説明

八鹿鉄工株式会社により出願された特許

111 - 120 / 131


【課題】 従来では空箱の補給と、いっぱいになったコンテナの排出が連続的に行えなかったので、操縦者が一人で運転操作できるとともに、コンテナがいっぱいになると容易に、圃場に降ろせるとともに、空のコンテナを容易に補充できるようにした野菜収穫機を提供する。
【解決手段】 野菜搬送部4と、クローラ走行装置2の後部上方に配設されるコンテナ搬送部7と、操作部90とを備えて、機体を進行させながら野菜を収穫する自走式の野菜収穫機1であって、前記野菜搬送部の搬送装置40の後部下方にコンテナ搬送台71を左右方向に配置し、該コンテナ搬送台71を左右に分割し、左右の搬送台71L・71Rにそれぞれコンテナ80を載置可能とし、左右一側の搬送台上に載置したコンテナに前記搬送装置から落下する収穫物を収容するように落下シュート85を設けるとともに、左右他側の搬送台を略水平状態から下方に傾斜可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 クローラ走行装置2上に、掻き込み部3と、該掻き込み部3の後方に連設される野菜搬送部4と、後部上方に配設されるコンテナ搬送部7等を備えて、機体を進行させながら野菜を収穫する自走式の野菜収穫機1において、搬送装置の無端搬送体後部が下方に垂れて、搬送装置後端で収穫物が絡まりコンテナに入らないことがあった。
【解決手段】 野菜搬送部の搬送装置40は左右の無端体43間に棒状体44・45を横架して上面を野菜搬送面46として、該無端体を前後のスプロケット間に巻回して斜め上方に搬送駆動するように構成し、該無端体を緊張するテンションローラー52を、野菜搬送面の下方の非搬送面側であって、後側のスプロケット51近傍における後側のスプロケット51の前下方に配置した。 (もっと読む)


【課題】摩擦板式変速装置の摩擦板は変速フレームの略中央に配置しているために、摩擦板を交換する際には出力軸を変速フレームより抜く必要があり、大変手間がかかり作業時間が長くなっていた。
【解決手段】箱型の変速フレーム6内に摩擦円板式変速装置を収納し、該摩擦円板式変速装置の摩擦板35を取り付ける出力軸37の両側を前記変速フレーム6の側板6Rに軸支する構成であって、前記出力軸37の一側を支持する側板に摩擦板35が通ることができる大きさの取出孔6bを開口するとともに、該取出孔6bを軸受部材62で閉じる構成にした。 (もっと読む)


【課題】 従来の除雪機の走行駆動機構は、エンジンの出力を2系統に分岐するような構造となるため、機構自体の構成が複雑となってしまう。
そのため、機構自体の重量が重くなるとともに、部品点数が多いため製造コストが高くなってしまう問題があった。
また、除雪機の軽量化や製造コストを下げるために、走行駆動機構を省いた人力による手押式除雪機もあるが、作業者にとっては除雪機を動かす労力が増加するので、作業効率が低下する懸念がある。
【解決手段】 機体前部に除雪部11を配置し、機体後部に運転操作部14を配置し、機体前後中央下部に回転自在に設けた走行用車輪、または、橇71を配置した除雪機において、除雪部11のオーガハウジング18の後下部に、該オーガハウジング内の回転により駆動される補助輪51を設けている。 (もっと読む)


【課題】播種機から播種作業が完了したトレイが搬送装置により架台に搬送される際に、架台に載置可能な数のトレイが搬送されても、播種機の各装置が作動して播種作業が継続されて、架台上のトレイが播種機から新たに搬送されるトレイに押し出されて落下するという問題があった。
【解決手段】トレイ11上に載置した育苗ポット10を搬送する搬送装置2と、該搬送装置2と同期して駆動されて育苗ポット10に播種を行う播種装置6・6とを備える播種機1において、搬送装置2から搬送されるトレイ11を順次直列に載置可能とする架台25を搬送装置2に連設し、該架台25の搬送方向下流側端にトレイ11を検知する検知手段27を設けるとともに、該検出手段27がトレイ11を検出すると播種装置の作動を停止し、トレイ11を取り除くと作動を再開するように制御した。 (もっと読む)


【課題】田植機において、苗マット上の苗に付着している水滴が薬剤散布機の散布ノズルの先端部に付着する場合がある。
【解決手段】田植機100の苗載台16上に苗マット74を載置し、該苗載台16上方に薬剤散布機140を配置して、移植と同時に苗マット74に施薬する薬剤散布機140において、薬剤散布機140の繰出部42の下部に連結された散布ノズル65の先端部に筒状の回転体66bを回動自在に外嵌し、該回転体66bの外周に複数の突起67・67・・・を設けて苗マット74と当接可能に配置するとともに、該回転体66bより突出して前記散布ノズル65先端内面に延設したスクレーパ69を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来の多目的作業機では、アタッチメントの高さ調節用のガイドがアタッチメント側に設けられていたり、昇降機構側に昇降機構の高さとは別に高さ調節できるように設けられており、アタッチメントの接地時にゲージ輪が接地したりして、アタッチメントと作業機本体との連結部分、若しくはアタッチメントと昇降機構との連結部分に大きな負荷が掛かってしまっていた。
【解決手段】軌道上を走行可能とした走行部100の前部に、昇降可能な作業機装着装置を配置し、該作業機装着装置に作業機を付け替え可能とした多目的作業機において、
作業機として除雪装置1を作業機装着装置に装着し、該除雪装置1のオーガハウジング下部に下部除雪体10aを設け、該下部除雪体10aの後部にソリ19を設け、その後部にゲージ輪4・4を配置した。 (もっと読む)


【課題】従来の除雪幅可変の除雪装置では、オーガ及びオーガの駆動軸の長さ及びオーガハウジングの左右幅を変化させるために、オーガハウジングを左右方向に摺動可能なものに構成し、同一軸心の2本のオーガ駆動軸やオーガも軸方向に摺動可能なものに構成しており、オーガの駆動機構やオーガハウジングの構成が複雑なものとなり、製造コストが高くなっていた。
【解決手段】道路上や線路上に降り積もった雪をオーガ2の回動により粉砕して掻き込み、投雪シュート3を介して側方等へ投雪する除雪装置1において、オーガ2やオーガハウジング10等からなる掻込部を左右方向で複数の除雪部30M・30L・30Rに分割し、該分割した側部の除雪部30L・30Rを後方若しくは上方に折り畳み可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】搬送装置で搬送されるトレイに戴置される育苗ポットの各セルの中央に、複数の種子を精度良く播種することができる播種装置を備える播種機を提供する。
【解決手段】トレイ11上に戴置した育苗ポット10を搬送する搬送装置2と、該搬送装置2と同期して駆動されて育苗ポットに播種を行う播種装置6とを備える播種機において、前記播種装置6に備える播種ロールの外周面に育苗ポット10のセル位置に合わせて播種孔31aを設け、該播種孔31aに複数の種子を直径方向に並べて充填可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】セカンドモアにおいて、残稈を確実に刈り取るとともに、未刈穀稈を確実に分草して、刈取効率を高めた刈取装置を提供する。
【解決手段】機体前方に刈取装置8が上下昇降可能に突設され、該刈取装置8の後部にセカンドモア34が上下昇降可能に配設されたコンバインの刈取装置8において、該セカンドモア34は、刈刃部42の一側部に分草板60が配設され、該分草板60の前端に機体外前方に向けて取込ガイド63が突出される。 (もっと読む)


111 - 120 / 131