説明

東海ゴム工業株式会社により出願された特許

1,931 - 1,940 / 1,983


【課題】加工性や耐久性に優れるとともに、耐ガス透過性(ガスバリア性)や柔軟性に富む冷媒輸送用ホースを提供する。
【解決手段】冷媒を流通させる管状のゴム層を備えた冷媒輸送用ホースであって、上記ゴム層が、下記の(A)〜(C)を必須成分とするゴム層用材料を用いて形成されているという構成をとる。
(A)ブチルゴムおよびハロゲン化ブチルゴムの少なくとも一方のゴム。
(B)ポリブテン。
(C)白色充填剤。 (もっと読む)


【課題】可変パッド及び軌道パッドを施工作業するに際して、可変パッドの挿入のための作業に要する手間と時間とを削減でき、作業をスピーディーに行い得るとともに、施工コストを安価となし得る可変パッドを提供する。
【解決手段】袋状をなしてレールとタイプレート等との間に軌道パッドとともに挿入され、挿入状態で内部への液状の硬化性の樹脂の注入により上下方向に膨らんでレール下の隙間を埋め、注入された樹脂の硬化によりレールを調整高さに保持するための可変パッド34の周縁部に沿って、可撓膜50A,50B,50C,50Dを折り畳んだ形態の伸縮部50を起立状態で設けておく。 (もっと読む)


【課題】少しの床重量のアップで良好な遮音性能が得られるようにした床構造を提供する。
【解決手段】縦梁1a、1bと横梁1c、1dにより矩形に組まれた最小単位として構成される一つの梁伏からなる床梁1と、床梁1に対して横梁1c、1dが延びる方向に並列に配置された6枚のALC製の床パネル21〜26とパーティクルボード27からなる床材2と、床材2の縦梁1a側の辺を4等分して該辺の両端から略1/4となる位置に沿って二列に配置され、それぞれの列に重心が略沿うようにして4箇所に設置された合計8個の制振装置31〜38と、から構成されている。各制振装置31〜38は、ばね部材としてのゴム弾性体31b〜38bとマス部材31c〜38cとからなる10個のダイナミックダンパを有する。 (もっと読む)


【課題】プリプレグ用の樹脂材として用いた場合にプリプレグの寸法安定性に優れ、十分な難燃性を有しつつ無機系難燃剤の剥がれ落ちを抑制でき、さらに、鉛フリー半田の処理温度に対応できる耐熱性を有するエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグを提供すること。
【解決手段】ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂および/またはナフタレン型エポキシ樹脂100重量部に対して、フェノキシ樹脂および/またはアクリロニトリル−ブタジエンゴム20〜50重量部、水酸化マグネシウム100〜300重量部を少なくとも添加したエポキシ樹脂組成物、これを基材に含浸または塗布し、乾燥半硬化させたプリプレグとする。 (もっと読む)


【課題】インジェクション成形の手法によらないでホース製造が可能であり、また軸端部のかしめ部の拡径変形が可能で且つその拡径部に対して継手具をかしめ付け固定する際に、かしめ切れを生ずることの無い高耐圧振動吸収ホースを提供する。
【解決手段】内面ゴム層16と、編組角度が50%以上の高密度の補強層18と、外面ゴム層20を有し、軸端部のかしめ部12Bに対して、インサートパイプとソケット金具とを有する継手金具をかしめ付け固定して成る破裂圧が5MPa以上の高耐圧振動吸収ホースにおいて、継手具のかしめ付け固定する前の形状において軸端部のかしめ部12Bが他の主部12Aに対して拡径形状に且つ内面ゴム層16におけるかしめ部16Bの肉厚が1mm以上とされており、更に補強層18における補強線材の編角θが静止角である54.7°以下且つ48°より大となしておく。 (もっと読む)


【課題】可変パッドをレールとタイプレートとの間に挿入して内部に液状の樹脂を注入して膨張させ、レールを予め調整された適正高さに保持するための作業を少ない人員でスピーディーに行い得、ひいては施工コストを安価となし得る可変パッドを提供する。
【解決手段】弾性板から成る軌道パッド11とともに且つ軌道パッド11を上にしてレールとタイプレートとの間に挿入され、挿入状態で内部への液状の樹脂の注入により上下方向に膨らんでレール下の隙間を埋め、注入された樹脂の硬化によりレールを調整高さに保持するための可変パッド10において、可変パッド10の袋体を通気性且つ液状の樹脂に対する不透過性の材質で構成して、袋体に液状の樹脂の注入口36を設ける一方、袋体内部の空気を排出する排気口を設けないものとする。 (もっと読む)


【課題】可変パッド及び軌道パッドを簡単に挿入し得て、挿入のための作業に要する手間と時間とを大幅に削減することのできる可変軌道パッドを提供する。
【解決手段】レール12とタイプレート16等との間に挿入される弾性板から成る軌道パッド32と、扁平な袋状をなし、軌道パッド32の下側においてレール12とタイプレート16との間に挿入され、且つ挿入状態で内部への液状の硬化性の樹脂の注入により膨らんで上下方向の厚みを増し、軌道パッド32とレール12との間の隙間を埋めて軌道パッド32を直接レール12に接触せしめる可変パッド34とを、レール12とタイプレート16との間への挿入前において予め一体化しておく。 (もっと読む)


【課題】保護フィルムが適度な密着力で密着しており、保護フィルム剥離時の離型性に優れ、高い寸法安定性を有する保護フィルム付プリプレグシートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】プリプレグシートの片面または両面に保護フィルムが密着して積層された保護フィルム付プリプレグシートであって、プリプレグシートは、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂および/またはナフタレン型エポキシ樹脂と無機系難燃剤とを少なくとも含むエポキシ樹脂組成物がシート状の基材に含浸または塗布され、乾燥半硬化されたものであり、かつ、保護フィルムは、PETまたはPENであり、プリプレグシートと保護フィルムの間の密着力は、180°ピール強度で0.01〜0.5N/cmの範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】バリア性および柔軟性に優れた燃料電池用ホースを提供する。
【解決手段】流体に接する管状のゴム層を備えた燃料電池用ホースであって、上記ゴム層が、下記の(A)および(B)を必須成分とするゴム層用材料を用いて形成されているという構成をとる。
(A)ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム、およびエチレン−プロピレン−ジエンゴムからなる群から選ばれた少なくとも一つのゴム。
(B)ポリブテン。 (もっと読む)


【課題】 電動補機を、エンジンに対して、騒音の発生を防止可能な状態で容易に取り付け得る構造を提供する。
【解決手段】 内周面に雌ねじ部50が設けられた筒状雌ねじ部材40が、内筒金具34内に挿入固定された防振ブッシュ32の複数を、外筒金具36において、エンジン10に固定されたブラケット14に対してそれぞれ位置固定に保持させる一方、電動補機12に挿通された複数のボルト20のそれぞれを、各防振ブッシュ32の内筒金具34内に固定された筒状雌ねじ部材40の雌ねじ部50に螺合せしめることにより、電動補機12を、複数のボルト20にて、複数の防振ブッシュ32を介して、ブラケット14に固定するように構成した。 (もっと読む)


1,931 - 1,940 / 1,983