説明

株式会社大都技研により出願された特許

1,401 - 1,410 / 1,470


【課題】遊技者に不利益を与えることのないよう、自店に損害を与える不適正な遊技媒体を効率的に除去できる遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシンに投入されたメダルMがメダル通過センサ221に検出され、遊技に供するメダルとして受け入れる場合、主制御部300は、そのメダルMに第1メダルセレクタ240を通過させ、CCDカメラ333によるメダルMの撮影画像から自店の適正メダルか否かを撮像ユニット制御部600が判定した判定結果が適正メダルであれば、主制御部300は、第2メダルセレクタ250のブロッカソレノイド253を駆動制御して、そのメダルMをメダル通路251の下流まで通過させ、判定結果が不適正メダルであれば、第2メダルセレクタ250のブロッカソレノイド253を駆動させず、そのメダルMをメダル通路21から脱落させて不適正メダル貯留部254に貯める。 (もっと読む)


【課題】 ビッグボーナスゲームに代表される特別遊技中の遊技者の興奮度をより高めること。
【解決手段】 ビッグボーナスゲームの開始から終了までの各ゲーム全体に渡って予め設定された演出を実行する。演出の例として、ビッグボーナスの残りゲーム数を報知する。残りゲーム数は、最初にBB一般遊技の残りゲーム数がセットされ、SRBに内部当選するとSRBゲーム分のゲーム数が加算される。 (もっと読む)


【課題】設定変更を試みる不正行為があった場合、不正行為があったことを確実に判別できる遊技台を提供する。
【解決手段】 スロットマシン100の認証処理は、設定変更処理の際に行われ、スロットマシン100に入力された認証情報に基づいて、主制御部300が認証処理を行い、この結果、認証情報が正しいときは、副制御部400が正常に稼働するように制御するのに対して、認証情報が正しくないときは、副制御部400が正常に稼働しない、即ち、演出が一切行われないように制御する。これは、主制御部300においては、入力された認証情報と予め設定された認証情報が一致するときは、認証可を示す設定変更終了コマンドを出力するので、副制御部400は、認証可を示す設定変更終了コマンドを受信したときだけ、演出を行うものである。 (もっと読む)


【課題】従来よりも記憶容量の削減を可能とし、同時に煩雑な制御プログラムによらずに扉等の移動体を減速させることができる遊技台及びこれに用いられる移動体制御装置を提供する。
【解決手段】移動自在に保持された液晶表示装置(移動体)と、液晶表示装置を移動させるためのモータ(駆動源)230とを備えた遊技台に、更に、液晶表示装置の位置を検知する減速センサ222と、液晶表示装置の移動に伴って減速センサ222の出力信号を複数回ON/OFFさせることができる被検知部とを備えて、減速センサ222の出力信号に基づいてモータ230の駆動と非駆動とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 入賞役の内部当選を不正に発生させる行為を比較的簡易に防止することが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】 スロットマシン等において、遊技の開始操作を検知する光センサを点滅駆動として光センサの動作状態を開始操作が検知可能な検知可能状態と、非検知状態との間で交互に変化させ、開始操作の検知タイミングが開始操作のタイミングとずれるように構成し、不正行為を防止する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にMAXベットボタン操作とONEベットボタン操作の戸惑いを感じさせることなく、メダル投入枚数の指示操作を円滑に行える遊技台を提供する。
【解決手段】メダルの最大数投入を指示する際に、第1操作部材210を押下して下方へ距離a移動させると、第1遮光片214によってMAXベットボタンセンサ323がONするが、第2操作部材210の下端215aに係止突部222bが当接していることで第1操作部材210に連動して下方へ距離aだけ移動する第2操作部材220の第2遮光片223はONEベットボタンセンサ324の検出基準位置に到達していないので、ONEベットボタンセンサ324はOFFのままであり、メダルの最小数投入を指示する際に、第2操作部材220を押下して下方へ距離b移動させると、第2遮光片223によってONEベットボタンセンサ324がONする。 (もっと読む)


【課題】遊技台の操作部に、より集客力の強い発光演出を施した遊技台を提供する。
【解決手段】操作パネル137は、透光性を有する導光板(具体的には、透明なアクリル系樹脂の物質)で構成されているため、操作パネル137の一端に設けられた光源である操作パネル照明ユニット105から光を採り入れると、表面137あを面発光させる機能を備えている。また、操作パネル137の裏面137bには、掘り込まれた溝が設けられており、この溝により、所定の文字、図形、記号などが形成されているので、導光板に入射された光は、操作パネル137に設けられた溝のエッジ部分(所定の文字、図形、記号)を強調させて、発光するようになっている。 (もっと読む)


【課題】回収時に吸殻や灰等を周囲に飛散させず、確実にゴミ箱に回収可能な灰皿を備えた遊技台を提供する。
【解決手段】灰皿700は、吸殻等を収容する灰受け部800と、灰受け部800を支持する本体部900と、を備えている。灰受け部800は、本体部900に収納可能、及び、スロットマシン100の前方に引き出し可能であるとともに、底板の一部は、ヒンジを介して下方に回動自在に形成されているので、灰受け部800を本体部900から引き出すと(ヒンジがメダル受皿210の前面より手前に引き出されると)、底板自らの重さにより、底板の一部が開口され、収容された吸殻等がメダル受皿210より手前かつ下方向に落下する。 (もっと読む)


【課題】頻繁なメンテナンス作業が不要でありながら、同時に、遊技媒体の投入に関するトラブルの発生を未然に防止し、遊技を円滑に進行することが可能な遊技台及びこれに用いられるメダルセレクタを提供する。
【解決手段】遊技者によって投入された遊技媒体を所定位置に導くための遊技媒体通路を備え、遊技媒体の投入によって遊技が可能となる遊技台であって、遊技媒体通路における遊技媒体の通過面の少なくとも一部を掃除する掃除手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】賭数を遊技者が選択してより多くの遊技媒体を獲得できる戦略性の高い遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシン100は、遊技状態及びメダルの賭数ごとに入賞役の抽選確率が異なる内部抽選テーブルデータを備え、特別遊技中は、内部当選の結果だけで役物遊技に移行するように構成されているので、遊技者は、今の遊技状態が特別遊技か役物遊技かは判別できないが、特別遊技1に入賞したときは、特別遊技中は賭数1枚、役物遊技中は賭数2枚のナビゲーションをするので、遊技者は最適な賭数を知ることができ、これにより効率的にメダルを獲得することができる。 (もっと読む)


1,401 - 1,410 / 1,470