説明

株式会社ROKIにより出願された特許

41 - 50 / 51


【課題】 インテークマニホールドに関し、ダクトの入口においてエアの流れを円滑にする。
【解決手段】 並列に配された複数のダクト31で、導入口7から導入されたエアをエンジンの各気筒とそれぞれ送るインテークマニホールド1に関して、エアを導入する導入口7と、前記各ダクト31の入口18とを連絡する連絡空間部4を設け、この連絡空間部4を前記ダクト31の入口18が並べられている方向に延びるように形成し、前記連絡空間部4に、前記各ダクト31の入口18を同一面上に整列させるファンネル部50を形成して、前記本体部2とダクト構成部材30との合わせ面を前記ファンネル部50から外れた位置に設けて、このファンネル部50を本体部2のみに単一部材で形成する。さらに、ダクト31の各入口18において、連絡空間部4に向けて広げられた滑らかな曲面により各ダクト31の内周面と連続的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 濾材を通過する流体の流量を維持せしめ、圧力損失を極力抑え、かつコンパクトなフィルタエレメントを提供する。
【解決手段】 襞折りされて山部30aと谷部30bとが交互に配された濾材30と、これを保持するフレーム21とを備えたフィルタエレメントに関し、フレーム21を、その周縁部を構成しているフレーム本体22と、その内側にて平行に延びる複数のリブ23とで構成し、前記リブ23同士の間隔Hを5mm〜35mmに形成するとともに、前記濾材30を、前記山部30aおよび前記谷部30bにて少なくとも4度の角度θで折り込む。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、液密性が高いオートマチック車両用の薄型流体フィルタ装置を提供する。
【解決手段】自動変速機用のオイルを濾過する車両用の流体フィルタ装置を一対の前記ケース要素10A,10Bとこれらに挟み込まれるフィルタエレメント20とで構成する。フィルタエレメント20をひだ折りされたエレメント本体21と、その外周を取り囲む樹脂製の保持部材22とで構成し、保持部材22を射出成形してエレメント本体21と一体化する。そして、保持部材22の外周にフレームフランジ22aを形成する。一方、各ケース要素10A,10Bには、ケースフランジ14A,14Bを形成する。そして、フレームフランジ22aをケースフランジ14A,14Bで挟み、これらを溶着して一体化する。 (もっと読む)


【課題】 取付けの簡素化、メンテナンス性の向上、小コスト化、及び省スペース化を図れるキャニスタを提供する。
【解決手段】 蒸発燃料を吸着する吸着剤13が充填される吸着剤室12と、吸着剤室12に連通する燃料蒸気導入口15、パージ口16、及び大気連絡口17と、を有する蒸発燃料処理部8と、大気と連通する空気取入口10と、大気中の塵埃を除去するフィルタエレメント5と、フィルタエレメントによって塵埃が除去された空気をエンジンの吸気系に供給するための空気通路と、を備える大気浄化処理部9と、を具備し、大気浄化処理部9の一部が蒸発燃料処理部8の一部として構成され、蒸発燃料処理部8と大気浄化処理部9とが一体に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来用いていた吸気ダクトを廃止することでエンジンルーム内の省スペース化を達成し、吸気ダクト並びにその連結部材を廃することによる部品点数の削減と組付け工数の削減とによるコストダウンを図ることができる吸気装置を提供するものである。
【解決手段】 エアクリーナのケースである下部部材12において、第一エアクリーナ室16とレゾネ−タ室18とを形成し、第一エアクリーナ室16とレゾネ−タ室16の開口部と同じ側に開口するへこみまたは溝から成る吸気導入連絡通路26を形成する。吸気導入連絡通路26は従来使用していた吸気ダクトと同じ長さを形成することができるので、従来使用していた吸気ダクトを廃止することができる。これによって、エンジンルーム内のレイアウトスペースを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】耐震性を向上させることに加え、組付けの作業性を向上させることができるエアクリーナのヒンジ機構を提供する。
【解決手段】ケース3とカバー5とを係脱可能とするエアクリーナのヒンジ機構につき、ケース3又はカバー5の一方の外面から外側に向けて突出する挿入部21と、他方から前記一方側に向けて延び、挿入部21が挿入される挿入孔12の形成された保持部11と、を具備し、保持部11又は挿入部21のいずれか一方に、弾性部材からなり、ケース3とカバー5とを相互に閉鎖させる押圧力を付与するクリップ30が嵌合する。クリップ30は、折返し部31を基点として、対向された部位35,36が相互に開くようにして押圧力を発生させ、挿入孔12に挿入された挿入部21を、押圧力により保持部11の根元側に押圧する。 (もっと読む)


【課題】 通気抵抗、カーボン捕捉効果、並びにダスト捕捉効果、及び捕捉したダストの保持力が高く、しかも相互のバランスが良く、製造時の管理を簡素化できるフィルタ材を得る。
【解決手段】 繊維集積体からなる第1フィルタ材1と、水流交絡不織布からなる第2フィルタ材2とを重ねて積層構造とし、前記第1フィルタ材1をエア流入側に、前記第2フィルタ材2をエア流出側に配置する。そして、前記第2フィルタ材2を、同一の平均繊維径及び繊維密度を有する繊維集積体からなる単位フィルタ材3をニードルパンチによって複数重ね合わせた積層体として形成する。さらに、前記第2フィルタ材2を構成する各単位フィルタ材3の前記水流交絡不織布として、前記第1フィルタ材1を構成する前記繊維集積体に対して、その平均繊維径が小さく、かつ、繊維密度が大きく形成されているエアフィルタの積層フィルタ材を採用する。 (もっと読む)


【課題】 圧損増大の防止及び目詰低減を図り、高い設計自由度を有し、低コスト、短時間で組み立てることができ、安定した状態で収納させておくことができる折り込み式濾材及び濾過装置を提供する。
【解決手段】 濾過装置1内に流体を取り込む取込口4に位置合わせされる開口24と、この濾材20の一軸方向に関して間隔を空けて形成される折り込み線(21,31)とを設け、前記折り込み線21で折り込まれた状態において、前記開口24を含む面20aと、これと対向する面20bとの間に隙間が形成されるように濾材20を立体的に折り込んで、前記一軸方向の一端を、前記折り込み線21同士の間の部分により形成される端面とする。そして、前記折り込み線21を、濾材20に折り癖を付けて形成する。 (もっと読む)


溶出イオン量が少ない燃料電池部材用樹脂組成物を提供する。
下記ポリプロピレン60〜85重量%及び、下記タルク40〜15重量%を含んでなる燃料電池部材用樹脂組成物。(1)ホモポリプロピレン、ブロックポリプロピレン、又はホモポリプロピレンとブロックポリプロピレンのブレンド物であって、メルトフローレイトが2〜40g/10分のポリプロピレン(2)白色度が96%以上で、平均粒子径が4〜10μmのタルク (もっと読む)


【課題】自動変速機用オイルフィルタのケースと濾材との結合力を高める。
【解決手段】ケースの割り片を摺接部(9a,9b)で接合してケースを密封する際に摺接部の対向面で濾材(3)の縁部(3a)を挟み込むと共に摺接部(9a,9b)の対向面から突出する突起(12,13)で濾材(3)の縁部(3a)を拘束した自動変速機用オイルフィルタ(1)において、上記突起(12,13)を摺接部(9a,9b)の対向面の双方から食い違うように突出させ、双方の突起(12,13)を濾材(3)に突き通してその突き通った先端(12a,13a)を反対側の対向面に接合する。 (もっと読む)


41 - 50 / 51