説明

株式会社オートネットワーク技術研究所により出願された特許

861 - 870 / 2,668


【課題】電流検出装置の投影面積を小型化する。
【解決手段】本発明の電流検出装置10は、ギャップ部22を有する磁性体コア21と、磁性体コア21を収容するコア収容部25と、ギャップ部22に配置されて磁性体コア21で生じる磁束を検出する磁電変換素子31と、磁電変換素子31に接続され外部機器と電気的に接続する配索部材40と、を備える。本発明は磁電変換素子31を磁性体コア21の厚み方向に対して略平行な方向に差し込んでギャップ部22に配置することにより、配索部材30をコア収容部25のギャップ部22に対応する位置に配することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電線の振動に伴い雄雌コネクタにそれぞれ保持されている端子が早期に摺動磨耗するのを抑えることのできる防水コネクタを提供する。
【解決手段】雌コネクタ30のアウタハウジング50に、奥壁52と、外筒部54と、インナハウジング40をアウタハウジング50に対して端子嵌合方向と略直交する方向に相対変位可能となるように係止する係止部54cと、雄コネクタ130をアウタハウジング50に対して端子嵌合方向と略直交する方向に相対変位可能となるように係止するロック部54aとを設け、奥壁52に、この奥壁52を端子嵌合方向に貫通して電線10を挿通可能な電線挿通孔52bを形成し、アウタハウジング側防水栓18を、インナハウジング40から端子嵌合方向後側へ離間する位置で電線10に装着するとともに、電線挿通孔52b内に挿入されてこの電線挿通孔52bの内周面と電線10の外周面とにそれぞれ密着する形状とする。 (もっと読む)


【課題】従来に比較して、塗布性が良く、防食性能に優れた防食剤を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリアミド樹脂を主成分とし、JIS K6850に準拠して測定されるアルミニウム同士の重ね合わせ引張せん断強度が6N/mm以上、ASTM D−1708に準拠して測定される伸び率が100%以上、JIS K7209に準拠して測定される吸水率が1.0%以下である防食剤とする。上記防食剤は、端子付き被覆電線10の電線導体18と端子金具14との電気接続部に好適に塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】車載環境下などにおいて、高温、振動、冷熱サイクルに耐え、長期的に優れた防錆効果を維持できる防錆剤および防錆被膜を提供すること。
【解決手段】分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物と、液状ゴムとを含有し、前記化合物と前記液状ゴムとの合計中における液状ゴムの含有量が10〜99.9質量%の範囲内である防錆剤とする。液状ゴムは、シリコーンRTVゴムが好ましい。さらに、ノニオン系界面活性剤が含まれていると良い。また、ゴムマトリックス中に、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物よりなる防錆成分が分散された防錆被膜とする。防錆被膜は、上記防錆剤を塗布後、加湿等により液状ゴムを硬化することにより形成できる。 (もっと読む)


【課題】電流検出装置を小型化する。
【解決手段】本発明の電気接続箱1は、磁電変換素子14と磁電変換素子14を配置するギャップ部12が設けられた磁性体コア11とを有し、磁性体コア11に生じる磁束を電流として検出する電流検出装置10を備える。磁性体コア11は電流検出の対象となる導体20を挿通可能な導体挿通部13を有する。導体20は、他の部材に接続される端子部21と、導体20の軸方向に対して垂直な断面が円形をなすとともにこの断面の直径Rが導体挿通部13の内径Y以下に設定された断面円形部22と、ギャップ部12の幅寸法X以下の厚みに設定された薄肉部23と、を有する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性材料に不測の変形や熱可塑性材料の分離が発生しないようにできるワイヤーハーネスの製造方法を提供すること。
【解決手段】電線91の所定の部分を挟み込むようにしてノズル12の第一の筐体部材121と第二の筐体部材122を一体に結合させることにより、電線91の所定の部分をノズル12の第一の入れ子部材123および第二の入れ子部材124が結合して構成された管状体の貫通孔の内部に収容し、電線91の所定の部分とノズル12とを相対的に移動させながら、材料可塑化手段11により可塑化された熱可塑性材料を、ノズル12に形成される熱可塑性材料の吐出口1213,1223から、電線91の所定の部分の外周に吐出することによって、電線91の所定の部分を覆う略チューブ状の被覆材91を熱可塑性材料により一体に成形する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化された電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱10は、ケース11と、ケース11内に収容された絶縁板12と、ケース11内に絶縁板12の板面に対して略垂直に配された接続用絶縁板34と、絶縁板12と接続用絶縁板34との間に跨って配索される複数の単芯線13と、絶縁板12に配設されると共に単芯線13に圧接される圧接部24を有する複数の圧接端子と、接続用絶縁板34に配されて絶縁板12の板面に略垂直な方向に並ぶと共に単芯線13に圧接される圧接部24を有する複数の第1端子金具33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回路構成体を小型化する。
【解決手段】本発明の回路構成体30は、コネクタハウジング51を有し、回路基板40の実装面41に実装された基板用コネクタ50と、電源に直結された電源端子83を有し、この電源端子83を通じて各種電装品に電力を供給するパワー通電部(バスバー基板80等)と、各種電装品に対する通電状態と非通電状態の切替を行う半導体スイッチング素子82と、半導体スイッチング素子82の切替の制御を行う制御部(制御基板90、制御部品92等)とを備え、パワー通電部および制御部は、コネクタハウジング51の外面に実装されている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア異常が時間経過により解消されていた場合、自動に正常動作に復帰できる電子装置、電力管理装置、及び制御方法を提供する。
【解決手段】電源からの電力を供給/遮断する電源スイッチ部17と、該電源スイッチ部17による電力供給により駆動されるマイコン100と、該マイコン100の暴走状態を判定し、暴走状態であると判定した場合、前記マイコン100をリセットするリセット管理部15とを備えるECU1において、マイコン100が暴走によりリセット管理部15で繰り返しリセットさせた場合、電源スイッチ部17は該マイコン100への電力供給を遮断してから所定の時間経過後、電力供給を再開する。 (もっと読む)


【課題】内部に収容する電気回路や部品を増やしても箱自体が大型化せず、しかもワイヤーハーネス等の接続が容易である電気接続箱を提供する。
【解決手段】電源基板と制御基板の2枚の回路基板2が内部に収納されている箱本体3と、前記電源基板21に布線された電線を箱本体3の外部まで引き出して延設されている外部電線4と、該外部電線4の端部に接続されている電力及び電気信号を分配して出力可能に形成されているスプライスボックス5により電気接続箱1を構成した。 (もっと読む)


861 - 870 / 2,668