説明

国立大学法人金沢大学により出願された特許

171 - 180 / 282


【課題】 より発光特性に優れたランタノイド金属錯体およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 下記の一般式(I)
【化1】


(式中、Mは3価のランタノイド金属原子であり、Cpはシクロペンタジエニル系配位子であり、Aは単結合であるか又は炭素原子数1〜4個のアルキレン基、−SiR−基もしくは−GeR−基(ここでRは水素原子又は炭素原子数1〜3個のアルキル基)であり、Arは置換されてもよいアリール基又はヘテロアリール基であり、nは2又は3であり、n=2の場合にはXはハロゲン原子であり、n=3の場合にはXは存在せず、Bは反応溶媒由来の配位子である)で表される発光性金属錯体である。 (もっと読む)


【課題】XVII型コラーゲン欠損においてみられる白毛化と脱毛が、どのようなメカニズムでおこるかを解明し、脱毛治療、白髪治療、皮膚や毛髪の再生老化制御、あるいは皮膚恒常性維持等へ役立つ技術の提供を目的とする。
【解決手段】XVII型コラーゲンを含むことにより、色素幹細胞又は毛包幹細胞の異所性分化、細胞死又は消失が抑制される。 (もっと読む)


【課題】正しい姿勢でのバランス訓練が容易にできて、構造が簡単な立位姿勢規定器具の提供を目的とする。
【解決手段】人が立位姿勢で立つためのバランスボードと、人の所定位置に貼り付け又は取り付けたマーカーの位置を検出するための検出手段とを備えたことを特徴とする。
バランスボードは、人の立位姿勢での重心線を接地基底面に投影させるものであり、マーカーは、人の重心高の位置に貼り付け又は取り付けるものであり、検出手段は、マーカーの位置を検出して、重心線に対する人の前後方向又は左右方向の位置関係を検出するものである。 (もっと読む)


【課題】高弾性率かつ低線熱膨張係数で、成形品の表面平滑性に優れ、特に芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の場合には優れた透明性の兼備といった特徴をも有する熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類と熱可塑性樹脂とを含む熱可塑性樹脂組成物。アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類の重量平均分子量(Mw)は20000以上であることが好ましく、熱可塑性樹脂としてはポリプロピレン系樹脂又は芳香族ポリカーボネート樹脂が好ましい。アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類と熱可塑性樹脂を溶液中で混合する工程を有する該熱可塑性樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】路面の傾きや車両の走行によるカメラのロール運動で路面が傾いた撮影画像であっても確実に物体を検出する。
【解決手段】物体検出装置は、地面に対して平行に横に並べた2台のカメラによる各画像から視差画像を生成する視差画像生成部と、視差画像を、2台のカメラを地面に接するよう仮想的に設置した視点からの仮想視差画像に変換する視差画像変換部と、仮想視差画像をU−V平面に投影した画像中のステレオ視差を表す値の密度がしきい値よりも高い部分を直線で近似し、当該直線の傾きからカメラの地面に対するロール角を算出し、当該ロール角を利用して視差画像を補正する補正情報算出部と、補正された視差画像をV−d平面に投影した画像から、補正された視差画像内の路面を直線として推定する路面推定部と、補正された視差画像内の各画素のステレオ視差に基づいて、補正された視差画像内の路面に接し、かつ路面より上に存在する物体を検出する物体検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の治療又は予防剤をスクリーニングするための手段、PTSDを診断する方法、並びにPTSDの治療又は予防剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、PTSDの治療又は予防剤をスクリーニングする方法であって、PTSDを有し且つ候補物質が投与された非ヒト動物を得る工程と、前記動物の脳組織におけるミオシン-6の発現量を測定する工程とを含む前記方法に関する。本発明はまたPTSD発現量を指標にしたPTSDの診断方法に関する。本発明はまたMK-801を有効成分として含有するPTSDの治療又は予防剤に関する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化やコストの増大を抑えながら産業機械の振動を抑制する。
【解決手段】本発明に係る産業機械の制御装置1は、サーボモータと、サーボモータにより回転駆動されるクランクと、往復移動可能に設けられるスライダと、クランクからの回転運動を往復運動に変換してスライダに伝達するコンロッドとを有する駆動機構を備える産業機械を制御するための制御装置であって、変位センサ21と速度センサ22と制振制御部25とを備える。変位センサ21と速度センサ22とは、産業機械の振動を示す振動情報を検出する。制振制御部25は、振動情報を受け、産業機械の振動を抑制するように駆動機構を動作させるための制振制御信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】エリスロポエチン不応性あるいは低応答性症例の原因を明らかにすることにより、エリスロポエチンの効果を投与前に判定する手法を確立し、これを利用したテイラーメイド医療を実現する。
【解決手段】被験者から単離したサンプル中における、エリスロポエチン受容体と特異的に結合し、エリスロポエチン受容体を介したエリスロポエチンの作用を中和するエリスロポエチン阻害物質のレベルを検出することにより、当該被験者のエリスロポエチン応答性を診断する。 (もっと読む)


【課題】単一軸方向に圧縮又は引っ張り荷重を負荷するだけで、試験片にねじりトルクのみを作用させることができる、純粋なねじり試験装置の提供を目的とする。
【解決手段】ねじり試験装置は、ネジ杆に螺合したナットプレートに連結した回転部材と、当該回転部材に対向配置した固定部材を備え、回転部材と固定部材とは、スラストベアリングを介して相互の距離を一定に保持しつつ相互に回転自在に配置してあり、回転部材と固定部材とで試験片の両端を保持し、ネジ杆を軸方向に前進又は後退移動させることで、試験片にねじり力のみを負荷するものであることを特徴とする。
これにより、万能試験機のアッパーテーブルでネジ杆を上下移動させるだけで、純粋なねじり試験ができる。 (もっと読む)


【課題】非固着性に優れたゴム成形体、並びにこれを使用したOリングを提供する。
【解決手段】酸素原子を含まないフルオロカーボン系のガスを導入ガスとして高周波スパッタリングを行い、ゴムの表面の少なくとも一部が、ポリイミド系重合体からなるスパッタ膜で被覆されたゴム成形体を得る。 (もっと読む)


171 - 180 / 282