説明

株式会社金澤製作所により出願された特許

21 - 29 / 29


【課題】 一つの装置で転動動作と滑り動作を行うことで免震作用と制震作用にも優れ、簡単な構造であらゆる方向の揺れに対応できる免震装置を提供する。
【解決手段】 上部構造物1に固定され内面が凹状の曲面部粉が形成された上側部材2と、基礎部材3に支持され内面が凹状の曲面部分が形成された下側部材4と、前記上側部材2と前記下側部材4との間に介在する上下が対称的な凸状の曲面5aを有する転動部材5とを備えた免震装置であって、前記転動部材5は、全体形状が略円盤状に形成されており、曲面5aに形成された中央部と、前記曲面5aに滑らかに接続する平板面5bが形成された周辺部を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 全体がコンパクトな構成で、取扱いが容易で、設置部分への設置や接続も容易に行え、しかも応答性が充分で、安定したエネルギー吸収能力、復元力が得られるシリンダ型のダンパー装置を得る。
【解決手段】 シリンダ型ダンパー装置1は、一端に接続部11を有するシリンダ10と、他端に接続部21を有するとともに一端が前記シリンダ内に進退自在に挿通されるロッド20と、前記シリンダ内の一端側から前記ロッドの一端側外周部にかけて充填して内封された流動性を有する減衰材としての鉛30とを備える。前記ロッドは鋼鉄材からなり、前記シリンダ内に挿通されて前記鉛中に埋設される一端側部分は山部と谷部とを螺旋状に形成したねじれ棒形状(ツイストバー部23)で形成されている。 (もっと読む)


【課題】地盤内に構築した横坑(鋼殻エレメント)から土留め用鋼材等の地中貫入体を施工するに当たり、止水性を確保するための止水剤注入作業を不要とするとともに、地中貫入体の圧入作業に伴う準備作業、盛替え作業等の施工手間を大幅に省力化する。
【解決手段】予め、前記鋼殻エレメントにおける土留め鋼材3の圧入部位に対して、前記土留め鋼材3の断面形状に沿った開口溝20を形成するとともに、前記開口溝20を塞ぐ止水部材23を備えた止水装置を設けておき、前記鋼殻エレメントの内部から、圧入する土留め鋼材を隣接する設置済みの土留め鋼材3の継手部3aで結合させた状態で、前記止水部材23を破断させながら地盤に向けて圧入する。 (もっと読む)


【課題】 一つの装置で転動動作と滑り動作を行うことで免震作用と制震作用にも優れ、簡単な構造であらゆる方向の揺れに対応できる免震装置を提供する。
【解決手段】 上部構造物1に固定され内面が凹状の曲面部粉が形成された上側部材2と、基礎部材3に支持され内面が凹状の曲面部分が形成された下側部材4と、前記上側部材2と前記下側部材4との間に介在する上下が対称的な凸状の曲面5aを有する転動部材5とを備えた免震装置であって、前記転動部材5は、全体形状が略円盤状に形成されており、曲面5aに形成された中央部と、前記曲面5aに滑らかに接続する平板面5bが形成された周辺部を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 垂直方向の衝撃を吸収し、橋などのようにスパンの長い構造物に対しても簡単な構造であらゆる方向の揺れに対応できる免震装置を提供する。
【解決手段】 上部構造物1に固定され凹状の球面部分が形成された上側部材2と、基礎部材3に支持され凹状の球面部分が形成された下側部材4と、前記上側部材2と前記下側部材4との間に介在する上下が対称的な凸状の球面部分を有する転動部材10とを備えた免震装置であって、前記転動部材10は、金属球11と当該金属球11を覆う硬質ゴム性の弾性部材12で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 AV機器やパソコンなどのような小型の装置にも使用することができ、しかも、その形状を選ばす、どのような場所にも設置固定することができる免震モジュールを提供する。
【解決手段】 凹状の球面部分からなる上側部材1と、凹状の球面部分からなる下側部材2と、前記上側部材1と前記下側部材2との間に介在する上下が対称的な凸状の球面部分からなる転動部材3と、前記上側部材1と前記下側部材2を全体的に包囲する弾性部材4と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 防水シートを孔を開けずに簡単な作業によって強固に取付可能となるトンネル防水シートの取付具を提供すること。
【解決手段】 トンネル掘削穴4に設けられる鋼材5の表面や一次覆工コンクリート1Aの表面などの取付箇所6に対して固定されるベース体7と、このベース体7に対して固定されると共に防水シート3をベース体7に抑え付け固定するシート抑え体8とから成り、ベース体7は、取付箇所6に固定される底板部70の左右両側に側壁部71が立設する断面略コ字形体に形成すると共に、この左右夫々の側壁部71の立ち上がり先端部を対向内側に向けて屈曲して抜止片部71Aを形成し、シート抑え体8は、螺子孔80Aを備えた基体80の左右に、ベース体7の底板部70並びに側壁部71に当接し得る略L字形の圧接面82を備えた圧接部81を突設している。 (もっと読む)


【課題】 AV機器やパソコンなどのような小型の装置にも使用することができ、しかも、その形状を選ばす、どのような場所にも設置固定することができる免震モジュールを提供する。
【解決手段】 凹状の球面部分からなる上側部材1と、凹状の球面部分からなる下側部材2と、前記上側部材1と前記下側部材2との間に介在する上下が対称的な凸状の球面部分からなる転動部材3と、前記上側部材1と前記下側部材2を全体的に包囲する弾性部材4と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 掘削物排出に伴う掘削物排出シュ−トの摩耗を簡単に低減する。
【解決手段】 シュ−ト底壁部6内面に金網7が保持されており、その金網7に、土、石等の掘削物9が保持されている。そして、掘削物10の排出においては、シュ−ト4の底壁部6内面に保持された掘削物9上を滑らせ、シュ−ト4の底壁部6内面を掘削物9により保護する。 (もっと読む)


21 - 29 / 29