説明

株式会社沖データにより出願された特許

2,301 - 2,310 / 2,444


【課題】主走査方向において濃度差が発生するのを防止し、画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】現像剤像を形成する画像形成部と、該画像形成部に形成された現像剤像を記録媒体に転写するための転写部材と、主走査方向に移動自在に配設され、前記転写部材に転写された現像剤像の濃度を測定する濃度測定部とを有する。この場合、濃度測定部によって、主走査方向において現像剤像の濃度が測定されるので、主走査方向において濃度差が発生するのを防止することができ、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】解像度を高くして画像を形成する際に画像品位が低下することがないようにする。
【解決手段】複数のロッドレンズを光軸が互いに平行になるように配列することによって形成されるようになっている。前記ロッドレンズに、径方向に所定の屈折率分布が形成される。また、前記屈折率分布が形成された後のロッドレンズの外周縁の近傍が除去されている。ロッドレンズの外周縁の近傍において、光源からの光の透過が抑制されるので、解像度を高くした場合でも、ハーフトーン画像において、粒状感、細線の滲みが発生することがないだけでなく、階調特性が非線形化するのを防止することができ、画像品位が低下することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 差動クロック信号を良好な信号伝送状態のもとに伝送して信頼性を向上させることができるとともに、回路規模を削減して低コスト化を図ることができる駆動回路を提供する。
【解決手段】 印刷装置におけるLEDヘッドは、LEDアレイチップCHPを構成するLED素子に駆動電流を供給する複数の駆動IC DRVをカスケ−ドに接続し、差動クロック信号HD−CLK−P,HD−CLK−Nに基づいて印刷デ−タを各駆動IC DRVにデータ転送する。このとき、各駆動IC DRVは、入力される差動クロック信号HD−CLK−P,HD−CLK−Nの立ち上がりエッジと立ち下がりエッジとの双方で印刷データの転送を行う。 (もっと読む)


【課題】設置面積が少なくて済むベルトユニットと該ベルトユニットが装着される装置を提供する。
【解決手段】転写ベルトが回転する方向と平行な方向の、転写ベルトユニット12の両側面に、それぞれ両端部15a、15bが回動自在に取り付けられ、該両端部15a、15b同士が手掛け部15cにより繋がれて構成される持ち手15を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内でジャムが発生した場合において、搬送ベルトを順方向又は逆方向に回転させることによって強制排紙すると、用紙上に付着した未定着の現像剤が吸着ローラに付着してしまい、用紙を汚してしまうという問題があった。
【解決手段】画像形成装置1内でジャムが発生した場合において、スライダを用いて現像器14と転写ベルトユニット10を離間させることで、吸着ローラ15を汚すことなく、ジャム発生の原因となった用紙を容易に取除くことができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、ステープル処理又は穴あけ処理等の後処理の指令を有する画像形成において、画像の形成中、何らかの要因により画像の形成又は媒体の状況によって正規に画像形成できない状態となった場合、後処理を停止する指令に変更し、不完全な状態での後処理を防ぎ、生じる手間や無駄を省くことができる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】
本発明の画像形成装置によれば、印刷中に画像の形成又は媒体の状況によって後処理を取り消すことで、正規に画像形成できない不完全な状態となった場合、後処理を停止する指令に変更し、不完全な状態で後処理が行われることで生じる手間や無駄を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】像担持体の耐久性を向上させることができるようにする。
【解決手段】複数の像担持体を備えたカートリッジ枠体16と、カートリッジ枠体16に沿って配設され、可撓性を有し、各像担持体にそれぞれ対応する開口部を備えたシャッタ21と、シャッタ21をカートリッジ枠体16方向に引き寄せるための押え部材と、シャッタ21を、像担持体の併設方向に移動させる移動機構とを有する。移動機構が、シャッタ21を像担持体の併設方向に移動させるので、シャッタ21をシャッタ開状態及びシャッタ閉状態に置くことができる。像担持体がシャッタ21によって覆われるので、像担持体の表面を障害物から十分に保護することができる。外部からの光を受けることがなくなるので、像担持体が劣化するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 印刷する枚数、厚さ、媒体種類或いは装置環境などが変化しても定着器18の温度Tdを印刷可能温度範囲となるように制御し、次の印刷を開始するまでの待機時間をなくす。
【解決手段】 定着器18の冷却を行う冷却ファン1を設け、印刷終了からの経過時間に応じた冷却ファン1の停止温度条件を設け、印刷終了後、定着器の温度が当該設定した温度条件以下となったとき、冷却ファン1を停止するようにした。或いは、経過時間に応じ冷却ファンの停止温度および冷却ファンの回転を再開する冷却ファン回転再開温度を設けるようにし、定着器18の温度Tdに応じ冷却ファン1の回転をオンオフ制御するようにした。或いは、経過時間に応じ冷却ファン1の回転を下げる温度および冷却ファン1の回転を上げる温度を設け、定着器18の温度Tdに応じ冷却ファン1の回転数を変化させるようにした。 (もっと読む)


【課題】異音が発生するのを防止することができ、媒体排出機構の耐久性を向上させることができ、画像形成装置を小型化することができるようにする。
【解決手段】第1のローラと、該第1のローラに圧接させられる第2のローラと、前記第1、第2のローラの少なくとも一方のローラに配設され、弾性体から成り、前記ローラの外周面より径方向外方に突出させて配設された押出し部材36とを有する。この場合、一方のローラの外周面より径方向外方に突出させて、弾性体から成る押出し部材36が配設されるので、搬送される媒体を周期的に叩くことがなくなり、異音が発生するのを防止することができる。また、押出し部材36は、他方のローラと常時接触させられるので、摩耗したり、破損したりすることがなくなり、媒体排出機構の耐久性を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 相電流の切替時に発生するスパイク状の電流ノイズが同一タイミングで重畳され、大きな電源ノイズに成ってしまい、周辺回路等に及ぼす悪影響を防止すること。
【解決手段】 位置検出部63は、複数のモータ各々の回転位置情報を検出し、位相差制御部64は、各々のモータの回転位置情報と、予め定められている時間差情報に基づいて、上記複数のモータの内少なくとも1つのモータの励磁相切替パルスH1Yを所定量遅延させて出力する。 (もっと読む)


2,301 - 2,310 / 2,444