説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

1,311 - 1,320 / 5,876


【課題】携帯端末におけるユーザそれぞれのユーザ属性を考慮することにより、最適な単語を予測変換候補として提示できる辞書データ配信装置及び辞書データ配信方法を提供する。
【解決手段】辞書データ配信装置1では、携帯端末10,10間でやり取りされる電子メールの文章に基づき、ユーザ属性ごとに単語の抽出頻度を順位付けしてなる複数のユーザ属性付き辞書データを生成している。そして、このユーザ属性付き辞書データを各携帯端末10に送信するにあたって、ユーザ属性に基づく合成比でユーザ属性付き辞書データを合成し、携帯端末10ごとに辞書データのカスタマイズを行っている。これにより、辞書データを受信した携帯端末10で文字入力を行う際、ユーザ属性を考慮した最適な単語を予測変換候補として提示させることができる。 (もっと読む)


【課題】移動局のホームネットワークが第1切替手順に対応しているか否かに関わらず、移動局の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムは、MSCサーバ/MGWが、MMEから所定情報を受信した場合に、第1切替手順を開始し、SCC ACに対して、その旨を通知する工程と、SCC ACが、かかる通知に応じて、第1切替手順を開始する工程とを有し、第1切替手順は、移動局UE#1の在圏ネットワーク内で移動局#1の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う手順であり、第2切替手順は、移動局UE#1の在圏ネットワーク及びホームネットワーク内で移動局UE#1の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う手順である。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザによって共有される予定情報の共有者を登録するときのユーザの手間を省くこと。
【解決手段】情報取得部302は、移動体端末110の位置を示す位置情報等を取得する。また、特定部306は、一の移動体端末110の位置から所定の範囲内の場所に同じ日時の範囲にいた他の移動体端末110を特定する。また、格納部308は、日時を表す日時情報と、当該日時に一の移動体端末の位置から予め決められた範囲内の場所にいたと特定された他の移動体端末110のユーザとを関連付けて格納する。また、予定情報取得部310は、一の移動体端末110のユーザの予定に関する予定情報であって、日時を含む予定情報を取得する。また、共有者決定部316は、取得された予定情報に含まれる日時に対応する日時に関連付けられて格納部308に格納されている他の移動体端末110のユーザを、当該予定情報の共有者として決定する。 (もっと読む)


【課題】表示部に複数の画面を分割表示する場合、分割表示される各画面の配置や大きさをユーザが自在に変更することができる携帯端末を提供すること。
【解決手段】携帯端末1は、表示部5が設けられた表示面15と、表示面15の周りに設けられた複数の側面11,12,13,14と、を有する端末本体10と、ユーザが選択する側面上の特定の位置を検出する位置検出手段3と、位置検出手段3によって検出された特定の位置を通る分割線に基づいて、表示部5に表示される画面を分割する表示制御手段101と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動体端末のユーザが適切なタイミングで番組情報を受け取ることができるように、このユーザの移動体端末へ番組情報を提供すること。
【解決手段】位置特定部314は、移動体端末110の位置を特定する。場所情報格納部302は、移動体端末110に対応付けられた登録場所を示す場所情報を格納する。番組情報格納部304は、視聴番組について移動体端末110のユーザに知らせる内容を含む番組情報を格納する。進入検出部316は、位置特定部314によって特定された移動体端末110の位置に基づいて、当該移動体端末110に対応付けて場所情報格納部304に格納されている場所情報が示す登録場所へ当該移動体端末110が進入したことを検出する。番組情報送信部318は、進入検出部316によって移動体端末110が登録場所に進入したことが検出されると、番組情報格納部304に格納されている番組情報を当該移動体端末110へ送信する。 (もっと読む)


【課題】操作を簡便にすることができる端末装置及び情報処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る携帯端末1では、検出部11によって、ユーザによる操作の終点を検出し、振動制御部12による振動制御を開始してから操作の終点までの間における振動回数を検出する。そして、情報処理部13によって、この振動回数に応じたアラーム時刻の登録を実行する。よって、ユーザは、筺体を持った状態で筺体の振動回数を数え、所望の振動回数に達した時点で操作を終わらせることにより、アラーム時刻の登録が実行されるように携帯端末1を操作できるため、タッチパネルや操作ボタン等の細かい操作が不要となり、煩雑さを低減できる。従って、操作を簡便にすることができる。 (もっと読む)


【課題】反射板を用いて無線基地局のカバレッジを拡大する無線通信システムにおいて、無線通信システム全体でのスループットを向上させること。
【解決手段】反射板装置20は、無線基地局10のアレイアンテナから該反射板装置に向けて送信される指向性ビームを反射する反射板201と、無線基地局10から送信されたトレーニング信号を受信する信号受信部211と、信号受信部211によるトレーニング信号の受信結果に基づいて、無線基地局10から送信された前記指向性ビームの最適ウェイトを生成するウェイト生成部212と、ウェイト生成部212によって生成された最適ウェイトを示すウェイト情報を無線基地局10に送信する制御信号送信部214と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】文字の色を感覚的かつ容易に変更できる携帯端末及び携帯端末における文字色変更方法を提供する。
【解決手段】携帯端末1において、接触検知部2が、タッチパネル4に表示された文字上で接触位置を検知すると、色相環表示部31が、接触位置を囲うようにタッチパネル4に色相環Aを表示する。次に、接触検知部2が、接触位置が色相環A上に移動したことを検知すると、色相変更部32が、文字の色相を接触位置に対応する色相に変更する。なお、接触検知部2が、接触位置が色相環A上に移動したことを検知した際、明度スケール表示部33が、接触位置に重なるようにタッチパネル4に明度スケールBを表示する。次に、接触検知部2が、接触位置が明度スケールB上に移動したことを検知すると、明度変更部34が、文字の明度を接触位置に対応する明度に変更する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末間で電力を簡易かつ効率的に受渡することが可能な、携帯端末、電力受渡システム、及び電力受渡方法を提供することを目的とする。
【解決手段】電力受渡システム1は携帯端末2、携帯端末3及び携帯端末4を含んで構成される。携帯端末2は、携帯端末3及び携帯端末4から受信した電力情報に基づき目標残電力量を算出し、目標残電力量に基づき携帯端末3、携帯端末4に対して給電を行う。携帯端末3及び携帯端末4は、携帯端末2から受信した目標残電力量に基づいて自携帯端末が給電側であるかを判定し、その判定に従って、他の携帯端末に給電を行う。 (もっと読む)


【課題】第三者による不正なデータの閲覧を容易に特定すること。
【解決手段】この携帯電話端末1は、表示データ格納部14に格納されたデータを情報表示部13に表示させるデータ閲覧端末であって、ユーザから指示入力を受けて、予め指定された指定データを閲覧可能なシークレットモードと、当該指定データの閲覧を制限するノーマルモードとを切り替えて設定するモード切替部15と、シークレットモードに設定された際に情報表示部13に表示された指定データを検出する表示検出部17と、表示検出部17によって検出された指定データを特定する閲覧履歴情報を格納する履歴情報格納部18と、ユーザからの指示入力を受けて、閲覧履歴情報によって特定される指定データを示す情報を、情報表示部13に表示させるデータ表示制御部12とを備える。 (もっと読む)


1,311 - 1,320 / 5,876