説明

独立行政法人国立高等専門学校機構により出願された特許

581 - 590 / 656


【課題】
より低コストで、比較的簡単な工程で製造することが可能である高強度マグネシウム合金を提供すること。
【解決手法】
マグネシウムに銅または銅とイットリウムを微量添加し、アルゴン等の不活性雰囲気下において、カーボン製ルツボ中で加熱溶融した合金を、銅製の回転するドラムへ高速で吹き付けるといった方法で急速に冷却する。急冷凝固された合金は、薄帯状の微量の銅または銅とイットリウムを含有したマグネシウム合金を得ることができる。銅の単独添加の場合、得られた合金は微細な結晶粒および均一な析出物を有する。また、銅とイットリウムの複合添加の場合は、結晶粒内に分散する微細なアモルファス相の周囲に長周期六方稠密構造を形成する。このようにして得た合金は機械的に高強度な材料である。 (もっと読む)


【課題】 梃子を利用して構造物に入力する振動エネルギを吸収、あるいは低減させる装置を架構等の内部に設置する場合において、架構等の変形に伴って梃子に強制的な引張力を作用させることと、力点となる軸にせん断力を作用させることを回避する。
【解決手段】 構造物の架構内に組み込まれ、距離を隔てて対向する梁部材4,4と、架構より大きい剛性を有し、いずれか一方の梁部材4に一体化する支持部材6と、長さ方向の一端において他方の梁部材4に回転自在に連結されると共に、長さ方向の中間部において支持部材6に回転自在に連結される梃子5と、この梃子5の他端に接続されるエネルギ吸収装置7から振動低減ユニット1を構成し、梃子5の、梁部材4との連結部分と支持部材6との連結部分との間の区間を梃子5の軸方向に相対移動自在にする。または梃子5を支持部材6に対して梃子5の長さ方向に移動自在にする。 (もっと読む)


【課題】 貝殻から球状の炭酸カルシウムを比較的容易に製造することができる方法を提供することである。
【解決手段】 貝殻を強酸に溶解する溶解工程と、溶解工程において得られた溶解液に炭酸アンモニウム水溶液又は炭酸水素アンモニウム水溶液を添加して沈殿物を生成する沈殿工程とを含むことを特徴とする球状の炭酸カルシウムの製造方法が提供される。好ましくは、沈殿工程において生成した沈殿物を窒素雰囲気において焼成する焼成工程を更に含む。 (もっと読む)


【課題】 瞬時空間電圧ベクトルインバータのスイッチング信号を、各相独立に制御することで、出力期間の変更を随時行うことができるようにし、制御遅れ時間を短縮して高ゲインでの電流制御を可能にするスイッチング制御方法およびスイッチング制御手段を備えた交流電動機の制御装置および制御方法を得る。
【解決手段】 交流電動機の電流を制御する電流制御手段を備えた交流電動機の制御装置において、電圧指令ベクトルから3つの相電圧ベクトルを用いて各相のスイッチング時間を演算し、これらをキャリア変調してインバータのスイッチング信号を決定し、交流電動機を制御する。 (もっと読む)


【課題】ヒートアイランド現象に関連した路面の温度上昇を抑制する効果を持続させることができ、集中豪雨の際にも、道路の冠水を緩和させることができる路面冷却道路構造を提供する。
【解決手段】道路は、路床1と、路床上に設置される貯水槽2と、貯水槽2に支持される多数の貫通孔6を形成した舗装層4とより構成され、貯水槽2は舗装層4の幅方向両端部を支持する側壁8a、8bと、雨水を貯水する複数の貯水桝10と排水通路26からなり、路面に降った雨水を貫通孔6を通して貯水桝10に貯水する。各貯水桝10は、棚田状に形成され、高位の貯水桝より溢れ出た雨水が順次下位の貯水桝に流出し、側溝12に流れ込むようにされる。 (もっと読む)


【課題】ヒートアイランド現象に関連した路面の温度上昇を抑制する効果を持続させることができ、集中豪雨の際にも、道路の冠水を緩和させることができる路面冷却道路構造を提供する。
【解決手段】路床1と、路床上に設置される舗装層3よりなり、舗装層3は、路床1上に敷設される防水シート4と、防水シート4上に設置される遮水性及び耐熱性を有するFRPからなる格子状の貯水部5と、貯水部5に充填されると共に、貯水部5を覆う透水性のアスファルト層6からなり、格子状をなす貯水部5は各升目が平面視で矩形をなす貯水桝7となっている。 (もっと読む)


【課題】路面の温度上昇を抑制して清涼感を与えると共に、ヒートアイランド現象を緩和させることができ、また集中豪雨の際には、路面上に溢れる雨水を吸収して冠水を緩和させることができる路面冷却道路構造を提供する。
【解決手段】路床1上に貯水槽2を設置し、その上に舗装層3を敷設する。舗装層3は格子状をなす鋼製のグレーチング4に透水性のアスファルト5を充填すると共に、グレーチング上に同じ透水性のアスファルト層6を設けてなるもので、雨水が舗装層3を通過して貯水桝2に貯水される。グレーチング4には鋼製の複数の脚18が固着されて垂下し、貯水槽2に着床して貯水槽内の雨水に漬かり、グレーチング4を熱伝導により貯水槽内の雨水と同程度の温度にすると共に、雨水の温度を上昇させて蒸発を促進させ、蒸発に伴って奪われる気化熱により舗装層3の温度上昇を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 高効率色素増感太陽電池の構成部材である改良されたチタニア電極を提供する。
【解決手段】 導電性透明基板上に平均一次粒子径が100nm以下のチタニア粒子からなる薄膜を形成させて多孔質チタニア薄膜を作製し、加速電圧0.5kV〜200kVにて、該チタニア薄膜に酸素イオン、硫黄イオン、窒素イオン、リンイオン、炭素イオン、ケイ素イオン、フッ化物イオン、塩化物イオン、チタンイオン、ジルコニウムイオン、ハフニウムイオン、バナジウムイオン、ニオブイオン、銀イオン、タンタルイオン、スカンジウムイオン、イットリウムイオン及びランタンイオンからなる群れから選ばれる少なくとも1種類のイオンを含むイオンを注入して、チタニア粒子内に該イオン構成元素を含有させてイオン注入された多孔質チタニア薄膜電極材料を製造する。 (もっと読む)


【課題】
高齢者もしくは身障者が在宅の状態で、郵便物を安全かつ確実に受発送することと、消防署や警察署などの緊急機関および家族など特定の個人に、確実かつ安全に緊急通報することを満たすシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
受発送郵便箱を居住者宅の室外に設置し、それと無線通信手段で通信可能なコントローラーを室内に設置し、郵便局にコントローラーから発信する電子メールを受信する通信端末器を設置する。電子メールの内容は集荷に必要な個人情報と、任意の定形メッセージの組み合わせである。
前記コントローラーに消防署、警察署など緊急連絡先に対応した押しボタンスイッチを設け、押ボタンスイッチを押すことにより、各緊急連絡先に前記個人情報と任意の定形メッセージとからなる電子メールを送り知らせる。 (もっと読む)


【課題】PS焼却灰を有効利用することで処理費の抑制を図る方法として、PS焼却灰に少量の固化材(セメント、生石灰等)を添加し、水を加え混合機で攪拌造粒したものを高温高圧のオートクレーブ養生で反応(水熱固化反応)により製造された非焼成の造粒固化体を原料として、軽量なモルタルまたはコンクリートを提供する。
【解決手段】ペーパースラッジを焼却する際に発生する焼却灰に、水及び/又は温水、生石灰並びにセメントを加え、常温から98℃までの温度で混合して粒状に造粒した成形体を養生した後、高温・高圧下で反応(水熱固化反応)させて製造された固化体を人工軽量骨材として表乾状態に調整し、天然砂及びセメントと混合しミキサーで空練りし、水を加えて練り混ぜを行うことで、軽量で強度を有するモルタル又はコンクリートを製造する。 (もっと読む)


581 - 590 / 656