説明

KDDI株式会社により出願された特許

211 - 220 / 2,700


【課題】商品を購入したユーザから、その商品についてのアンケートを収集するために、購入直後にアンケートを送り、収集することができるアンケート情報収集サーバ及び方法を提供すること。
【解決手段】アンケート情報収集サーバ10は、アンケート対象商品を一意に特定する商品情報と、アンケート発行サイト60とを対応付けて記憶するアンケートDB31を備える。そして、アンケート情報収集サーバ10は、ユーザが購入した商品の電子レシートが、電子レシート発行装置80からユーザ端末50に発行された場合に、当該ユーザ端末50から当該電子レシートを受信し、受信した電子レシートに記録された商品情報が、アンケートDB31に記憶されているか否かを判定し、記憶されていると判定したことに応じて、アンケート対象商品の商品情報に対応付けられたアンケート発行サイト60からアンケートを取得し、取得したアンケートを、ユーザ端末50に送信する。 (もっと読む)


【課題】TTI bundling端末局とNon-TTI bundling端末局とが混在して接続する基地局において、Adaptive再送を減らすことを図る。
【解決手段】TTI bundling端末局に対して優先的に割り当てる周波数帯域の配分量と周波数位置とを決定するTTI bundling端末局優先帯域決定部2、TTI bundling端末局に対しては前記決定した周波数帯域の配分量と周波数位置とから成るTTI bundling端末局優先帯域の中から周波数リソースを割り当てることを優先し、一方、Non-TTI bundling端末局に対しては非TTI bundling端末局優先帯域の中から周波数リソースを割り当てることを優先する無線パケットスケジューラ部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品を購入したユーザに代わって、自動的にその商品の懸賞に応募する自動応募サーバ及び方法を提供すること。
【解決手段】自動応募サーバ10は、商品ポイントDB31と、応募情報DB32とを備え、ユーザ端末50から電子レシートを受信し、ユーザ端末50の固有の端末情報を受信し、受信した固有の端末情報と、電子レシートに記録された商品の商品情報とに基づいて、商品ポイントDB31に記憶された固有の端末情報ごとの商品情報に対応付けられた累積ポイントに、応募情報DB32において商品情報に対応付けられたポイントを加算する。次に、自動応募サーバ10は、応募サイトから、当該商品の懸賞に応募するための応募条件を取得し、累積ポイントが、取得した応募条件を満たすか否かを判定し、応募条件を満たすと判定したことに応じて、応募データを作成し、応募サイトに送信する。 (もっと読む)


【課題】1つの振動子を用いて、気導音を発生するモードと、振動を人体に伝えることにより音声を伝えるモードとの双方を利用可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置100は、出力する音声に対応して振動する1つの振動子123aと、振動子123aの振動が伝えられて振動して、気導音を発生する共鳴部125と、振動子123aの振動が伝えられて振動して、人体に接触させられることにより前記人体に振動を伝える接触部123と、少なくとも共鳴部125を介して音声を伝達する第1の音声伝達モードと接触部123を介して音声を伝達する第2の音声伝達モードとを切り替える切り替え手段(突起部113と、レバー126と、振動抑制部127と、付勢部材128)とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像放送に関連するコンテンツを、当該映像放送を受信している映像放送受信機とは異なる通信端末がユーザからの煩雑な操作を必要としないで確実に表示することができる通信端末、方法、プログラム及びシステムを提供すること。
【解決手段】通信端末20は、チャンネル情報とコンテンツ配信サーバ30のアドレス情報とを対応付けて記憶する配信サーバアドレスDB211を備え、選択されたチャンネルに対応するチャンネル情報を映像放送受信機10に送信すると共に、配信サーバアドレスDB211から、選択されたチャンネル情報に対応付けられたコンテンツ配信サーバ30のアドレス情報を抽出し、抽出したコンテンツ配信サーバ30のアドレス情報により特定されるコンテンツ配信サーバ30に、選択されたチャンネルに対応するチャンネル情報と、コンテンツ配信サーバ30からコンテンツを受信するための情報とを含むコンテンツ要求情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】サブフレーム種別毎のチャネル品質指標をユーザ端末がピコ基地局に定期的にフィードバックする場合でも、物理上り共有チャネルのスループット性能が低下しない無線通信装置及び無線通信プログラムを提供する。
【解決手段】ヘテロジニアス・ネットワークにおいて、無線通信装置600は、無線端末をグループ化するグループ化部650と、無線リソースの割合が所定閾値以上である場合、第1種サブフレームの送信タイミングで測定されたチャネル品質指標をフィードバックするよう、第1グループに属する無線端末に対して指標割当情報を生成し、且つ、第2種サブフレームの送信タイミングで測定されたチャネル品質指標をフィードバックするよう、第2グループに属する無線端末に対して指標割当情報を生成するチャネル品質フィードバック用無線リソース割当部660と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マーカやセンサを用いることなく、撮像部に対して撮像対象の空間的位置や姿勢を変化させるだけで、表示部での表示情報を確実かつ高精度に制御できる情報端末装置を提供すること。
【解決手段】撮像部11は、撮像対象、例えば手を撮像する。推定部12は、入力画像から撮像対象における特徴点と基準点を用いて撮像部11に対する撮像対象の相対的な位置および姿勢を推定する。抽出部13は、入力画像と撮像対象領域を元に撮像対象が位置する領域を抽出する。制御部14は、表示部16で表示する情報を、記憶部15から読み出して抽出部13で抽出された撮像対象が位置する領域に表示するとともに、推定部12により推定された位置および姿勢に応じて制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザからの要求によって映像番組を録画し、複数の異なる種別の受信再生装置に配信する際に、各受信再生装置に対して映像番組の配信が開始されるまでの時間を短くすることを可能にすること。
【解決手段】録画装置20は、番組データを受信して任意の単位で分割し、分割された番組データを蓄積装置40に格納する。変換装置30は、蓄積装置40に格納された分割データを逐次読み込み、受信再生装置70の種別用に変換し、変換データを蓄積装置40に格納する。配信装置50は、蓄積装置40に格納された変換データを読み込み、受信再生装置70に配信する。 (もっと読む)


【課題】ヘイローアンテナのアンテナ利得を高くすることができるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置が、ヘイローアンテナ10の円環の中心に配置された筒状導体20と、ヘイローアンテナ10に給電するため、筒状導体20の内部に配線された給電線を備える。 (もっと読む)


【課題】PMIPv6ドメインにマルチホーム接続された移動端末のインターフェースの一つがアクセス回線から切断されると、そのフローを他のインターフェースに移管する。
【解決手段】MNが各インターフェースに共通の識別子IF-IDを生成する手順と、MNの各インターフェースがIF-IDおよび端末識別子MN-IDを接続先の各MAGへ通知する手順と、各MAGがIF-ID、MN-IDおよび自身の気付けアドレスの記述されたPBUをLMAへ通知する手順と、LMAが各インターフェースにホームネットワークプレフィックスHNPをそれぞれ割り当てる手順と、LMAが、各HNPを対応するMAGへ通知する手順と、各MAGがHNPのルータ通知をMNに対して行う手順と、MNが、各HNPおよびインターフェース識別子IF-IDの組み合わせからIPv6アドレスをインターフェースごとに生成して各インターフェースへ割り当てる手順とを有する。 (もっと読む)


211 - 220 / 2,700