説明

独立行政法人森林総合研究所により出願された特許

81 - 90 / 91


【課題】果樹や街路樹や庭園木の枝や幹に穿孔して加害する害虫の防除にホソカタムシ科(Colydiidae)の天敵昆虫類を有効に利用する手段を提供する。
【解決手段】樹木を穿孔して加害する害虫(穿孔性害虫)の天敵であるホソカタムシ科(Colydiidae)昆虫の孵化幼虫が自由に出入りできる開口部を有し、かつ防水性材料からなる穿孔性害虫の寄生樹木に施用する穿孔性害虫防除材及び穿孔性害虫防除方法。穿孔性害虫防除材の好ましい態様として、穿孔性害虫のホソカタムシ科(Colydiidae)昆虫の孵化幼虫が自由に出入りできる網袋と、前記袋を包囲する一片が開口した防水材料からなる袋とで構成されものがある。 (もっと読む)


【課題】 木材に含浸させる難燃薬剤量が少なくても、建築基準法でいう不燃木材の基準を満たすことを可能にし、非加圧式である開槽式防腐処理方法を用いて製造できるようにして、製造を容易にして製造効率の向上を図る。
【解決手段】 木材を温浴中で煮沸する温浴処理工程(1)と、この木材を少なくとも燐酸を含む難燃薬剤溶液中に浸漬して木材に難燃薬剤を含浸する冷浴処理工程(2)と、難燃薬剤が含浸された木材を乾燥する中間乾燥工程(3)と、木材の表面を研削する研削工程(4)と、この木材にアルコキシ金属塩系塗料を塗布する塗装工程(5)と、塗装された木材を乾燥する最終乾燥工程(6)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 カシノナガキクイムシの発生状況把握や捕獲などに有効なカシノナガキクイムシ集合フェロモンを提供することである。
【解決手段】 トランス−1−メチル−4−(メチルエチル)−2−シクロヘキセン−1−オールを有効成分とするカシノナガキクイムシ集合フェロモン。 (もっと読む)


【課題】湿潤強度が高く、比透水速度にも優れたセルロースフィルム及びその製法を提供する。
【解決手段】湿潤強度が700kg/cm2以上、40℃における比透水速度が10000〔μm・kg/m・day〕以上、重合度が800〜1000であることを特徴とするセルロースフィルムを提供する。
セルロースの第三級アミンオキシド溶液をTダイから押し出し、成型された該溶液を凝固液に投入し、凝固液を該溶液の水平引取方向とは逆方向に流すことを特徴とする前記セルロースフィルムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 電解液中に負極及び正極を設置して構成される鉛蓄電池において、充電性能を向上させる。
【解決手段】 本発明に係る鉛蓄電池においては、負極を構成する活物質中及び/又は電解液中に、1,5−ジアミノアントラキノンを含有している。 (もっと読む)


【課題】水中及び水蒸気中に含まれる不純物をコンパクトな設備を使用するとともに何ら薬品を一切使用することなく安全に除去することにより、宇宙環境のような特殊な環境においても水の再利用システムとして容易に適用することができる、水の浄化方法を提供すること。
【解決手段】パーベーパレーション法による、少なくとも不純物としてアンモニア及び/又はアミン類を含む水の浄化方法であって、透過膜としてカチオン基を有する緻密質膜を用いて、アンモニア及び/又はアミン類等の不純物の透過を抑制するとともに水を優先的に透過させることを特徴とする水の浄化方法とする。 (もっと読む)


【課題】 ビデオカメラで記録した森林空間を視覚的、聴覚的に臨場感を伴って再現し森林空間の散策等の疑似体験を可能とする一方、映像自体の場所、映像とカメラの位置関係等の認知が容易であり、場所を指定して簡単にその場所の映像等を再生する。
【解決手段】 魚眼レンズを具えたビデオカメラにより森林内を歩行しつつ作動させて得た第1の映像・音声情報に、位置検出手段による位置情報と前記ビデオカメラの方角・アングル検出手段によるビデオカメラの方角・アングル情報を時系列的に同調させて画像・音声記録地点の位置、カメラ方向、カメラアングル等の情報が重畳された第2の映像・音声情報を生成するとともに、地図情報処理手段による地図情報と前記第2の映像・音声情報とをリンクさせ、前記地図情報処理手段によりディスプレー上に表示された地図上におけるビデオカメラの移動経路の所望地点を指示することにより該地点の映像・音声を再生するとともに、カメラの位置、カメラ方向、カメラアングル等の撮影基本情報をも提供できる森林空間再現システムを実現して上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】茶滓等のポリフェノールを含有する植物原料の処理時間を短縮すること。また、ポリフェノール含有量の低下を防止して雑菌の繁殖を防止できるように、植物原料を処理すること。
【解決手段】茶滓等の植物原料を耐圧容器等で構成された蒸煮処理器11に入れ、120〜220℃程度の水蒸気を供給して、高温高圧条件で3〜30分程度、蒸煮する。蒸煮処理により得られた高温高圧の蒸煮物は、数秒程度の短時間で急激に圧力開放して爆砕させる。爆砕された植物原料は植物組織が破壊され、取り扱いが容易なスラリ状となり、また、植物細胞に含まれるリグニンその他の高分子化合物の分解生成物を含む。このため、本発明によれば、茶カテキン等が熱分解されることによるポリフェノール含有量の低下を防止して、短時間で殺菌されたポリフェノール含有組成物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 浸透気化法において、透過膜の透過側に接続され、透過膜の透過側を透過膜の供給側に比べて減圧することができる捕水システム、浸透気化法において、透過膜の透過側に接続され、透過膜の透過側を透過膜の供給側に比べて減圧し、透過膜を透過した画分を冷却して液化するとともに、混入した気泡を除去することができる捕水システムを提供すること。
【解決手段】 浸透気化装置の透過膜の透過側に配置されて、浸透気化装置の透過側を供給側に比べて減圧するとともに、透過膜の透過側に透過した画分を液化するための捕水システムであって、前記捕水システムにはアスピレーターが設けられており、前記アスピレーター内を流れる液体によって浸透気化装置の透過側を供給側に比べて減圧するとともに、浸透気化装置の透過側に透過した画分をアスピレーター内を流れる液体によって液化することを特徴とする捕水システムとする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、従来のセロビオース製造法に比べて製造工程を簡略化することができ、さらに純度の高いセロビオースを安価に得ることができるセロビオースの製造方法、および生産物であるセロビオースを過分解してしまうβ−グルコシダーゼをセルラーゼから分離除去する方法を提供することである。
【解決手段】 セルロース性原料3を管式あるいは塔式反応器1に充填し、セロビオハイドロラーゼを含むセルラーゼ溶液を一方向から連続的に通液させ、セルロース性原料とセルラーゼ溶液を接触させて反応し、流出する溶液からセロビオースを含む画分を得ることを特徴とするセロビオースの製造方法。 (もっと読む)


81 - 90 / 91