説明

株式会社石野製作所により出願された特許

11 - 20 / 85


【課題】搬送体の上部に注文搬送路を複数備える飲食物搬送装置を提供すること。
【解決手段】飲食物10を載置して飲食客に供給する第1の飲食物搬送手段と、第1の飲食物搬送手段の上部であって、支柱15を介して設けられ、飲食物10を載置して搬送する第2の飲食物搬送手段と、第2の飲食物搬送手段の上部であって、支柱15を介して設けられ、飲食物10を載置する搬送トレイ31を吊り下げて搬送する第3の飲食物搬送手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】搬送体の上面の汚れを十分に清掃することができる飲食物搬送装置を提供すること。
【解決手段】走行体23は、飲食物10を載置する載置部25fが上面に形成されたカバー体25と、カバー体25が装着され、走行レーン12上に配置される基台24と、を備え、カバー体15と基台24とのうちいずれか一方には、外方に向けて開口し、他方の一部が挿通配置される凹部25aが形成されており、カバー体25と基台24とは、凹部25aと他方の一部とにより着脱自在に係止されている。 (もっと読む)


【課題】搬送路上で飲食物を載置した複数の飲食物容器を飲食客に圧迫感を与えないよう搬送することのできる飲食物搬送装置を提供すること。
【解決手段】客席Kと調理場Cとに亘って設けられた無端状の搬送路9を備え、飲食物を載置する複数の飲食物容器3を搬送路9上に載置することで、飲食物を客席Kと調理場Cとの間で循環搬送する飲食物搬送装置1であって、搬送路9上を搬送されている飲食物容器3を検知する検知手段12と、検知手段12によって検知された飲食物容器3と飲食物容器3の次に搬送路9上を搬送されてくる飲食物容器3との間隔を所定距離L以上に保持する間隔保持手段11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】貯留槽内、特に皿回収水路との連通口付近における飲食物容器の滞留によって水流の循環が停滞することがないように、飲食物容器を貯留槽の連通口側から奥方へ移動させることのできる飲食物容器搬送装置を提供すること。
【解決手段】水流61によって飲食物容器3を搬送する回収水路14,15,16と、回収水路14,15,16に連通し、回収水路14,15,16で搬送された飲食物容器3が投入されると共に、内部に投入された複数の飲食物容器3を貯留する貯留槽12と、を備えた飲食物容器搬送装置1であって、貯留槽12には、貯留槽12の投入側12a近傍に滞留する複数の飲食物容器3を貯留槽12奥部へ移動させることが可能な押動手段20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】貯留槽における飲食物容器の滞留によって水流の循環が停滞することがない飲食物容器搬送装置を提供すること。
【解決手段】貯留槽12内の水が、貯留槽12底部に設けた吸水口12bにより、循環手段60による水流61で飲食物容器3を搬送する回収水路14,15,16を形成して再び貯留槽12内に戻る飲食物容器搬送装置1であって、貯留槽12内には、回収水路14,15,16で搬送される複数の飲食物容器3を載置する貯留部20を備え、回収水路14,15,16から貯留槽12に戻った水は、貯留部20と貯留槽12との間に形成された連通部18cを介して吸水口12bに連通するとともに、貯留部20に形成したバイパス手段23a,23bを介して吸水口12bに連通している。 (もっと読む)


【課題】より確実に箸を乾燥させることができる箸洗浄装置を提供すること。
【解決手段】複数の箸Cを収容し供給する箸供給部103と、箸供給部103から供給された箸Cを搬送する箸搬送部130と、箸搬送部130から搬送された箸Cを洗浄する箸洗浄部120と、箸洗浄部120で洗浄された箸Cを乾燥する箸乾燥部150と、を備える箸洗浄装置100であって、箸乾燥部150は、箸Cの長手方向に沿って気流を発生させる気流手段151を有する。 (もっと読む)


【課題】水流循環の停滞を防止する飲食物容器搬送装置を提供する。
【解決手段】飲食物容器を水流によって搬送する回収水路14と、当該回収水路14に連通し、回収水路14で搬送された飲食物容器と水を貯留する貯留槽12とを備え、回収水路14から貯留槽12に回収水路14の水をバイパスするバイパス路40を設ける。回収水路14は、水流方向に延設する底面部50を備え、バイパス路40は、底面部50の一部に連接するバイパス路底面部44を備えている。また、回収水路14は、バイパス路底面部44に接続されている側壁部51を備え、バイパス路側壁部45は、バイパス路底面部44に接続され、水路の側壁部51の一部に併設される。 (もっと読む)


【課題】人件費を抑制することができるとともに、お客様へ良質なサービスを提供することができる飲食店用サービスシステムを提供する。
【解決手段】発券機カメラ72から、食券を買ったお客様の発券機カメラ映像情報信号を受け、この発券機カメラ映像情報信号に基づきそのお客様の人物特定を行い、発券機カメラ人物特定情報信号を生成し、出力するとともに、追尾カメラ76からのお客様の追尾カメラ映像情報信号に基づきそのお客様の人物特定を行い追尾カメラ人物特定情報信号を生成し、そのお客様が着席するまで追尾し、着席したことを確認して、座席番号情報信号を生成し、この座席番号情報信号と発券機カメラ人物特定情報信号と追尾カメラ人物特定情報信号を紐付けして着席情報信号を生成し、それを出力する追尾サーバー74、およびメインサーバー40を備える。 (もっと読む)


【課題】吹き出しダクトが食品の焼汁等で詰ることを防止するとともに、食品の焼きむらを抑えることができる焼物製造装置を提供すること。
【解決手段】高熱ガスを生成する加熱手段8と、加熱手段8から出力された高熱ガスを吸引する吸引手段16と、吸引手段16により吸引された高熱ガスを、食品6に対して吹きつけて加熱するために送風する送風手段16と、搬送路5の搬送方向両側であって、搬送路5より外側に、搬送方向に沿って配置され、搬送方向に垂直な搬送路5の幅方向に渡って、送風手段16からの高熱ガスをそれぞれ吹き出す複数の送風口9bを有する吹き出しダクト10と、を有する。 (もっと読む)


【課題】人件費を抑制し、良質なサービスを提供する飲食店用サービスシステムを提供する。
【解決手段】整理番号情報と注文飲食物内容情報を担持した食券を発行する発券機16、食券に担持された情報を出力する第1出力手段、調理場内に設置された調理場モニタ42、第1出力手段によって出力された情報を入力し、注文飲食物と整理番号を調理場モニタに表示する表示制御手段、各座席前テーブルおよび/またはカウンタに配置され、食券に担持された情報を読み取る読み取り手段36、座席に対応した座席番号情報を記憶した記憶手段、読み取り手段が食券に担持された情報を読み取ったとき、記憶手段から座席番号情報を読み出し、座席番号情報と、整理番号情報とを紐付ける紐付け手段、紐付けられた座席番号情報と整理番号情報を表示制御手段に出力する第2出力手段を備え、整理番号と注文飲食物に加えて座席番号を調理場モニタに表示する。 (もっと読む)


11 - 20 / 85