説明

早川ゴム株式会社により出願された特許

81 - 90 / 110


【課題】 設置面に対して滑らないように安定して設置することができるとともに、優れた吸音性能を備えたフロアマット、及びこれを用いたフロア構造を提供する。
【解決手段】 織物等からなる表面繊維層2と軟質材料からなる裏面軟質層3とを備えたフロアマット1において、上記裏面軟質層3に、上面と下面を貫通する複数の貫通孔25と、上記下面から先端近傍の所定位置までは同一の横断面を有する軸部21を備えた複数の柱状部20とを、それぞれ上記裏面軟質層3をその上方又は下方から見たときに所定のパターンで配置して設けた。 (もっと読む)


【課題】確実な変位性能を設定出来、変位可能な被固定物による振動や衝撃の吸収性能等を十分に発揮させる事が出来る固定治具を得る。
【解決手段】固定治具1を提供する。固定治具1は、固定部材2、挟持部材3、及び固定部材2及び挟持部材3を連結する連結部材4からなる。固定部材2は固定部5及び保持部6を有し、挟持部材3は接触部7及び保持部8を有する。変位可能な被固定物9は固定部材2及び挟持部材3の間に挿入され、固定部材2の固定部5及び挟持部材3の接触部7と接触する(固定部材2の固定部5は被固定物9の接触部としても働く。)。固定部材2の固定部5は固定対象物12に固定される。なお、被固定物9は直に固定対象物12に接触しても良い。保持部6、8は連結部材4を保持し、固定部材2と挟持部材3との連結部に於いて、連結部材4の貫通部15によって、固定部材2及び挟持部材3の間に所定量の可動範囲が設定される。 (もっと読む)


【課題】第三者歩行振動を気にならないレベルにまで改善し、かつ、重量床衝撃音の低減効果を低下させない床を得る。
【解決手段】床版と、前記床版上に配置固定される複数の防音床材1と、防音床材1上に積層固定される板材と、前記板材上に固定される表面仕上材とを具える防音床構造を提供する。この防音床構造では、防音床材1が、細長い支持部材2及び複数の衝撃吸収部材A,B,Cからなり、衝撃吸収部材Cが金属バネであり、衝撃吸収部材B,Cが金属バネ以外の衝撃吸収材であり、各衝撃吸収部材A,B,Cの各々離間させた支持部材2への配置固定によって、2群以上の衝撃吸収部材群I,II,IIIが形成されており、各衝撃吸収部材群I,II,IIIが2以上の衝撃吸収部材を含んでいる。また、防音床材1及び防音床材1を用いる防音床構造の施工方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】コンクリート二次製品間の目地を止水する構造であって、大きな変位、即ち大きな段差や溝の発生を防止でき、かつコストも抑制できるような止水目地構造を提供する。
【解決手段】第一のコンクリート二次製品7Aと第二のコンクリート二次製品7Bとの間隙を止水するための目地構造を提供する。目地構造は、第一のコンクリート二次製品7B内に少なくとも一部が埋設されている第一の止水材5、および第二のコンクリート二次製品内7Bに少なくとも一部が埋設されている第二の止水材1を備えている。二次製品7A内で第一の止水材5に凹部25が形成されており、第二の止水材1に突出部1aが形成されており、突出部1aが凹部25内に嵌入されている。 (もっと読む)


【課題】枝管の本管への押込みが防止でき、枝管に変位が生じても可とう性及び止水性が十分に発揮できる継手装置及び接続構造を提供する。
【解決手段】継手装置1を提供する。継手装置1は本管2の削孔2Aと枝管3との接続に用いる。継手装置1は、止水可とう継手4と管受け部材5とを具える。止水可とう継手4は、枝管3を挿入され枝管3の外周面に固定される円筒部4Aと、本管2の削孔2A周辺を外側から覆い固定される鍔部4Bと、それらを繋ぐ連結部4Cとを具える。管受け部材5は、本管2の削孔2Aに取り付けられる複数の支持体5Aと、各支持体5Aで支持され枝管3を傾動及び側方移動の少なくとも1方が可能なように受ける枝管受台5Bとを具える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で容易に拡径を行うことができ、また、耐久性にも優れた固定バンドを有する止水装置及び止水方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る方法は、可撓性継ぎ手を用いて導水管の連結部の止水を行う止水方法であって、前記可撓性継手を所定の圧力を超えて押圧される押圧部と、該押圧部間に介在し所定以下の圧力で押圧される欠圧部とにより、前記可撓性継手を導水管に密着させて止水を行う。上記方法は、導水管の連結部に配設される可撓性継手と、該可撓性継手を導水管の管壁に押圧する固定バンドとを有してなる止水装置であって、前記固定バンドは二以上の弧状体とそれらの弧状体の間に介在せしめる拡径部材とを有してなる止水装置によって実施することができる。 (もっと読む)


【課題】特に、構造部材間の固定度の低い戸建や低層集合住宅等に於いて、重い載荷物による床の沈み込み量を少なくでき、かつ、重量床衝撃音に悪影響を与えない床外周部の防振際根太を完成させる。
【解決手段】床版と床部材との間に設ける防振際根太1を提供する。防振際根太1は、根太部材2と根太部材2の下部の衝撃吸収部材3,4,5とで構成される。衝撃吸収部材3,4,5は根太部材2の下部に任意間隔で設けられる複数のバネ部材からなる。各バネ部材は根太部材2に固定されている。また、少なくとも2つのバネ部材は床版面に固定され、かつ、衝撃吸収能を有する。防振際根太1は防音床構造の施工に用いる事が出来る。 (もっと読む)


【課題】マンホールの壁厚や削孔径の大きさ等に左右されること無く、円筒状マンホールの削孔部に、筒状可とう継手を、簡易でかつ確実に圧着固定する。
【解決手段】拡張バンド1を提供する。拡張バンド1は、少なくとも1箇所の切断部5を有する円筒状スリーブ部材2と、円筒状スリーブ部材2の内周部に接合される補強リング部材3と、拡径部材9とを具える。円筒状スリーブ部材2はマンホールの削孔縁部に沿うR形状部2Aを有しており、補強リング部材3は少なくとも1箇所の切断部5を有している。拡張バンド1は、補強リング部材3及び円筒状スリーブ部材2の切断部5の間に形成される隙間の拡大、及び隙間への拡径部材9の挿入による円筒状スリーブ部材2の拡径により、R形状部2Aによる筒状可とう継手のマンホール削孔内周部への圧着固定が可能である。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト樹脂コーティング被膜を、微粒子表面において、剥離しないように強固に被着でき、ほぼ均一な膜厚で形成することができる方法を得る。
【解決手段】微粒子表面にホットメルト樹脂コーティング被膜を形成する方法を提供する。かかる方法は、(a)被コーティング用微粒子を溶液中に分散させる工程、(b)スチレン及びメタクリル酸メチルの少なくとも一方のモノマーの単分散シード液滴を形成する工程、(c)前記微粒子の表面に、前記シード液滴を付着させる工程、及び(d)付着した前記モノマーを重合する工程、を含む。また、かかる方法から得られる接着性微粒子及び液晶セルスペーサー、並びにかかる液晶セルスペーサーを用いる液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】ネジ込みタイプスクリュービス等の固定部材が示す、回転や反転を抑制することが可能な、新しい種類の固定部材を得、優れた耐久性の防水下地構造を提供する。
【解決手段】固定部材1を提供する。固定部材1は、防水シート固定具2を防水下地3に固定するためのものである。固定部材1は、防水シート固定具2と接し防水シート固定具2を防水下地3に対して固定させる押え部4を有し、押え部4の防水シート固定具2の側の面に被覆層5が設けられている。かかる固定部材1は、防水シート固定具2と固定部材1との組合せとして有用であり、固定部材1の抜けや弛みを防止でき、優れた耐久性の防水下地構造11を提供できる。 (もっと読む)


81 - 90 / 110