説明

富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社により出願された特許

101 - 110 / 219


【課題】ディスプレイを備えた筐体の薄型化を実現することができるディスプレイの保持構造を備えた携帯端末を提供する。
【解決手段】所定のスペースを形成する筐体11、17、19と、表示面と表示面の逆面である背面とからなり、スペースに収容されるディスプレイ4と、ディスプレイ4背面側のスペースに収容される電子部品16と、電子部品16の外形にほぼ相当する形状が切り欠かれ、かつ電子部品16の厚さにほぼ相当する厚さを有する切欠き部材を有するディスプレイ保持部材15を備えた。 (もっと読む)


【課題】所望の対向機を選択することが容易な通信装置を提供する。
【解決手段】近距離無線制御部は、入力部16を介して所望の対向機の条件が入力されると(ステップS18b)、対向機を探索し(ステップS18c)、探索された対向機のうち、上記条件を満たす対向機を識別する情報を表示部に表示し(ステップS18f)、表示された情報の1つを入力部の操作に基づいて選択して(ステップS18g)、選択された情報で識別される対向機との近距離無線通信を行うよう制御する。 (もっと読む)


【課題】通信データ量を低減可能な通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置は、元値と前記元値に対応する乱数値とが配列された乱数値テーブルを記憶する記憶部40と、送信対象データ値に一致する乱数値を前記乱数値テーブルから検索する検索部110と、前記送信対象データ値に一致する乱数値が検索されたならば、前記送信対象データ値を検索された乱数値に対応する元値を示す情報に変換し、変換情報を得る変換部120と、前記送信対象データ値の変換が有効であることを示す情報と、前記変換情報とを格納するパケットを生成する生成部130と、前記パケットを送信する送信部30,20,10とを具備する。 (もっと読む)


【課題】待ち受け中においてもCQI測定を実施し、通信品質を好適に表示することができるようにする。
【解決手段】本発明の移動体通信端末は、基地局からの無線信号の受信品質を検出し、基地局が利用する周波数帯域に含まれる各リソースブロックごとに、複数のMCSの中での、前記受信品質検出ステップの処理により検出される受信品質に基づくMCSのMCSレベルを含むチャネル状態情報を生成し、各リソースブロックごとのチャネル状態情報に基づいて、基地局とデータ通信をする場合における推定MCSレベルを算出し、算出される推定MCSレベルを表示する。 (もっと読む)


【課題】動画ファイルのサムネイルイメージを一覧表示を完了するまでに時間を短縮するとともに、サムネイルイメージの管理を効率的に行う。
【解決手段】制御部100は、一度サムネイルイメージを表示した動画ファイルについては、内蔵するキャッシュメモリ101に保存しておき、再びその動画ファイルのサムネイルイメージを表示する場合には、キャッシュメモリ101から読み出して表示する。また制御部100は、キャッシュメモリ101に保持しておくサムネイルイメージを最後に表示した時刻について、対応テーブルの最終参照時刻情報で管理し、新規のサムネイルイメージを作成した場合に、最も用いられないサムネイルイメージを削除して、代わりに新規のサムネイルイメージを保持するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】通信を維持しつつ無線通信装置の過度の温度上昇またはバッテリの枯渇を防止する。
【解決手段】温度及びバッテリ電圧の少なくとも一方を検出する検出部150と、検出された温度が温度閾値以上である温度条件及び検出されたバッテリ電圧が電圧閾値未満である電圧条件の少なくとも一方が満たされているか否かを判定する判定部140と、温度条件及び電圧条件の少なくとも一方が満たされているならば、発熱量または消費電力を小さくするための制御を基地局に要求する送信信号を生成する生成部131,132と、送信信号を送信する送信部120,110,100とを具備する。 (もっと読む)


【課題】無効な入力情報を弁別する。
【解決手段】情報処理装置100は、タッチパネル110への接触に基づいてタッチ情報を生成する制御ハードウェア111と、タッチ情報が新規情報または終了情報のいずれであるかを判定し、タッチ情報が終了情報であれば終了情報に対応する新規情報の取得時刻から終了情報の取得時刻までの経過時間が閾値以上であるか否かを判定し、経過時間が閾値以上であれば終了情報に関するタッチ情報を無効なタッチ情報として弁別する制御ソフトウェア112とを具備する。情報処理装置100は、無効なタッチ情報を動作に反映しない。 (もっと読む)


【課題】電池の脱落を防ぎ、かつ装置の小型化を実現することができる電子機器を提供する。
【解決手段】一方向に開口部を有し壁面28に孔部71が形成された電池収納室を有する筐体11と、電池収納室に収納され、電池収納室の開口部に面したロック面48を有する電池21と、電池収納室の開口部を覆って筐体11に装着される電池蓋23と、電池蓋23の筐体11との対向面に設けられた少なくとも一の爪51dと、電池蓋23装着時に筐体11の内部に挿入された爪51dから力を受けて電池収納室内部方向に移動する受け部63と、受け部63の移動に伴い孔部71から突出しロック面48に面接触する突出部64とを有するロック部材60と、爪51dから受ける力と逆方向にロック部材60を付勢し、電池蓋23未装着時に突出部64を筐体11内に収納させる弾性体62とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザ操作により操作キーやソフトキーのキー表示が切り替えられる携帯端末であっても、ユーザのキー操作中にキー表示が切り替えられることにより発生する誤入力を防止することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】各々のキーに対して、それぞれ対応するキーコードを示す標識を表示する表示手段と、各々のキーのキー入力指示を検出する検出手段(S101)と、各々のキーのキーコードの切り替えの指示を受け付ける受付手段(S103)と、指示が受け付けられた際、キーの長押しが検出されていた場合、表示手段により表示された標識に従って入力指示が検出されたキーのキー入力処理を行った(S109)後に、各々のキーに対応するキーコードを切り替えるとともに前記表示手段による表示を切り替える入力制御手段(S111)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】基板や板金をフレーム樹脂と一体成形することにより、強度を保持しつつ薄型化を実現するとともに、部品点数や取り付け工数を削減して取り付け位置のばらつきが抑制された携帯端末を提供する。
【解決手段】電子回路が搭載される樹脂フレーム21が内蔵された携帯端末であって、樹脂フレーム21は、基板22及び板金23と一体成形された。 (もっと読む)


101 - 110 / 219