説明

独立行政法人情報通信研究機構により出願された特許

181 - 190 / 1,071


【課題】アバランシェフォトダイオード(APD)を用いる光強度測定において、暗計数を低減させる。
【解決手段】APDを用いた光検出装置による光検出方法および光検出装置に関して、第1温度で第1逆バイアス電圧をAPDに印加して光強度測定を行う際に、(1)APDの温度またはそれに印加する逆バイアス電圧を第1温度または第1逆バイアス電圧より、例えば20Kまたは10V以上高くして所定の時間、例えば60秒以上保持し、(2)高くした温度あるいは逆バイアス電圧から、第1温度あるいは第1逆バイアス電圧に低下させた後、(3)光子計数法などで光強度測定を行う、または、それを行うための制御器を備える。APDを加熱するには、(4)APDに順バイアス電流を流す回路を備え、順バイアス電流を流す、(5)APDに隣接した加熱素子で加熱する、(6)APDに光を照射して光加熱する。 (もっと読む)


【課題】光ファイバーでファイバーヒューズが発生した場合に、光ファイバーの損傷を抑制するために、容易にその発生を検知し、できるだけ早く措置を取れる様にする。
【解決手段】光パルス発生器と、その出力を光ファイバーに入射する光結合手段と、発生したファイバーヒューズによる戻り光を分岐する分岐手段と、戻り光から光パルスの戻り光を選択する盧波手段と、その出力光を光電変換する変換手段と、その出力を時間の関数として測定する測定手段と、その測定手段の出力で一方向に移動する特徴点を見出す信号処理手段と、このような特徴点を見出した場合に警報信号を発する警報手段と、を備える。この警報信号で、例えば、光伝送を中断して、損傷を抑制する。特徴点を見出すには、パルスの往復時間の変化を検出するか、シングルパルスやダブルパルスまたはマルチパルスの短縮を検知する。 (もっと読む)


【課題】THz波を利用し、短時間でサンプルの2次元画像を生成する。
【解決手段】サンプルホルダーとTHz波光源とTHz波カメラとホルダー及びカメラを回転させる回転機構と処理装置とを備える反射型イメージング装置であって、サンプルユニットは入射部材とサンプルと反射部材とを備え、サンプルはメンブレンのみの第1の領域と生体高分子を含む第2の領域とを備え、カメラは、各入射角に対して、サンプルユニットの各部の、入射部材とサンプルの界面で反射した成分とサンプルと反射部材の界面で反射した成分とが干渉したTHz波を検出して信号を出力し、処理装置は、第1の領域で干渉した第1のTHz波の信号が相対的に小さく、第2の領域で干渉した第2のTHz波の信号が相対的に大きい入射角を特定し、特定した入射角におけるカメラからの信号に基づいて、サンプルの2次元画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】無線通信ネットワークにおいて、相互に干渉範囲内にあり、かつ同一周波数チャネル上で動作する基地局装置が複数存在する環境において、QoS(Quality of Service)制御を実現するチャネルアクセス制御を行うことが可能な基地局装置を提供する。
【解決手段】アクセスポイント装置AP1,AP2間の排他的通信制御では、個別のポーリングによるチャンネル利用通信の確保、および排他的通信制御範囲の最適化を目的とし、アクセスポイント装置AP1とこれと通信する端末装置STA1の通信距離が短い場合は、アクセスポイント装置間の排他的制御範囲を短くし、アクセスポイント装置AP1とこれと通信する端末装置STA1の通信距離が長い場合は、アクセスポイント装置間の排他的制御範囲を長くするような制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションを配信するプロバイダーに提供すべき車両情報を事前に選別する。
【解決手段】車両2から発信された車両情報を受信する基地局12と、基地局12より受信した車両情報を記憶するVIDB13、14と、VIDB13、14に記憶された車両情報を管理する中央管理部15とを有する情報管理システム6と、情報管理システム6から選択的に送信されてくる車両情報に基づいた各種アプリケーションを車両2へ配信するアプリケーション配信システム7とを備え、中央管理部15は、アプリケーション配信システム7に送信すべき車両情報を、アプリケーション配信システム7毎に設定されている選択基準に基づいて選択する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思決定を支援できる対話装置がなかった。
【解決手段】スポットと1以上の決定要因と各決定要因の評価値とを有するスポット情報を2以上格納している知識ベースと、出力する文の文パターン情報と評価情報とを有する2以上の情報推薦手法を格納しており、決定要因に対するユーザの嗜好ベクトルと決定要因に対するユーザの知識ベクトルとを有するユーザ状態情報を格納しており、ユーザから文を受け付ける受付部と、ユーザ状態情報を2以上の各情報推薦手法の評価情報に適用し2以上のスコアを算出するスコア算出部と、スコアが最大の一の情報推薦手法が有する文パターン情報から文を構成する文構成部と、文を出力する文出力部と、受け付けた文や出力文から1以上の決定要因を取得し、ユーザ状態情報を更新するユーザ状態情報更新部とを具備する対話装置により、ユーザの意思決定を支援できる。 (もっと読む)


【課題】正電荷又は負電荷に帯電した不揮発性分子の分子ビームをパルス化して照射できるようにするとともに、真空室の排気系の負担を軽減する。
【解決手段】大気圧とされた導入チャンバ2と、真空雰囲気とされた真空チャンバ3と、導入チャンバ2内に不揮発性分子を含有する試料溶液を液滴状にして噴霧する液滴生成部4と、導入チャンバ2及び真空チャンバ3の間に設けられ、液滴生成部4から出た液滴を真空チャンバ3内に間欠的に導入するパルスノズル部5と、液滴を帯電させるために、液滴生成部4又はパルスノズル部5に高電圧を印加する高電圧印加部6とを具備する。 (もっと読む)


【課題】他の通信システムからの通信干渉が生じた場合に、より短時間で効率的にチャネル切り替えを行う無線通信方法を提供する。
【解決手段】無線端末2間において互いに異なる期間となるように無線端末2毎に設定された検出報告期間を、無線基地局3から各無線端末2に通知する期間通知ステップと、各無線端末2がそれぞれ他の通信システムとの通信干渉を検出する干渉検出ステップと、各無線端末2により、干渉検出ステップにおける通信干渉の検出結果を検出報告として、これを通知された各検出報告期間において無線基地局3に通知する検出報告ステップと、無線基地局3により、期間通知ステップで各無線端末2に通知した各検出報告期間において各無線端末2からの検出報告を待ち受け、検出報告ステップから受信した検出報告に基づいて、各無線端末2との間で通信すべき共通チャネルを切り替え制御するチャネル制御ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】効率良く、品質の高い翻訳結果が得られなかった。
【解決手段】翻訳プログラムを格納し、目的言語識別子とモノリンガル識別子とモノリンガル通知先情報とを有する2以上のモノリンガル情報、および原言語識別子と目的言語識別子とバイリンガル識別子とバイリンガル通知先情報とを有する2以上のバイリンガル情報を格納し、原言語識別子と目的言語識別子と翻訳対象の文章とを有する翻訳対象情報を受け付け、翻訳プログラムにより機械翻訳を行った後、モノリンガル通知先情報を用いてモノリンガルに通知し、モノリンガルに翻訳結果のチェックを行わせ、その後、バイリンガル通知先情報を用いてバイリンガルに通知し、バイリンガルに翻訳結果のチェックを行わせることを、原言語から目的言語に至る翻訳パスの分だけ繰り返させるワークフローを実現することにより、効率良く、品質の高い翻訳結果が得られる。 (もっと読む)


【課題】衛星−地上間光通信の受信特性を、特に伝搬経路が雲等による遮断され、或いは大気のゆらぎにより変化する場合を考慮しつつより正確にシミュレートする。
【解決手段】光通信の信号を受信可能であってその連続受信時間が短い状態A、光通信の信号を受信可能であってその連続受信時間が長い状態B、光通信の信号を受信不能であってその連続受信不能時間が短い状態C、光通信の信号を受信可能であってその連続受信不能時間が長い状態D、の4状態が予め定義されるとともに、各状態間の状態遷移が予め設定されたマルコフモデルを使用して状態A〜Dの何れの状態であるかを時間毎に求める。 (もっと読む)


181 - 190 / 1,071