却時等の有毒ガスの発生を抑え、環境に優しいゴム製品を得る。
【解決手段】 非ハロゲン系ポリマーと、スルホン酸、又は、グルコン酸等の非ハロゲン系第4級アンモニウム塩とを含む、非ハロゲン系である導電性ポリマー組成物により、導電性ゴムローラ等のゴム製品を作製する。 (もっと読む)


【課題】 ゴムストリップ巻回方式によって形成されるゴム部材のクラックの発生を防止する。
【解決手段】 ゴムストリップ巻回方式において、巾Wg5〜40mm、厚さTg0.3〜3.0mmのゴムストリップを使用する。タイヤ用ゴム部材の、外面又は内面は、ゴムストリップを1.0mm〜0.75×Wgの重なり巾WJを有して巻き付けしてなる表面層によって形成した。 (もっと読む)


3,401 - 3,410 / 3,458