説明

株式会社沖データにより出願された特許

1,031 - 1,040 / 2,444


【課題】画像形成ユニットの温度上昇を抑え、画像形成不良の発生を生じないようにすること。
【解決手段】用紙Pに画像を形成する画像形成部20と、画像を定着する定着器30を有し、前記定着器内に熱を発する熱源(ハロゲンランプ116)を備えたプリンタ10において、前記熱源の発する熱によって影響を受ける装置内部温度を検出する温度センサ21と、前記画像形成部20と定着器30内に前記用紙Pを搬送する搬送手段と、前記温度センサ21により所定の温度を検出した場合、前記搬送手段内41、42に前記用紙Pの搬送を保留するように制御する制御部60を有する。 (もっと読む)


【課題】コア材のガラス転移温度が57〜61〔℃〕、かつ、シェル材のガラス転移温度が75〜95〔℃〕であるカプセル構造の現像剤とすることによって、現像剤が小粒径化しても良好な定着性を発揮することができるようにする。
【解決手段】コア材をシェル材で被覆したカプセル構造を備え、像担持体上の静電潜像に付着して現像剤像を形成し、該現像剤像が媒体に転写され、加熱部材及び加圧部材から加えられる熱及び圧力によって前記媒体に定着させられる現像剤であって、平均粒径が3.0〜5.0〔μm〕であり、前記コア材はガラス転移温度が57〜61〔℃〕であり、前記シェル材はガラス転移温度が75〜95〔℃〕である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の載置装置は、記録媒体の座屈等に起因する排出不良を防止することができ、且つ、積載される記録媒体が静電気により密着することを防止できる載置装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の載置装置は、排出される媒体を一時的に支持する回動可能な一対の支持部と、前記一対の支持部に前記媒体が搬送されることを検出する検出部と、前記一対の支持部に支持された前記媒体を前記支持部を動作させて搬送する駆動部と、前記駆動部が動作することにより前記支持部から搬送された前記媒体を前記一対の支持部に対して所定距離だけ隔てて載置する載置部と、前記一対の支持部に支持された前記媒体を前記載置部に載置されるように前記駆動部を動作させる制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置の各機能へのアクセス権限を示すアクセス権情報が未登録のユーザに対し、装置の最低限の機能へのアクセスを許可することで、ユーザの利便性を向上し得る画像処理装置を提供する。
【解決手段】
ユーザを特定するための識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、複数の識別情報と、各識別情報を有するユーザの装置の各機能の使用権限とを対応付けて記憶する記憶手段とを有する画像処理装置において、記憶手段に使用権限が未登録のユーザに対し、装置の最低機能の使用を許可するための未登録者用制御情報を記憶する制御情報記憶手段と、入力された識別情報に基づいて記憶手段を検索し、該識別情報が登録されているか否かを判定する判定手段と、未登録であると判定されると、制御情報記憶手段に記憶された未登録者用制御情報に基づいて、装置の最低機能のみを使用可能に制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】堆(たい)積面に形成された複数のリブのうちの内側リブを外側リブよりも高くすることによって、堆積面上に堆積されたシートを空冷することができ、トナーの再溶融に起因するシート同士の貼(は)り付きを確実に防止することができるようにする。
【解決手段】搬入されたシートを堆積するシート堆積装置であって、前記シートを堆積する堆積面と、該堆積面から突出する複数のリブであって、各リブの少なくとも一部が前記シートの搬入方向に沿って延伸するリブとを備え、該リブは、前記シートの搬入方向と略直交するシート幅方向の端部側に位置する外側リブと、該外側リブより内側に位置する内側リブとを含み、該内側リブの前記堆積面からの突出高さは、前記外側リブの前記堆積面からの突出高さよりも高い。 (もっと読む)


【課題】複数のLED駆動回路間での駆動電流のばらつきを改善し、印刷濃度のむらを解消して印刷品位の向上を図る。
【解決手段】LEDプリントヘッドに搭載されるドライバIC中の複数のLED駆動回路110において、駆動トランジスタであるPMOS118〜122のゲート118G〜121G,122−1G〜122−4GをLEDアレイ方向(X軸方向)に並列に配置して、PMOSのチャネルがLEDアレイ方向に対して直交する方向(Y軸方向)となるように配置し、ドレイン電流をY軸方向に流す構成にしている。そのため、低温雰囲気中であってもドライバIC端部とドライバIC中心部との駆動電流の差が小さくなり、ドライバIC内での駆動電流のばらつきを改善できる。これにより、画像形成装置における印刷濃度のむらを解消できて印刷品位を向上できる。 (もっと読む)


【課題】色変換の処理速度を向上可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】カラー画像処理を行う画像処理装置に、第一のカラー形式で記述された文書データを入力する入力部と、入力された文書データを解析し、各図形の形状を指定するための形状情報と、色を指定するための第一カラー情報とを、それぞれ検出する解析検出部と、検出された各第一カラー情報を合成して、第一合成カラー情報を生成する合成生成部と、生成された第一合成カラー情報を、第二のカラー形式に色変換して、第二合成カラー情報を生成する変換生成部と、生成された第二合成カラー情報から、各図形に対応する第二カラー情報をそれぞれ取得する取得部と、解析検出部により検出された各形状情報と、取得部により取得された各第二カラー情報とに基づいて、各図形を描画するためのラスタライズデータを生成するラスタライズ部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 定着器の端部昇温に対応する処置として画像形成の途中で画像形成速度と定着温度を変更していたが、変更の前後における画像形成装置の画像形成品質を一定に保持できないという問題があった。
【解決手段】 当該印刷ジョブの印字条件、用紙サイズ、及び画像形成枚数と定着器の定着ローラの端部温度を基に予め画像形成速度と定着温度とを定めてから画像形成を開始することで、画像形成の途中で端部昇温を理由としての画像形成の停止や画像形成速度の変更を実施しない。 (もっと読む)


【課題】長尺状の連続印刷媒体に画像を形成する画像形成装置においては、印刷ジョブ毎に媒体をカットするので、印刷を再開する毎に媒体を再セットしなければならないという手間が生じ、不便であった。
【解決手段】受信した印刷データを印刷可能な画像データに変換する画像処理部201と、画像データに基づいて、所定のトナーによるトナー現像を形成する現像装置151と、連続印刷媒体102を搬送し、トナー現像を連続印刷媒体102に転写する転写部152と、画像処理部201から変換処理終了通知を受けて、現像装置151による現像の生成、及び転写部152による連続印刷媒体102の搬送のタイミングを指示する中央制御部202とを有し、画像処理部201で処理した画像データを現像化する前に、現像形装置の初期化動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】複写用紙のたるみを発生させることなく印刷できるようにする。
【解決手段】印刷機構で印刷された連続紙を切断する用紙切断機構を有する印刷装置において、連続紙を挟持して前記印刷機構へ送り出す第1の搬送部と、前記第1の搬送部で送り出され、前記印刷機構で印刷された連続紙を挟持して前記用紙切断機構へ送り出す第2の搬送部と、前記用紙切断機構で切断された後の連続紙の先端を、前記印刷機構と前記第1の搬送部との間まで戻した後、少なくとも前記第2の搬送部まで送り出す制御手段とを設けた。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 2,444