説明

住友電工ネットワークス株式会社により出願された特許

71 - 80 / 212


【課題】対基地局通信部と対端末局通信部とを互いに離間して配置することなく、正転方式における課題を抑制することが可能な無線中継装置を得る。
【解決手段】記憶部30は、対基地局アンテナ6Xが一以上の基地局から受信している一以上の電波の各々が使用している周波数チャンネルに関する情報を、一以上の基地局の各々に関連付けて記憶する。制御部30は、記憶部31に記憶されている情報に基づいて、対基地局通信部10が受信動作を行っている期間内に対端末局通信部20に対して受信動作を行わせるとともに、対基地局通信部10が送信動作を行っている期間内に対端末局通信部20に対して送信動作を行わせる、第1の通信方式と、対基地局通信部10が受信動作を行っている期間内に、対端末局通信部20に対して受信動作及び送信動作の双方を行わせる、第2の通信方式との一方を選択する。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワークに接続されている電子機器の状態や動作に関する情報を、映像表示装置において放送コンテンツにオーバーレイ表示することが可能な、ホームネットワークシステムを得る。
【解決手段】ホームネットワークシステム1は、通信ネットワーク3と、通信ネットワーク3に接続されたホームゲートウェイ4と、通信ネットワーク3に接続され、放送コンテンツと、所定のマークアップ言語で記述されたデータとを表示可能なテレビ5A,5Bと、通信ネットワーク3に接続された複数の電子機器とを備える。ホームゲートウェイ4は、電子機器の状態及び/又は動作に関する電子機器情報を取得し、当該電子機器情報を含む所定のマークアップ言語で記述されたデータを、通信ネットワーク3を介してテレビ5A,5Bに送信する。テレビ5A,5Bは、ホームゲートウェイ4から受信したデータを放送コンテンツにオーバーレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像表示装置に対して1台のセットトップボックスを用いて映像配信サービスを利用することが可能な、映像通信システムを得る。
【解決手段】映像通信システム1は、映像ストリームを送信する映像送信装置6と、所定の通信プロトコルに対応する複数の映像表示装置3と、複数の映像表示装置3によって共有され、所定の通信プロトコルに対応し、通信ネットワーク5を介して複数の映像表示装置3に接続されたIP−STB4とを備える。映像表示装置3とIP−STB4とは、所定の通信プロトコルを用いて、映像表示装置3における映像の表示方法に関する情報を含む制御情報の送受信を行い、IP−STB4は、映像送信装置6から受信した映像ストリームを、制御情報に基づいて、通信ネットワーク5を介して映像表示装置3に向けて出力し、映像表示装置3は、IP−STB4から入力した映像ストリームに基づいて映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像出力装置と複数の映像表示装置とから、所望する映像出力装置と映像表示装置を選び、出力される映像信号を映像表示装置において表示ができるように適合させる通信制御装置を提供する。
【解決手段】通信制御装置1は、複数の映像出力装置に接続されるとともに、ローカルネットワーク300を介して複数の映像表示装置に接続され、前記映像表示装置から入力された制御信号に基づいて、前記映像出力装置を制御する制御部と、前記映像出力装置から映像信号を入力する入力インタフェースと、入力された映像信号を処理する映像処理部と、映像処理部によって処理された映像信号をローカルネットワーク300を介して前記映像表示装置に出力する出力インタフェースと、映像表示装置の表示方式に関する情報に基づいて映像処理部における処理内容を設定する機能設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信装置が設定する任意の機能を付け加えることが可能な通信システムを得る。
【解決手段】送信器100は、トランスポートストリーム信号S10を送信する送信部120を有し、トランスポートストリーム信号S10には、任意のイベントと当該イベントが発生した際に実行する任意の機能とを受信器300において設定する拡張領域が設けられており、トランスポートストリーム信号S10において、前記拡張領域には前記イベントの内容と前記機能の内容とが設定されておらず、受信器300は、トランスポートストリーム信号S10を受信する受信部310と、前記イベントの内容と前記機能の内容とを設定する設定部330と、設定部330によって設定された前記イベントの内容と前記機能の内容とを前記拡張領域に挿入することにより、TSパケット群S14を生成する挿入部350とを有する。 (もっと読む)


【課題】既存の回転機能を備えていない無線受信機であっても、受信感度の高い角度で取り付けることができる電子機器、回路基板およびコネクタを提供する。
【解決手段】無線受信機接続用のコネクタ嵌合部を備え、該コネクタ嵌合部は挿入方向の軸線回りに回転自在に設けられており、該コネクタ嵌合部に無線受信機の雄コネクタを任意の角度で嵌合接続可能な構成としていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トランスポートストリームに対して文字ストリームを追加し、文字ストリームをOSD表示するための属性情報を変更することで、OSDに文字表示が追加されたトランスポートストリームに変更するデータ処理装置を得る。
【解決手段】データ処理装置1は、通信ネットワーク4を介してトランスポートストリーム信号S11を受信する受信部110と、文字ストリームS20を生成する生成部123と、文字ストリームS20に基づいて、PMTを変更する変更部122と、TSパケット群S12に文字ストリームS20を挿入することにより、文字ストリームS20を含んだTSパケット群S15を生成する挿入部124と、トランスポートストリーム信号S16を、放送データを表示する表示装置3に対して出力する送信部140とを備える。 (もっと読む)


【課題】Iピクチャ専用のバッファやインデックスファイルを不要とすることによって回路規模及びコストを削減することが可能な、映像処理装置を得る。
【解決手段】映像処理装置1は、複数種別のピクチャが格納された複数のTSパケットを有するトランスポートストリームに基づいて映像の再生を行う映像処理装置であって、トランスポートストリームにおいては、各TSパケットのペイロードに格納されているピクチャの種別を表す属性情報が、当該TSパケットのヘッダに格納されており、映像処理装置1は、属性情報に基づいて、トランスポートストリームから所定種別のピクチャを抽出する抽出部3と、抽出部3によって抽出された所定種別のピクチャに基づいて、所定の特殊再生処理を行う復号部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信信号の周波数帯域として単一の周波数帯域を使用する場合と比較して、通信速度及びデータ伝送効率を向上し得る同軸線通信装置を得る。
【解決手段】同軸線モデム2Aは、同軸線3を通信信号D1の伝送路として用いて通信を行う同軸線通信装置であって、同軸線3を流れる放送信号の周波数帯域として使用されていない、互いに異なる複数の周波数帯域BH,BM,BLを用いて、互いに異なる複数の通信信号D1を並列的に通信可能な通信部50と、通信対象の通信信号D1である対象通信信号に使用する周波数帯域である使用周波数帯域を、複数の周波数帯域BH,BM,BLの中から所定の条件に基づいて選択する制御部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】光アクセスネットワークシステムの通信状態を監視する通信監視装置、通信監視方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の通信監視装置10は、ONUからOLTへの上り光信号を光ファイバ伝送路上の光カプラを介して受信する光レシーバ101と、光レシーバ101で受信した受信信号から、受信信号中のMACフレーム中のプリアンブルの相違に基づいてMC方式による通信であるか、PON方式による通信であるかを自動判別する信号種別識別機能部102と、信号種別識別機能部102によって判別した信号種別に応じて、MC方式における通信状態又はPON方式における通信状態を監視する通信監視機能部105,106とを備える。 (もっと読む)


71 - 80 / 212