説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

161 - 170 / 515


【課題】レール構造に塗布されたグリスの基板側へのはみ出しを防止することが可能なスイッチ構造を提供する。
【解決手段】スイッチ構造1は、スイッチ素子11が搭載された基板10上に設置されるスイッチホルダ20と、当該スイッチホルダ20に保持されるスイッチノブ40とを有する。スイッチホルダ20に設けられたホルダ側レール部と、スイッチノブ40に設けられたノブ側レール部とを含むレール構造により、スイッチホルダ20にスイッチノブ40が押下方向に移動可能に保持される。スイッチノブ40の押下方向の移動によりスイッチ素子11が押下される。当該スイッチ構造1において、ホルダ側レール部と基板10とを仕切る、押下方向に対向する仕切り壁28が設けられている。 (もっと読む)


【課題】蓋体を上下反転させてトレーとして機能させることのできるコンソールボックスにおいて、より安定に蓋体操作を可能とする。
【解決手段】上部が開口したボックス本体12と、ボックス本体12の開口を覆うことのできる蓋体20とを備えているコンソールボックス10において、蓋体40はその一端部の基部30が第1の回転軸22を中心として回動自在にボックス本体12に連結されて開閉可能(A)とされているとともに、基部30以外の蓋体20の本体部40が基部20とは別体に形成されており、蓋体20の本体部40は基部30に対して第1の回転軸22に垂直な第2の回転軸周りに回転可能に連結されて上下反転可能(B)とされており、蓋体20の本体部40の上下反転可能な一面は、上面とされたときトレーとして機能するトレー面42として形成されている。 (もっと読む)


【課題】ジグザグ薄板ばねを用いた接点装置において、ばね圧縮時の横方向変位及び当接部側端部の傾きを低減し安定した導通を確保する。
【解決手段】基体部と、基体部に一端が固定され、導体からなる複数の平板部2と屈曲部3,4が交互につながったジグザク薄板ばね14と、ジグザグ薄板ばね14に付勢されて相手側導体に押しつけられる導体の当接部とを備え、当接部を介して相手側導体と接触導通を行う接点装置において、ジグザグ薄板ばね14の基体部側の屈曲部3及び当接部側の屈曲部23のばね定数が他の屈曲部4のばね定数よりも大きくなるようジグザグ薄板ばね14の基体部側の屈曲部3と当接部側屈曲部23をジグザクばねの呼び外形線6,7から中心線5側にオフセットする。 (もっと読む)


【課題】広帯域に共振できる逆F型アンテナを実現する。
【解決手段】逆F型アンテナ1は、接地導体11及び13と、平行導体21,23及び25と、給電導体31及び33と、短絡導体40と、を備える。この平行導体21,23及び25と短絡導体40とを合わせた電気長は、所定の周波数に対して4分の1波長分である。さらに、逆F型アンテナ1は、DCカットコンデンサ50と、ACカットインダクタ60と、電圧可変容量素子70と、を備える。この電圧可変容量素子70は、ACカットインダクタ60から供給される直流電圧により容量が変化する。これにより、逆F型アンテナ1の共振周波数は、ACカットインダクタ60から供給される直流電圧により変化する。このため、広帯域に共振できる逆F型アンテナを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】排出孔から吹き出される空気と車両下方を水平に流れる空気との互いの干渉による空気抵抗の増大が防止乃至は抑制され得る車両用歩行者保護装置を提供する。
【解決手段】車両の前面の下部部位に、車両の前後方向に延びるように設置されるプレート部12に対して、その上面において開口する凹部26を、ラジエータよりも車両前方側に位置するように設けると共に、この凹部26を、車両後方側に向かって深さが漸増するように傾斜乃至は湾曲して延びる非水平内側底面部38と、それよりも車両後方側に位置する部分に設けられた排出孔24とを有するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 タンク本体の側壁に凸形状部があってもフィルタアッセンブリとタンク本体との溶着工程が不要なオイルタンクの提供。
【解決手段】(a)第1のタンク本体20と第2のタンク本体30を備えるタンク本体40と、(b)第1の平板状部53と第1の平板状部53の一辺から下方に延びる第2の平板状部54を備えるフィルタアッセンブリ50と、を有し、第1のタンク本体20の側壁23の内面には、第1の平板状部53が嵌め込まれるリブ28が設けられており、第1のタンク本体20の側壁23の内面および下壁22の上面には、第2の平板状部54の一側面54aが当接する第1のタンク本体側当接面部29が設けられている、オイルタンク10。 (もっと読む)


【課題】スイッチの誤動作を防止しつつ操作フィーリングを良好に保つことができるメンブレンスイッチを提供する。
【解決手段】メンブレンスイッチ(14)と、パネル部材(10)と、メンブレンスイッチ(14)を構成する第1のシート部材(14a)とパネル部材(10)に挟まれて配置される第2のスペーサ(15)と、を備え、メンブレンスイッチ(14)を構成する第2のシート(14b)の表面に設けられた電極(14d)には、絶縁性の第1の突起(16)が少なくとも1つ設けられ、第1のシート部材(14a)における電極(14c)が設けられている領域の裏面には、第2の突起(17)が少なくとも1つ設けられ、パネル部材(10)の表面から見た平面内において、第1の突起(16)が設けられている領域と、第2の突起(17)が設けられている領域と、は互いに離されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バネ力を大にして可動部材振動時のガタ、異音発生を抑える場合であっても、可動部材の操作荷重増加を従来に比べて抑えることができる、可動部材のスライド機構の提供。
【解決手段】(a)固定部材20と、(b)レール部32を備える可動部材30と、(c)固定部材20に固定され、可動部材30のレール部32を摺動可能に支持することで可動部材30を摺動可能に支持する摺動部材40と、(d)有底シリンダ51aを備えるシリンダ本体51と、有底シリンダ51aに配置され可動部材30に当接するボール52と、ボール52を有底シリンダ51aから出る方向に付勢するバネ53と、を備え、固定部材20または摺動部材40に設けられるボールプランジャ50と、を有する。ボールプランジャ50は、ボール52をバネ53で付勢することで、摺動部材40の可動部材30との摺接面42cに可動部材30を押し付けている。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易であり受信性能が良好である車両用OFDM受信装置を提供する。
【解決手段】車両用OFDM受信装置1は、車両前方に指向性を有する第1のアンテナ素子11−1,12−1と、車両後方に指向性を有する第2のアンテナ素子11−2,12−2と、第1のアンテナ素子の受信信号を重み付け合成する第1の重み付け合成部20−1と、第2のアンテナ素子の受信信号を重み付け合成する第2の重み付け合成部20−2と、重み付け合成後の信号に対しドップラーシフトによる周波数誤差の補正を行う第1,2の周波数誤差補正部30−1,30−2と、誤差補正後の信号をOFDM復調する第1,2のOFDM復調部40−1,40−2と、復調後の2系統のサブキャリア毎の信号に対しダイバシティを行って1系統のサブキャリア毎の信号を得るダイバシティ部50とを有する。 (もっと読む)


【課題】 中空糸膜束の耐久性、分配性を向上させつつ、圧力損失の増加を従来に比べて抑えることができる加湿装置の提供。
【解決手段】(a)ガスG2を内部に導入するガス導入部23を備えるハウジング20と、(b)入口孔31を備えるケース30と中空糸膜束40とを備える中空糸膜モジュール50と、(c)ガス導入部23と入口孔31との間に設けられガス導入部23からのガス流れが中空糸膜束40を直撃することを抑制する直撃抑制部材60と、を有し、直撃抑制部材60は、入口孔31に対向する第1の面61と、第1の面61の一側からガス導入部23側に延びる第2の面62と、第1の面61の他側からガス導入部23側に延びる第3の面63と、を備えており、第2の面62と第3の面63との間隔はガス導入部23に近づくにつれて小とされている、加湿装置10。 (もっと読む)


161 - 170 / 515