説明

KDDI株式会社により出願された特許

181 - 190 / 2,700


【課題】パイロット信号を抽出するための信号処理を軽減し、現実的な回路規模・処理時間で高速光OFDM信号伝送における位相雑音の影響を抑圧することが可能な受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置は、送信情報に対応する第1の電気信号に、所定周波数のパイロット信号を加えた第2の電気信号で光信号を変調することにより生成した変調光信号を受信し、受信した変調光信号と局発光とを結合して光電気変換し、これにより得た第3の電気信号に含まれるパイロット信号を移動平均フィルタにより抽出し、該パイロット信号に基づき、前記第3の電気信号に含まれる、前記第2の電気信号の位相雑音を補償する。 (もっと読む)


【課題】FDD方式の直接中継型レピータ装置において、サービスアンテナとドナーアンテナ間のアイソレーションを改善するために同じ位相補正ケーブルで送信と受信の両方の位相を調整する際に、どのくらいのケーブル長の位相補正ケーブルを使用すればよいのかを判断することを図る。
【解決手段】データベース5は、ケーブル長が異なる複数の位相補正ケーブル毎に移相量のデータと、直接中継型レピータ装置10の受信帯域及び送信帯域に対し、移相量毎に、サービスアンテナ12とドナーアンテナ11間のアイソレーション量の受信帯域の測定値及び送信帯域の測定値とを格納し、判定部6は、位相補正ケーブルの移相量に対応するアイソレーション量の測定値に基づいて、直接中継型レピータ装置10の受信帯域及び送信帯域においてアイソレーション量を最大化する位相補正ケーブルを判定する。 (もっと読む)


【課題】音波発信装置または音波受信装置のいずれか一方が単数であっても、ポインティングデバイスの指し示す方向を推定し、指示点の表示を行なう。
【解決手段】変調音波を発信する単一のスピーカ20aと、ポインティングデバイス10に設けられた複数のマイク10a〜10cと、ポインティングデバイス10の傾きを検出するジャイロセンサ10dと、スピーカ20aからマイク10a〜10cが受信した変調音波に相関処理を施して、マイク10a〜10cとスピーカ20aからの距離または距離差を算出し、距離または距離差に基づいて、マイク10a〜10cの空間上の位置を推定し、ポインティングデバイスの方向ベクトルを推定し、方向ベクトルと平行な直線と平面としてのスクリーン20との交点A2を推定するPC30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】運用者の操作履歴を全て取得することなく、必要な情報のみ取得し、ノイズデータを減らした業務フロー解析のための操作履歴を取得する。
【解決手段】複数のタスクから構成されるワークフローで業務を遂行する業務PCで、操作履歴取得方法は、前記タスク毎に、エンターキー押下またはマウスクリックであるトリガを検出し、該トリガ検出時に業務PCの操作履歴を取得し、操作履歴を、タスクと紐付けて保存する。 (もっと読む)


【課題】回路規模、計算量を大幅に増加させることなく、光ファイバ伝搬中の非線形光学効果の影響を抑圧した、受信装置および受信方法を提供する。
【解決手段】逆伝搬法を用いて非線形光学効果の影響を抑圧する光伝送システムにおける受信装置は、受信した変調光信号を光電気変換して第1の電気信号を出力し、第1の電気信号に規定の回数の逆伝搬法を適用して第2の電気信号を出力し、第2の電気信号をFFTにより周波数領域の電気信号に変換し、該電気信号からデータを復調し、逆伝搬法は前記復調する手段のFFTを用いる。 (もっと読む)


【課題】ある特定の話題に対するテキスト集合から代表的な意見を抽出する。
【解決手段】複数のコメントを含むテキスト集合から、代表的なコメントを抽出する代表コメント抽出方法において、前記テキスト集合から、前記テキスト集合の特徴を示す重要語を抽出する重要語抽出ステップと、前記複数のコメントを、前記重要語をもとにクラスタリングするクラスタリングステップと、前記クラスタリングで分割した各クラスタから、代表コメントを抽出する代表コメント抽出ステップにより、代表コメントを抽出する。 (もっと読む)


【課題】最適な多値変調信号の信号帯域幅を周波数間隔に合わせた最適値に設定することにより、光通信システムの周波数利用効率を向上させた光通信システムを提供する。
【解決手段】多値変調方式によりデータを変調する光通信システムは、多値変調方式の順番が記載されているマッピングテーブルに従い、入力データを複素シンボルにマッピングし、複素シンボルの実数部と虚数部を、それぞれデジタル信号からアナログ信号に変換し、アナログ変換された信号を変調する送信装置と、受信したアナログ信号をデジタル信号に変換し、変換されたデジタル信号をどの多値変調方式で変調されたかを判断し、該判断に基づき複素シンボルを決定し、出力バイナリを回復する受信装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】波長スイッチング光ネットワークにおいて、双方向パスにおける光信号品質を満たす好適な光波長を導出する。
【解決手段】双方向パスとして使用可能な複数の候補波長のうち、各ノードおよび各リンクの代表的な波長における光信号対雑音比の劣化量から、上りおよび下りパスにおけるエンドエンドの光信号対雑音比を各々算出し、算出した上りおよび下りパスにおける光信号対雑音比を所定の閾値と比較して、比較結果から上りおよび下りパスにおける光信号対雑音比が所定の閾値よりも高く、かつ未使用の代表的な波長を含む複数の波長からなる光信号波長及び経路を導出する。 (もっと読む)


【課題】端末の属するセグメントのみを考慮したマッチングでは必ずしも十分に低遅延なオンラインゲーム環境を実現できない。
【解決手段】マッチングサーバ1において、部分ネットワーク品質情報取得手段10がネットワーク品質情報提供サーバ2よりユーザ端末間のネットワークトラヒックに基づく部分ネットワーク品質情報を取得し、当該情報を用いてユーザ管理手段30が端末間のマッチング距離を算出し、参加中ユーザ及びグループの情報をマッチング情報として管理するマッチング手段20が、マッチング要求ユーザと参加中との間のマッチング距離に基づいて要求ユーザの所属グループを決定し、マッチングを行うことで、超低遅延なオンラインゲーム環境を実現する。 (もっと読む)


【課題】同一のサービス要求に対して同一のサービスを提供可能な複数のエンドサーバに対して、アクセス制御による負荷分散およびロードバランサによる負荷均等を適用して過大なアクセス集中に対応する。
【解決手段】サービス要求処理部106は、負荷均等部106aおよび負荷分散部106bを備え、各エンドサーバESの待ち時間Twに基づいてサービス要求を処理する。負荷均等部106aは、待ち時間Twが所定の閾値Tref未満のエンドサーバESが存在すると判定されたときに、受信したサービス要求をエンドサーバESへ通知する。負荷分散部106bは、待ち時間Twが所定の閾値Tref未満のエンドサーバが存在しないと判定されたときに、前記待ち時間後のアクセスを許可するアクセスパスを生成して前記ユーザ端末MNへ送信する。 (もっと読む)


181 - 190 / 2,700