説明

コリア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジーにより出願された特許

51 - 60 / 68


【課題】外部環境に敏感になるか、入力信号の偏光状態変化によって、出力が変わっても性能安定化が計れ、また、チャンネル間隔と波長位置を同時に調節できる可変多チャンネルフィルターの提供。
【解決手段】1個又は複数個の偏光維持光ファイバ10、偏光調節器20,30(λ/2、λ/4)及び3dBカプラ40で構成された機能性可変多チャンネルフィルターであって、特に、偏光調節器20(λ/2)を利用して1個の又は多重に繋がれた偏光維持光ファイバ10の有効屈折率及び有効長さの組み合わせを調節してチャンネル間隔を自由に調節できるチャンネル間隔可変型多チャンネルフィルターに関するとともに、偏光調節器30(λ/4)を利用して波長位置を同時に変化させることができる機能性可変多チャンネルフィルター100の採用。 (もっと読む)


【課題】
単一半導体光増幅器の利得飽和特性を利用した、2.5Gbit/s以上の動作速度を持つ、単純な構造の全光OR論理素子具現装置及び方法の提供。
【解決手段】
入力信号パターンA及びBの論理和A+Bを演算するにあたり、A及びBのパルスパターンをそれぞれ照射信号A及びポンプ信号Bとして単一半導体光増幅器120に反対方向から入射してAB ̄を得て、光結合器132でAB ̄とBとを結合してAB ̄+B=A+Bを得ることによって論理和演算を行う、単一半導体光増幅器120の利得飽和特性を利用した全光OR論理素子具現装置の採用。
(もっと読む)


本発明は、第1強磁性層、非磁性層、及び第2強磁性層から構成される多重積層部と、前記第1強磁性層の上部に形成される上部電極と、前記第2強磁性層の下部に形成される反強磁性層と、前記反強磁性層の下部に形成される下部電極とを含み、前記第2強磁性層の内部にはナノ酸化物層が挿入されていることを特徴とする電流印加磁気抵抗素子を提供する。前記下部電極は前記第2強磁性層の少なくとも一部に接触することが好ましい。本発明による電流印加磁気抵抗素子は、磁化反転のための臨界電流値が低くて向上した磁気抵抗特性を有する。
(もっと読む)


本発明は、超小型動力発生装置に関するものである。圧縮機インペラとタービンホイールは回転軸の端部に連結される。圧縮機インペラで圧縮された空気の温度を低くするために冷却器が備えられる。圧縮空気は燃焼室で燃料と混合されて燃焼する。回転軸を支持するためのエアーフォイルスラストベアリングは、回転軸に結合したスラストカラーを備え、スラストカラーは、これから離隔されるように配置された一対のスラストディスクとも結合し、ハウジングに設けられている。インペラ形態のシールがスラストカラーの両面に形成され、衝動式タービンブレードがスラストカラーの周りに形成される。冷却空気の一部が冷却器から発電機と衝動式タービンブレードにバイパスされる。
(もっと読む)


本発明はエアーフォイルベアリングを提供する。前記エアーフォイルベアリングは、ベアリングハウジングと、第1端部が前記ベアリングハウジングに対して固定されて、第2端部が回転軸の外周面に沿って延長され、自由端を形成するように回転軸に対して所定の遊隙を維持する第1フォイルとを備える。前記エアーフォイルベアリングは、多孔性金属材料で製造されて前記第1フォイルと、ベアリングハウジング間で前記第1フォイルに沿って延長される第2フォイルとをさらに備える。
(もっと読む)


【課題】広い反応面積を提供し、かつ界面電子伝達抵抗を効果的に減らすことができる高効率染料感応太陽電池製造のための対向電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光感応染料分子を含む光電極と、該光電極に対向した対向電極と、該光電極及び対向電極の間に介在する電解質溶液からなる染料感応太陽電池において、対向電極が伝導性高分子、白金ナノ粒子、炭素化合物、無機酸化物粒子及び伝導性高分子ブレンドからなる群から選択された1つまたは2つ以上の伝導性物質が順次的に積層された構造の電子伝達層を有することを特徴とする、染料感応太陽電池用対向電極及びその製造方法を提供する。本発明の染料感応太陽電池用対向電極は、電子伝達層が酸化・還元イオン対を含有した電解質と対向電極界面での円滑な電子伝達を促進させることにより、染料感応太陽電池のエネルギー転換効率を大きく向上させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人体を通じたデータ通信方法及び人体を通じたデータ通信システム、並びにこれらに使用される感知装置を提供する。
【解決手段】本発明は、人体を導体とし、信号を電圧の極性とし、低周波、低電流及び電圧極性を使用して、人体を通じて、該人体の外部の受信器に情報を送信する。これにより、人体に無害で消費電力が少なく、受信感度に優れた人体を通じた通信方法及び人体を通じた通信システムを提供することができるようになる。また、本発明は、人体を通じた通信方法及び人体を通じた通信システムに使用される感知装置として、無線送信器及びアンテナを必要とせず、CMOSイメージセンサに全ての回路が集積されている、安価かつコンパクトなカプセル型内視鏡をも提供する。
(もっと読む)


【課題】 20nm以下の球形粒子で、かつ、常磁性を有する酸化鉄粉末を有機溶液中で合成して粒子の均一性を確保し、この粒子を化学的表面改質によって親水性に転換することにより、均一の粒度を有する親水性酸化鉄ナノ粒子を提供する。
【解決手段】 金属酸化物ナノ粒子は、金属酸化物コアと、該コアの金属成分と同一元素により構成されて、コアの表面に形成されたシェルとから構成されるナノ粒子と、前記シェルの金属元素と共有結合する元素及び親水性官能基を含む有機物と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人体を通じた通信システムにおけるデータ受信方法及び受信装置を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の受信電極を含んで構成され、データを受信する場合に、最適な受信電極対を選択することで、受信情報の質を高め、人体内部における感知装置の位置情報を把握することができる。
(もっと読む)


【課題】 ニオビウムまたはその合金の表面に被覆して、高温における等温耐酸化性及び反復耐酸化性を向上させ、被覆層の高温機械的性質を改善し得る新しいナノ複合被覆層及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 高温で母材表面に炭素または窒素を気相蒸着してニオビウム炭化物またはニオビウム窒化物拡散層を形成した後、シリコンを気相蒸着して固相置換反応によってナノ複合被覆層を製造する。前記ナノ複合被覆層は、等軸晶のNbSi2結晶粒界にSiCまたはSi34粒子が分布された微細組織を有し、ナノ複合被覆層内に存在するSiCまたはSi34粒子の体積分率の調整によって、母材の熱膨張係数と類似した熱膨張係数を有するNbSi2系ナノ複合被覆層が形成される。 (もっと読む)


51 - 60 / 68