説明

株式会社船井電機新応用技術研究所により出願された特許

41 - 50 / 108


【課題】処理負荷が小さく、かつ、翻訳精度の高い翻訳システム及び翻訳プログラムを提供する。
【解決手段】第1言語で表現された原文データ13を受け取り、翻訳処理部40は、前記原文データに基づいて第1の対訳データ記憶部32に記憶されたいずれかの第1言語単文データを翻訳対象として選択する翻訳対象選択処理部44と、翻訳対象として選択された第1言語単文データと対訳関係を有する第2言語単文データを第1の対訳データ記憶部34から読み出して、読み出した第2言語単文データに基づき訳文データを出力する対訳出力処理部48とを含む。前記第1言語単文データの語句にキーワード情報が設定され、前記キーワード情報に基づき前記原文データと前記第1言語単文データとを比較して、比較結果に基づき前記第1の対訳データ記憶部からいずれかの第1言語単文データを翻訳対象として選択する。 (もっと読む)


【課題】振動膜が筐体の開口部からずれた位置に配置され、かつ側壁部と筐体とが近接あるいは当接しても、音響特性が劣化しないマイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】マイクロホンユニット110Aは、内部に第1の空間を含む筐体611を備える。筐体113は、第1の空間と外部とを連通する筐体開口部611Aを含む。マイクロホンユニット110Aは、第1の空間内に配置される振動膜113と、振動膜113の振動に基づいて電気信号を出力する電気回路部240と、第1の空間内に配置され、振動膜113よりも厚い側壁部112Aとをさらに備える。側壁部112Aは、振動膜113の周囲を支持することによって振動膜113を筐体開口部611Aの下方よりずらして配置する。側壁部112Aは、振動膜113の上方の第2の空間と外部とを連通する側壁開口部112Bを含む。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドによる電磁妨害抑制と量産性とを両立できるマイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】マイクロホンユニット120は、開口部130を有し導電性樹脂からなるカバー200と、第1の基板210と、電極パッド370,380を有する第2の基板220と、開口部130からオフセットされた位置に配置され振動板232を有する振動ユニット230と、振動ユニット230に電気的に接続されたASIC240とを備える。カバー200の内部の空間には、カバー200を構成する導電性樹脂の剥離を防ぐための保護膜330,340が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フラットな周波数特性を有するマイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】マイクロホンユニット120は、筐体200と、第1の基板210と、第2の基板220と、振動ユニット230と、振動板232と、ASIC240と、ダミー部品300とを含む。ダミー部品300は、開口部130の下に位置するように基板210に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】音声が検知できないエリアが小さい差動マイクロホンユニットを提供する。
【解決手段】差動マイクロホンユニット110A(110B)は、内部に第1の空間と第2の空間とが形成された筐体612と、筐体612内部に配置される第1の振動膜とを備える。筐体612には、第1の空間と外部とを連通する第1の開口部612Aと、第2の空間と外部とを連通する第2の開口部612Bとが形成される。第1の開口部612Aおよび第2の開口部612Bの、それぞれの開口部の中心を通る直線に対して垂直な第1の方向の寸法が、それぞれの開口部の中心を通る直線に対して平行な第2の方向の寸法よりも長い。 (もっと読む)


【課題】塗工性が高く、高性能な有機EL素子を形成することができる発光性組成物及びそのこの有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】発光成分と、正孔輸送成分と、電子輸送成分と、を含む発光性組成物において、重量平均分子量が3000〜5000の低分子量の重合体と、重量平均分子量が30000〜80000の中分子量の重合体と、重量平均分子量が100000以上の高分子量の重合体と、を含み、重合体は、発光成分を形成する発光性モノマー、正孔輸送成分を形成する正孔輸送性モノマー及び電子輸送成分を形成する電子輸送性モノマーの少なくとも一つからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間交換する必要のないセンサを備える物質検出装置及び携帯電話機を提供する。
【解決手段】2次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部20と複数のセンサ部20それぞれを外部から遮断する封止部17とを有し、持ち運び可能な携帯電話機4の筐体4aに着脱自在なマトリックスセンサ10を備え、所定のセンサ部20を指定し、指定されたセンサ部20に対応する封止部17を除去し、指定されたセンサ部10による検出データを取得し、取得された検出データに基づいて、検出対象物質の濃度を算出し、算出された検出対象物質の濃度が所定の閾値以上であるか否か判断し、検出対象物質の濃度が所定の閾値以上であると判断された場合に、当該検出対象物質が検出された旨を報知し、複数のセンサ部10の全てが指定された場合にマトリックスセンサ10を交換するよう報知し、センサ部20が劣化しているか否か判断するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】小型化してもセンサ部の感度の低下を抑制できるマトリックスセンサ及び当該マトリックスセンサを備えるセンサシステムを提供する。
【解決手段】マトリックスセンサ10は、基板11と、基板11上に、2次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部20と、基板11上に配置され、センサ部20,20同士を隔てる隔壁部14と、を備え、センサ部20は、基板11上に配置された電極12と、電極12上に配置され、少なくとも基板11に対して略垂直方向に貫通する細孔13aを有する多孔体13と、多孔体13の細孔13aの内部に担持され、検出対象物質と選択的に反応する酵素Eと、を有し、電極12によりその反応に伴う所定の変化を検出するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、検出対象物質の濃度が未知であっても適切な検出濃度範囲で当該検出対象物質を検出して、当該検出対象物質の濃度を測定することができるセンサシステムを提供する。
【解決手段】検出対象物質を検出可能な検出濃度範囲が異なる複数種類のセンサ部20と、センサ部20による検出データを取得する検出データ取得部40と、を備え、検出データ取得部40により取得された検出データに基づいて、検出対象物質の濃度を算出するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】マトリックスセンサを長寿命化することができるとともに、検出時の煩わしさを低減することができるセンサシステムを提供する。
【解決手段】2次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部20と、複数のセンサ部それぞれを外部から遮断する封止部材17と、を有するマトリックスセンサ10を備え、複数のセンサ部20のうちの、所定のセンサ部20を指定し、指定されたセンサ部30に対応する封止部材17を除去し、指定されたセンサ部20による検出データを取得するよう構成した。 (もっと読む)


41 - 50 / 108