説明

KDDI株式会社により出願された特許

801 - 810 / 2,700


【課題】通信トラヒック負荷の増大や、それに伴う通信費用の増大や、消費電力の増大を抑えながら、測位に用いる補助情報を利用できる測位装置、通信端末装置、測位システム、測位方法、プログラムを提供する。
【解決手段】測位装置110は、人工衛星から衛星信号を受信するGPS受信アンテナ111bと、アシストデータを記憶するアシストデータキャッシュ部113と、アシストデータキャッシュ部113に有効期間内のアシストデータが記憶されているか否かを確認するアシストデータ管理部118と、アシストデータ管理部118による確認の結果、アシストデータキャッシュ部113に有効期間内のアシストデータが記憶されているときに、GPS受信アンテナ111bが受信する衛星信号とアシストデータキャッシュ部113に記憶されているアシストデータとを用いて測位演算処理を行うGPS信号処理部111aとを備える。 (もっと読む)


【課題】当選確率を抽選対象の端末やユーザの属性情報に応じて異ならせることにより、ユーザに対して属性情報の自律的な変更を促す抽選システムならびにその抽選サーバおよび抽選端末を提供する。
【解決手段】抽選サーバ4は放送局1に対して、抽選の募集要項、当選確率Rgおよび各属性条件iに固有の当選比率riの記述された抽選データを転送する。放送局1は、この抽選データを放送波に多重化して放送設備5から送信する。通信端末MNは、放送波を受信して抽選データから募集要項および当選確率Rg、ならびに自身の属性が満足する属性条件iと対応付けられている当選比率riを抽出し、当選確率Rgおよび当選比率riで定まる属性毎当選確率(Rg×ri)で自端末が当選する適宜の抽選を自律的に実行する。当選した通信端末MNは、必要に応じて自身のIDをIPネットワーク経由で抽選サーバ4へ通知する。 (もっと読む)


【課題】40GbEや100GbEのイーサネット転送装置において、転送するトラフィック量と連携させて、使用するインタフェースを適応的に制御することで無駄な消費電力を抑える装置を提供する。
【解決手段】低速イーサネットのトラフィック量を監視し、トラフィック量に応じ、40GbEや100GbEインタフェースの使用レーン数増減を決定する。削減の場合、40GbEや100GbEインタフェースの使用レーンを休止し、その後、対向装置の40GbEや100GbEインタフェースの使用レーンを休止させることでレーン数を削減する。増加の場合、40GbEや100GbEインタフェースインタフェースの不使用レーンを復旧し、その後、対向装置の40GbEや100GbEインタフェースインタフェースの不使用レーンを復旧させることでレーン数を増加する。 (もっと読む)


【課題】時間、場所に基づいて次の操作を予測する技術を提供する。
【解決手段】操作支援装置1は、ユーザによって入力された操作の頻度を時空間領域毎に集計する操作集計部110と、操作集計部110によって集計された時空間領域毎の操作の頻度に基づいて時空間領域毎の操作の期待度数を算出する期待度数算出部120と、操作集計部110によって集計された時空間領域毎の操作の頻度が、期待度数算出部120によって算出された時空間領域毎の操作の期待度数と異なる度合いについて全空間領域において合計した時間依存度の高い操作、または、前記度合いについて全時間領域において合計した空間依存度の高い操作のうち少なくとも一方を、入力が予測される操作として選択する操作選択部130とを備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチングアンプの素子数を増やすことなく、所望信号と量子化雑音との電力比を高くし、送信機の電力効率を高効率化することができる送信機等を提供する。
【解決手段】非一様量子化器を含む複数のΔΣ変換器と、キャリア周波数へ周波数変換する複数のミキサと、キャリア周波数信号を加算する加算器と、加算信号に対して電力増幅する電力増幅器と、電力増幅器へ電圧を供給する電源供給部と、送信すべきベースバンド信号の振幅値の確率密度関数に基づいて、非一様量子化器に対する閾値xk及び出力値qkを制御する制御部とを有する。電力増幅器は、加算信号に基づく出力電流に電流加算するスイッチングアンプを有する。電源供給部は、電力増幅器の出力電流が変化するように供給電圧を変化させる変圧部を有する。制御部は、電源供給部の変圧部に対して、各出力値qk間のステップ間隔Δkに基づいて供給電圧Vkを変化させるべく制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク内の通信装置から所定の機能を実行する通信装置をランダムに選択するための通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置は、第1変数及び第2変数を保持しており、第1変数を隣接装置に広告し、隣接装置が広告する第1変数、自装置の第1変数及び第2変数に基づき自装置の第1変数を更新し、所定の機能を実行しておらず、かつ、第2変数が所定値ではない場合に、前記所定の機能を実行するか否かを判定し、実行する場合には、前記所定の機能の実行を開始し、実行しない場合には、移動処理の対象とする移動先の隣接装置を決定し、決定した隣接装置に移動要求メッセージを送信し、当該隣接装置から移動完了メッセージを受信した場合、自装置の第2変数を前記所定値に更新する。 (もっと読む)


【課題】
同一周波数の複数のRF信号を周波数変換して光伝送する際の周波数変換のための周波数信号を生成する構成を簡略化する。
【解決手段】
同一周波数のM個のRF信号が入力端子(10)からミキサ(12)に入力する。局部発振器(14)は基準周波数fLOで発振する。非線形アンプ(16)、リミッタアンプ(18)及びBPF(20)により、ミキサ(12)での周波数変換のための互いに異なる周波数fLO〜(M−1)fLOの周波数信号を生成する。BPF(22)は対応するミキサ(12)の出力から低周波数側のRF信号成分を抽出する。合波器(28)は周波数変換されたRF信号と基準周波数fLOの基準周波数信号を周波数多重する。電気/光変換器(30)が合波器(28)のサブキャリア多重出力を電気信号に変換する。電気/光変換器(30)の出力光信号は光ファイバ(32)を伝送し、光/電気変換器(34)により電気信号に戻される。 (もっと読む)


【課題】表示装置に明示される識別子を用いることなく、ユーザによって視認されている表示装置を特定するデジタルサイネージシステム及び方法を提供する。
【解決手段】携帯端末は、表示装置に表示されているコンテンツの撮影画像と、撮影時点における位置及び時刻を含む要求メッセージを、コンテンツ配信サーバへ送信する。コンテンツ配信サーバは、受信した位置を中心とした一定範囲に存在する1つ以上の表示装置を検索する表示装置候補検索手段と、検索された1つ以上の表示装置について、受信した時刻に、当該サーバから配信されていた表示コンテンツを検索するコンテンツ候補検索手段と、1つ以上の表示コンテンツの中から、受信した画像に最も類似する1つの表示コンテンツを検出する画像照合手段と、検出された1つの表示コンテンツを表示していた表示装置の前面に、ユーザが存在していることを特定する表示装置特定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】放送映像のエラー箇所を実況コメント等のコンテンツで隠すことを図る。
【解決手段】放送データを記憶する放送データ記憶部12と、コンテンツを記憶するコンテンツ記憶部16と、放送データ記憶部12内の放送データの映像上のエラー箇所を検出するエラー検出部18と、放送データ記憶部12内の放送データの映像上のエラー箇所を含む表示画面領域にコンテンツ記憶部16内のコンテンツを表示させる合成部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】すでに形成されているクラスタの中から、そのクラスタ内の全ノードからの距離(ホップ数)の分散が一番小さいノードをクラスタヘッドとして選出する。
【解決手段】ネットワーク内に形成されたクラスタ内のノードが、ノードID、クラスタ変数、および起点からのホップ数を有するホップ情報を他ノードに送信する。該ノードが、他ノードからホップ情報を受信し、記録し、前記受信したホップ情報内のホップ数を一定数増加された後、該ホップ情報を他ノードに転送し、記録されたホップ情報から自ノードのホップ数分散情報を算出し、自ノードのホップ数分散情報を隣接ノードに送信する。最後に該ノードが、自ノードのホップ数分散情報と隣接ノードから送信されたホップ数分散情報に基づき、自ノードがクラスタヘッドになるべきか判断し、自ノードがクラスタヘッドになると判断した場合、自ノードのノードIDを有するクラスタヘッド広告を他ノードに送信する。 (もっと読む)


801 - 810 / 2,700