説明

株式会社沖データにより出願された特許

1,081 - 1,090 / 2,444


【課題】
用紙の折りたたみ位置を明確にする折りたたみマークを印刷に供する用紙に形成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
印刷データから用紙サイズを検出する用紙サイズ検出手段と、ユーザによる折りたたみサイズの指定の入力を受付ける折りたたみサイズ指定手段と、用紙サイズ検出手段により検出された用紙サイズと折りたたみサイズ指定手段を介して入力された折りたたみサイズに基づいて用紙上の折りたたみ位置を決定する折りたたみ位置決定手段と、折りたたみ位置決定手段により決定された折りたたみ位置をマークする折りたたみマークデータを生成するマーク生成手段と、マーク生成手段により生成された折りたたみマークデータと印刷データに含まれる画像データとを合成する合成手段と、合成手段により合成された合成データを出力する出力手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】複数の半導体発光素子を発光面に対し垂直方向に3次元集積した際、各半導体発光素子の結合効率を向上させ、漏れ光を防止する。
【解決手段】各半導体発光素子10−1〜10−3は、屈折率差を設けた平坦化層30−1,30−2を介して、分子間力を用いて集積化され、且つ、平坦化膜31−1,31−2は発光領域上に形成されており、その屈折率は発光領域外に形成された平坦化膜32−1,32−2より大きい。そのため、平坦化膜31−1,31−2の下層に設けられた半導体発光素子10−1,10−2から放射される光は、平坦化膜31−1,31−2を導波路として伝搬され、平坦化膜31−1,31−2上に集積化された半導体発光素子10−2,10−3に入射される。 (もっと読む)


【課題】 通信管理レポートに相手先の名前、ファックス番号等が記載されていると第三者に情報漏洩の虞があった。
【解決手段】 外部装置との送受信によって生成される送信の宛先情報及び受信の宛先情報の少なくとも一方を含む通信履歴を格納し、通信管理レポートとして出力可能な通信端末装置であって、上記通信端末装置を使用可能なユーザのユーザ情報を格納しているユーザ情報格納部と、上記通信管理レポートにおける上記宛先情報を出力させない設定が可能なセキュリティ機能設定部と、上記ユーザの上記通信管理レポートの出力要求に応じてその通信管理レポートを出力する出力部とを有し、上記セキュリティ機能設定部が上記宛先情報を出力させない設定である場合に、上記出力部によって出力される上記通信管理レポートには、少なくとも、上記ユーザ情報格納部に格納されている上記ユーザ情報に登録され、その通信管理レポートの出力要求を行う通信管理レポート要求ユーザに対応付けない上記宛先情報を出力しない。 (もっと読む)


【課題】印刷枚数が増えても、汚れ印字、かぶり印字、画像濃度の低下等の不具合が生じないような最適な帯電量を有するトナーを提供する。
【解決手段】現像剤担持体から静電潜像担持体へ現像剤を付着して現像する電子写真方式の現像剤において、母粒子に外添剤を添加した後の現像剤の帯電量Q1が−50〜−80μC/gであること、更に外添剤添加前の母粒子の帯電量Q0と、前記現像剤の帯電量Q1との比率Q0/Q1が1.10〜1.31であること、若しくは連続耐久印刷前の現像剤の帯電量Q1と、連続耐久印刷後の現像剤の帯電量Q2との比率Q1/Q2が0.81〜0.94であること。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルのデータを外部記憶媒体に転送するときのセキュリティを高めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置であるMFP100の記憶部106にユーザIDおよび承認者メールアドレスを関連付けるユーザ情報300が予め登録されている。制御部108は、USBメモリ130への書き込みを行うことを承認する承認メールを受信すると、承認メールに含まれる承認するユーザIDおよび承認者メールアドレスが、ユーザ情報300に登録されているときに、承認メールに含まれるユーザIDおよび認証情報を関連付けて承認情報400として記憶部106に登録し、操作部104から受理したユーザIDおよび認証情報が承認情報400に登録されているか否かを判定し、認証情報の認証ができた場合に、画像ファイル500を着脱可能な記憶媒体へ書き込みを行うことを許可することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボス部の外周部とピニオンギヤの内周部との摺動負荷が増加することなく、ピニオンギヤの回転を円滑に維持することにある。
【解決手段】内周部4Aを有するピニオンギヤ4と、ピニオンギヤ4の内周部4Aと嵌合する外周部3Aにより前記ピニオンギヤ4を回転可能に支持するとともに、ねじ締結用孔7を有するボス部3と、前記ねじ締結用孔7に螺合して、ねじのつば部9により前記ピニオンギヤ4を軸方向に規制する固定用ねじ8を有し、更に、前記ボス部3は、前記外周部3Aに対応する内側に溝5を設け、当該ボス部3の内径より小径の前記ねじ締結用孔7としたこと。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラを静電潜像担持体に接触させる方式の画像形成装置では、帯電ローラ表面に一旦、異物、トナー等が付着すると帯電ムラを発生し、帯電ムラの発生した部分で画像欠陥が生じる。この帯電ローラの付着物を長期にわたって安定して除去するのが難しかった。
【解決手段】静電潜像を担持する感光体ドラム1と、感光体ドラム1の表面を帯電させる帯電ローラ2と、帯電ローラ2の表面をクリーニングするクリーニングローラ25とを備え、クリーニングローラ25は、シャフト25bと、その外周に設けられて帯電ローラ2に当接する弾性層25aとを有し、クリーニングローラ25との間に生じる弾性層25aの潰し量を0.2mm以上とし、且つシャフト25bの径に対する潰し量の比率である潰し量の比率を0.18以下とする。 (もっと読む)


【課題】ケーブルが装置本体に接続されたまま運搬してしまうのを防止することができる。
【解決手段】本体接続部を備えた装置本体と、本体接続部と着脱自在に接続される第1のケーブル接続部、他の接続機器の接続機器接続部と着脱自在に接続される第2のケーブル接続部、及び第1、第2のケーブル接続部間のワイヤ部33cを備えたケーブルとを有する。前記装置本体は、筐体の所定の箇所に、電子装置を運搬するための把持部を備え、該把持部に臨ませて前記本体接続部が配設される。作業者が、把持部に指を掛けて電子装置を把持しようとすると、ケーブルが指に触れるので、装置本体にケーブルが接続されたまま電子装置を運搬してしまうのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】
縁取られた部分の画像情報の欠落を最小限に留め、認識される特徴画像の可読性を維持することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像読取装置による読取対象としての特徴画像を形成する特徴データを画像データから抽出する特徴データ抽出部と、特徴画像の輪郭画像を形成する輪郭データを画像データから抽出する輪郭データ抽出部と、輪郭データ抽出部により抽出された輪郭データに基づき、輪郭画像の画像濃度を変更する画像濃度変更部と、を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】媒体の種類にかかわらず、位置ずれ補正の精度を高くすることができるようにする。
【解決手段】印刷情報を受信する受信制御部31と、印刷情報に基づいて、所定の印刷速度を実印刷速度として設定する印刷速度設定部32と、実印刷速度で媒体に画像を形成する印刷制御部33と、印刷速度ごとの印刷履歴を履歴処理部に記録する履歴記録処理部34と、印刷履歴に基づいて画像の位置ずれを検出する際の印刷速度を検出時印刷速度として決定する検出時印刷速度決定部35と、検出時印刷速度で位置ずれ量を検出する位置ずれ量検出部37と、位置ずれ量に基づいて印刷制御タイミングを補正する補正制御部38とを有する。印刷履歴に基づいて検出時印刷速度が決定されるので、媒体の種類にかかわらず、位置ずれ補正の精度を高くすることができる。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 2,444