説明

東レエンジニアリング株式会社により出願された特許

441 - 450 / 505


【課題】取得した画像を無駄にしないと共にスループットの短縮化を図ることのできる自動外観検査装置及び方法を提供する。
【解決手段】対象ワークKに形成された複数の同一のパターンDDを自動的に検査する自動外観検査装置1において、パターン一つ分の画像であるマスター画像MZ及び良品画像RZを記憶する良品画像記憶部91と、隣合う画像が共通領域OLをもつように各パターンを分割撮像する所定サイズの視野領域Qを有する撮像手段51と、隣合う画像を繋ぎ合せ可能とする画像が共通領域に存在するか否かを探索し、繋ぎ合せ可能とする画像が共通領域に存在するときは、隣合う画像をその繋ぎ合せ可能とする画像に基づいて繋ぎ合せ、繋ぎ合せ可能とする画像が共通領域に存在しないときは、隣合う画像をマスター画像に基づいて繋ぎ合せて検査画像KZを作成する画像繋合せ処理部92と、検査画像と良品画像とを比較する比較処理部92とを備える。 (もっと読む)


【課題】吸着部材の吸着面の状態を適時に確認可能とすることで吸着部材の摩耗や損傷を未然に防止し、吸着部材の長寿命化を図る。
【解決手段】表面に樹脂のコーティングが施された吸着面191を備える吸着部材19と、吸着部材19の吸着面191に対向して設けられたワーク保持手段2と、吸着部材19により吸着保持したチップ部品とワーク保持手段2に保持したワーク1とを互いに圧着させる圧着手段と、当該圧着を行いながらチップ部品及びワーク1の厚み方向に直交する方向に沿った方向の超音波振動を吸着部材19に付与する振動付与手段とを備える超音波接合装置において、吸着部材19の吸着面191を撮像可能に配置される撮像手段10aと、撮像手段10aにより得た吸着面191の画像データを画像処理する画像処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 絶縁基板上への金属薄膜形成の際に生じるピンホールを効果的に穴埋めできる硫酸銅メッキ浴及びそれを使用したメッキ方法を提供する。
【解決手段】 硫酸銅メッキ浴における組成物の内、硫酸/硫酸銅5水和物の重量比率が0.1以下で、そのメッキ液のPHが4.5以下であることを特徴としており、また、その硫酸銅メッキ浴を使用して、絶縁基板上に形成された厚さ1μm以下の金属薄膜上又はその金属薄膜上に、感光性樹脂により形成されたパターン状に銅メッキを行うことで前記金属薄膜上に生じるピンホールを効果的に潰す、つまり、穴埋めすることができるメッキ方法である。 (もっと読む)


【課題】生産効率を上げることができるとともに装置コストの低減化を図ることのできる超音波接合ホーン、及びこれを用いた超音波接合を提供する。
【解決手段】チップ部品の電極をワークの電極に押圧しながら、両電極に超音波振動及び熱を付与してこれら両電極を接合する超音波接合装置に用いる超音波接合ホーン17において、超音波発生手段に接続されこの超音波発生手段から発生した超音波振動を伝達するホーン本体171と、ホーン本体171における超音波振動の最大振幅部に超音波振動を伝達可能に設けられると共にチップ部品を吸着保持してワークに押圧可能な面を備える吸着部材19と、吸着部材19を所定温度に加熱するためのヒータ22とを有し、前記ヒータ22は、ホーン本体171と吸着部材19との間にホーン本体171への熱伝達を遮蔽する熱遮蔽部材21を介して取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】糸条巻取中における遮蔽板のずり落ちによるパッケージ損傷を防止することができるコンパクトな構成の糸条自動巻取り装置を提供すること。
【解決手段】機台に回動自在に装着されたターレットに、糸条巻取用ボビンを保持する2本のスピンドルを突設するとともに、該2本のスピンドルの間に移動手段と該移動手段に取り付けられた遮蔽板とからなる遮蔽機構を配置し、前記移動手段に摩擦ロックアップ停止機構を設けた糸条自動巻取り装置。 (もっと読む)


【課題】 干渉縞を除去した鮮明な画像データを取得することのできる画像処理方法およびこれを用いた装置を提供する。
【解決手段】 測定対象面30と参照面15から反射して戻る両反射光の位相差を位相差算出部26で理論演算により求め、当該位相差を有する反射光を利用して所定のサンプリング間隔で取得した画像データの画素ごとに、光の強度値を補正する補正係数を求めるとともに、実撮像により取得した画像データ上の画素ごとの光の実強度値群に補正係数を反映させた強度値を補正処理部28で求める。この補正後の強度値に基づいて、画像データ作成部28が画像データを作成する。 (もっと読む)


【課題】流体の滞留や温度変動のような外乱の影響を排除でき、生成品の品質の向上を図ることのできるマイクロ化学デバイスを提供する。
【解決手段】マイクロ化学デバイスMDにおいて、被反応流体を導入するための第1入口ポートP1と、第1入口ポートに連通し被反応流体を混合させるための第1マイクロ流路43と、第1マイクロ流路に連通し混合済みの被反応流体を導出するための第1出口ポートP2とを備えるマイクロミキサ1と、マイクロミキサにより混合された混合済流体を導入するための第2入口ポートP3と、第2入口ポートに連通し混合済流体を反応させるための第2マイクロ流路91と、第2マイクロ流路に連通し反応済みの被反応流体を導出するための第2出口ポートP4とを備えるマイクロリアクタ7とを有し、マイクロミキサとマイクロリアクタとは、第1出口ポートと第2入口ポートとが直接に連通接続した構成とする。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルム貼り合わせ前に異物の有無を検査する。
【解決手段】 TFTとカラーフィルタとを製造した後、貼り合わせ処理、液晶注入処理、封止処理、異物検査処理、偏光板貼り付け処理を行って液晶セルを完成させる。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線板、フレキシブルプリント基板、TABテープまたはCOFテープ等の電子部品の素材となるプリント配線基板の製造に際し、重金属を含まない液を用いて、且つ第一金属層を含む基板母材を削り取る処理方法を提案する。
【解決手段】 ポリイミド樹脂フィルムの片面あるいは両面に乾式成膜法で形成された、第1金属層と、その上に電気メッキ又は無電解メッキで形成された導電性を有する第2金属層を有する金属被膜ポリイミド樹脂フィルムにて、パターン処理をおこなった後、細線パターン内に処理液を浸透させるに必要な濡れ性向上の為の照射による前処理をおこなった後、アルカリエッチング液にて、リードとリード間スペース部分のポリイミド樹脂をサブミクロンオーダーの深さまでポリイミドエッチングさせ金属の残渣を除去する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で混合または反応を効率良く行うことのできるマイクロリアクタを提供すること。
【解決手段】混合または反応の対象となる複数種類の対象流体を導入するための入口ポートP1と、入口ポートP1に連通し対象流体を混合または反応させるためのマイクロ流路43と、マイクロ流路43に連通し混合または反応済みの対象流体を取り出すための出口ポートP2とを備えるマイクロリアクタ1において、マイクロ流路43は、対象流体を時計周り方向に旋回運動させながら移送する第1マイクロ流路43Rと、対象流体を反時計周り方向に旋回運動させながら移送する第2マイクロ流路43Lとを交互に形成するように構成される。 (もっと読む)


441 - 450 / 505