説明

日立コンピュータ機器株式会社により出願された特許

41 - 50 / 253


【課題】小画像の周囲に文字情報等が記録されていてもその文字情報等も含めて小画像を正確に分割することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、画像取込部2と、背景検出手段4と、画像中の複数の小画像及びそれに付随する文字情報を小画像ごとに分割する画像分割手段5と、からなる画像処理部3と、を備える。背景検出手段は、画像の明度の頻度分布から背景部分を検出する。画像分割手段は、背景部分以外の領域から明度の頻度分布により小画像を検出し、背景部分以外の領域から明度の頻度分布を用いて縦方向と横方向に分割した帯状領域を、縦のスキャンライン及び横のスキャンラインとして検出し、この2つを重ね合わせた領域を全画像領域シードとして検出し、これを小画像の配置に応じて縦横に均等に分割し文字情報を付随する小画像を検出する。 (もっと読む)


【課題】冗長性を有するRAIDを構成するHDDが故障した場合においても、予備のHDDを用いることなく、かつ、冗長性レベルを著しく下げることなく稼働することができる磁気ディスク装置を提供する。
【解決手段】RAIDを構成するHDDが故障した場合に、故障したHDDが属するRAIDグループと他のRAIDグループとを1つのRAIDグループに統合し、当該RAIDグループ内で最大限の冗長性を維持しながら稼働させる。 (もっと読む)


【課題】テープライブラリ装置内部に収容されるテープカートリッジの盗難を早期に検知できるメディアカートリッジ盗難検知システムの提供。
【解決手段】テープライブラリ制御装置300が、電源を投入したテープライブラリ装置10のテープカートリッジからバーコードリーダー19及び製造番号読取部が読み込んだテープ構成情報を構成情報格納部に記憶する工程と、前記構成情報格納部に記憶したメディア構成情報のバーコード情報と製造番号の対応が正しいか否かを判定する判定処理を実行することを示す製造番号判定フラグをオンに設定する工程と、任意のタイミングにおいて前記構成情報格納部に格納したバーコード情報及び製造番号と前記バーコードリーダー19及び製造番号読取部により読み込んだバーコード情報及び製造番号とを比較し、不一致と判定したとき、警告報知部によりユーザに警告を発する工程を実行する。 (もっと読む)


【課題】 紙文書をスキャンして得られたカラーおよびグレー階調の文書画像から、高速に紙面領域を検出する処理を提供する。
【解決手段】 紙文書をカラーまたはグレー階調でスキャンした画像について、紙面の縁付近に暗色がデザインされたケースにおいても、画像濃度の分布解析によって背景色と前景色の境界閾値を計算して紙面領域の概形を計算し、更に、求めた紙面領域の境界辺付近において、各辺に垂直な方向に二分探索を行うことで画像エッジを高速に抽出して、4辺を構成する直線を詳細に計算することで、高解像度のカラー及びグレー階調画像に対して計算量の少ない4辺検出を実現する。 (もっと読む)


【課題】 文字や罫線の色が不定な状況において、文字の画素のみを残し、その他の色の画素をドロップアウトする。
【解決手段】 入力された画像の画素を色クラスタリングして、クラスタ内の画素数から背景と文字の色を求める。画像中から文字の色に近い色を残すことにより文字の2値画像を生成する。文字の色以外の色をドロップアウトすることにより、罫線などのノイズの色や偽色の色彩に関係なくドロップアウトできる。文字と罫線が交差して混色している画素や、文字内の偽色は、周辺の画素との関係でドロップアウトするか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】HDD内の部分的障害によるデータ喪失を最小限にし、且つ部分的障害を有するHDDについて更なる媒体障害の拡大を防ぐとともに使用可能な記録媒体の有効利用を可能とすることでHDDの製品寿命を延ばすことができるハードディスクドライブ管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】複数のHDDを接続してその動作を管理するハードディスクドライブ管理装置であって、既存HDD25における媒体エラーの発生をディスク面ごとに監視するHDDアクセス監視部20と、HDDアクセス監視部が監視するディスク面ごとの媒体エラーの回数が予め設定された閾値を超えた場合に、アラートを発生するアラート発生部と、追加HDD26に対して媒体エラーの閾値を超えたディスク面に記憶された情報をコピーするコピー管理部22とを備えたハードディスクドライブ管理装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子装置の部品保守支援
【解決手段】装置識別情報及び種別情報を記憶した無線ICタグ20を保守対象の部品90に取り付け、電子装置であるRAID記憶装置10が、前記装置識別情報及び種別情報を読み取って保守対象の部品90であるか否かを判定し、正しいと判定したとき、交換対象のスロット部品を閉塞すると共に保守対象スロット位置をランプ表示により保守員21に指示するもの。また、部品保守が終了したとき、保守対象の部品の立ち上げを行うと共にRAID記憶装置10の装置構成情報を更新するもの。 (もっと読む)


【課題】システム停止状態が長期に亘っても起動特性が良好で、発電電力量を維持することができる燃料電池発電システムを提供する。
【解決手段】PEFC7の電解質の水分量の減少度合いに応じて、第1,第2のメンテナンス(湿潤)発電開始指令を発生し、第1のメンテナンス発電開始指令が発せられたとき、太陽光発電部5の発電電力の範囲内で水素製造部4で製造される水素ガスの量に見合ってメンテナンス発電を実行させるとともに、第2のメンテナンス発電開始指令が発せられたとき、太陽光発電部5の発電電力量を超える電力を系統電力1から水素製造部4で受電させ、水素ボンベ8の燃料は消費しないようにした。 (もっと読む)


【課題】燃料電池装置と蓄電池を併用するバックアップ用の燃料電池電源システムの運転効率を向上する。
【解決手段】交流電力を変換して直流電力を得る整流器と、蓄電装置と、燃料電池装置をそれぞれ負荷に並列接続し負荷に電力を供給する電源システムにおいて、蓄電装置は前記整流器の出力低下時に前記負荷に電力を供給し、燃料電池装置は前記蓄電装置の出力電圧が所定の値に低下したときに前記蓄電装置の電圧以下の出力電圧で起動し、起動後に燃料電池装置出力電圧を上昇させて燃料電池装置の出力電力を調整可能とする。 (もっと読む)


【課題】 狭スペースであっても確実に端子に接触する導通構造の提供。
【解決手段】格子状に配置された複数のパッド11と同配列の交差部を有する格子状の梁部12aと、該梁部の交差部に前記複数のパッド11と接触する導電性のプローブ13を有した凹形状且つ導通金属製の薄板12と、該薄板12のプローブ13を複数パッド11に押圧するための押さえ板15と、押さえ板15からの押圧力を分散して薄板12に伝達する弾性特性を有するクッション14とから構成され、プローブ13をパッド11に押圧することによりパッド11とプローブ13を導通する狭スペース用端子導通構造。 (もっと読む)


41 - 50 / 253