説明

国立大学法人広島大学により出願された特許

321 - 330 / 924


【課題】計算機による処理で、概念マップによる学習対象の理解についてのフィードバックを実現することが可能な学習支援システムを提供する。
【解決手段】学習支援システム1において、教授者端末100は、教授者による入力作業により、学習対象における概念を示すノードを複数抽出して、これらノード間の関係を示すリンクを形成することで目標概念マップを作成する処理と、目標概念マップにおける少なくとも一つのリンクを除去することで、目標概念マップを複数のキットに分解する処理とを行う。学習者端末200は、学習者による入力作業により、前記分解されたキットの間にリンクを形成することで学習者概念マップを作成する処理を行う。サーバ300は、目標概念マップ及び学習者概念マップに基づく診断処理として、目標概念マップと学習者概念マップとのリンクの異同を比較した結果を表示する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】運転中に制御パラメータの更新を行う。
【解決手段】操作者が調整可能な1つの調整パラメータδを出力する調整パラメータ出力器(50)と、伝達関数パラメータおよび調整パラメータδを基に極配置法を用いてPIDパラメータを算出する極配置法制御パラメータ算出器(31)と、目標温度r(t)とシリンダ温度y(t)とPIDパラメータとに基づいてヒータ操作量u(t)を算出しヒータ(H)を駆動するPID制御器(32)と、制御性能の評価結果に基づいて調整パラメータδを自動調整する制御性能評価器(80)とを具備する。
【効果】ただ1つの調整パラメータδだけを調整すれば、射出機加熱シリンダの伝達関数パラメータを推定し直すことなく、制御パラメータを更新することが出来る。 (もっと読む)


【課題】シンフィリン−1が関与する疾患に対する治療薬のスクリーニングなどに用いることのできるトランスジェニック非ヒト動物を提供する。
【解決手段】シンフィリン−1をコードする遺伝子が導入され、中枢神経組織で発現・蓄積している、トランスジェニック非ヒト動物。また、該動物に試験化合物を投与し、上記遺伝子の転写量、シンフィリン−1の動態又は運動機能障害の有無を観察する、神経変性疾患の治療薬のスクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】生体に与える影響が小さく且つ生体内の電子機器に体外より電力を供給することを可能とする。
【解決手段】カプセル11の外面に一対の体内電極12a,12bを配置し、カプセル11内に電子機器を封入し、体内に配置する。体表面に体内電極12a,12bと誘電結合する一対の体外電極22a,22bを装着し、体外電極22a,22bに交流電圧を印加することにより、体内電極12a,12bに交流電圧を誘起させる。体内電極12a,12bに誘起された交流電圧を整流して又は交流のまま電子機器に動作電圧として印加する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、種々の原料液を遠心分離の対象とすることができ、高い分級精度・効率を得ることができる遠心分離機及び遠心分離方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る遠心分離機は、回転駆動機構(50)に連結されて鉛直方向に配置された回転筒(30)と、該回転筒(30)の内部に同軸に収納され該回転筒(30)と一体に回転する分離筒(40)と、前記回転筒(30)を支持するとともに該回転筒(30)に原料スラリーを供給する供給管(21)及び該回転筒(30)から排出される微細粒子を含む軽液を回収する軽液排出管(22)と粗大粒子を含む重液を回収する重液排出管(23)を備える本体(10)と、を有する遠心分離機であって、前記回転筒(30)の内周面と前記分離筒(40)の外周面とにより形成される分級流路(35)の幅を調整可能に構成している。 (もっと読む)


【課題】低粘度であり優れた難燃性を備えたイオン液体およびこれを用いた蓄電装置を提供する。
【解決手段】イオン液体は、下記一般式(1)で示されるイミダゾールを主骨格とするカチオンとアニオン(A)とから構成される。
(もっと読む)


【課題】廃水等に含まれるリン成分を蓄積することができる新規微生物、特に、高温条件下で脱リンを行うことのできる新規微生物を提供する
【解決課題】ウレイバチルス・サーモフィルス(Ureibacillus thermophilus)に属し、50〜60℃の条件下でポリリン酸を菌体内に蓄積する能力を有する新規微生物である。 (もっと読む)


【課題】形状最適化における計算の処理負担を低減させる。
【解決手段】形状最適化装置10は、まず、初期形状Ωに対応するφの初期値を決定する(ステップS20)。次に、有限要素法により変位u、固有モードφ、随伴状態pを導出する(ステップS21)。続いて、目標関数を導出する(ステップS22)。そして、目標関数の感度を導出し(ステップS23)、また二重井戸型ポテンシャルf(φ)を導出して、反応拡散方程式を有限体積法により解く(ステップS24)。そして、以上の処理を目標関数が収束するまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】複数の対象物からなる追跡物体を追跡容易な物体追跡装置を提供する。
【解決手段】画像分割ユニット1は、1つのフレームからなる入力画像の各画素のRGB値、色相および彩度を用いて入力画像を1つのフレームに含まれる複数の対象物の画像に分割し、その分割した複数の分割画像を追跡ユニット2へ出力する処理を各フレームについて実行する。追跡ユニット2は、画像分割ユニット1から受けた複数の分割画像に基づいて、複数の対象物から相互に類似する対象物を抽出し、その抽出した対象物をグループ化するグループ化処理を全ての対処物について実行し、各追跡物体を認識する。 (もっと読む)


【課題】肝臓疾患・うつ病治療・骨関節症・がん治療等の各種疾患治療薬剤として有効なS‐アデノシルメチオニンを大量生産し得る酵母変異体の利用方法を提供する。
【解決手段】本発明のS-アデノシルメチオニン高生産酵母のスクリーニング方法は、メチオニン非存在下で示す表現型が、メチオニン存在下で回復することを指標として判断することを特徴としている。その結果、細胞内にS‐アデノシルメチオニンを大量に蓄積する酵母変異体をスクリーニングすることができる。当該酵母変異体を培養することによって、S‐アデノシルメチオニンを大量に生産することが可能となる。また当該酵母変異体は、37℃において細胞周期がG1期で停止するという特徴を有していた。それゆえ当該酵母変異体は、S‐アデノシルメチオニンの生体内機能の解析に利用することができる。 (もっと読む)


321 - 330 / 924