説明

Fターム[2B150DC17]の内容

飼料(一般) (17,522) | 飼料添加剤 (717) | 炭水化物 (498) | エーテル・エステル (12)

Fターム[2B150DC17]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】即溶解性で、溶解度にも優れているため、粉末状態であっても粉立ちや溶液温度を気にすることなく溶液へ投入でき、高濃度溶液で冷蔵保存しても析出せず安定であるため、従来では出来なかったミネラル高濃度溶液として流通可能である、ミネラル可溶化安定剤を提供する。
【解決手段】4−O−α−D−グルコピラノシル−D−グルコン酸の一般式で表されるマルトビオン酸、その塩又はマルトビオノデルタラクトンを有効成分として含有することを特徴とする、ミネラル可溶化安定剤。 (もっと読む)


【課題】新たなディフェンシン等の抗菌性ペプチドの分泌誘導剤を提供することを課題とする。
【解決手段】発芽玄米及び/又は玄米糠由来のステロール配糖体を有効成分とするα−ディフェンシン等の抗菌性ペプチドの分泌誘導剤 (もっと読む)


【課題】天然物由来でフルクトースの体内吸収(摂取)を特異的に阻害させることができ、しかも安全かつ各種の食品、医薬品、動物飼料に適用可能で摂取が容易なフルクトース吸収阻害剤を提供する。
【解決手段】本発明のフルクトース吸収阻害剤は、加水分解性タンニンを有効成分とし、該加水分解性タンニンは、グルコースの水酸基に没食子酸誘導体および/またはエラグ酸誘導体がエステル結合したものであり、グルコースの水酸基の2位と3位または4位と6位もしくは両方に、少なくとも1つ以上のヘキサヒドロキシジフェノイル基またはバロネオイル基がエステル結合したエラジタンニン、もしくはグルコースの水酸基の少なくとも3箇所以上が没食子酸とエステル結合したガロタンニンである。 (もっと読む)


本発明は脂溶性活性成分、特に薬用および/または食用脂溶性活性成分を粒子の形態で製造する方法に関する。本発明は前記方法が以下の工程を含むことを特徴とする:a)水中油型エマルションを調製する工程であって、前記エマルションは以下の成分を該エマルションの総重量に基づいて以下の重量百分率で含む工程:8〜20%、好ましくは10〜15%の少なくとも1種のタンパク質、5〜15%、好ましくは8〜12%の少なくとも1種の糖、0.5〜3%、好ましくは2〜3%の少なくとも1種の無機塩、10〜22%、好ましくは15〜20%の、油状のおよび/または食用油中に溶解した少なくとも1種の脂溶性活性成分、qsp%の水;b)工程a)の終わりに得られる前記水中油型エマルションを流体中に分散させることで、実質的に球状の粒子を形成する工程、c)タンパク質を架橋させる少なくとも1種の薬剤を工程b)の終わりに得られる分散体に添加する工程、d)活性成分を実質的に球状の粒子の形態で回収する工程。 (もっと読む)


本発明の態様は、神経変性障害を治療するおよび/または脳の健康を改善するための化合物、その抽出物および組成物、および、それを使用する方法に関する。特定の実施形態において、前記化合物はザクロフラボノイドである。 (もっと読む)


【課題】皮膚細胞におけるヒアルロン酸産生を促進させ、皮膚に有効的な作用をもたらす安全な組成物を提供すること。
【解決手段】 還元型補酵素QとN−アセチルグルコサミンとを有効成分とする組成物。本発明の組成物は、優れたヒアルロン酸産生促進効果を有し、皮膚外用剤や医薬品、サプリメントとして使用する、あるいは食品に配合することにより、肌のハリや潤いを維持し、シワ、タルミ、シミ、クスミ、乾燥肌、日焼け肌を改善できる美容用の、あるいは皮膚老化症状の防止・改善に優れた効果を発揮する老化防止改善用の組成物である。 (もっと読む)


【課題】人体にやさしく安全な柑橘類又はその加工物に含まれる成分を用いて、精神的ストレス負荷に起因する免疫能の低下を回復させる作用に優れた免疫回復剤、特に胸腺の萎縮等に伴って生じる免疫能の低下を回復させる作用に優れた免疫回復剤及びそれを配合した安全性に優れた飼料組成物を提供する。
【解決手段】柑橘類又はその加工物(好ましくは温州ミカンの果皮又は圧搾残渣)に多く含まれるフラボン化合物であるヘスペリジンを有効成分とする免疫回復剤を、動物又は魚介類用の飼料組成物に含有させる。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、内臓脂肪や皮下脂肪といった体脂肪と中性脂肪の低減効果に優れる組成物を提供するとともに、それらを含有する食品、医薬品、飼料を提供する。
【解決手段】カロテノイドと、フラボノイド及び/又はその誘導体とを含有することを特徴とする体脂肪低減作用及び/又は中性脂肪低減作用を有する経口投与組成物であり、好ましくは、カロテノイドが、クリプトキサンチン及び/又はその脂肪酸エステルであるものであり、また好ましくは、フラボノイド及び/又はその誘導体が、ヘスペリジン、その誘導体及びヘスペレチンからなる群から選ばれた少なくとも1つであるものであり、また好ましくは、カロテノイドと、フラボノイド及び/又はその誘導体が、カンキツ類由来のものである。 (もっと読む)


本発明は食品、飼料、化粧品及び医薬品のための添加物又は補助物質、特に抗酸化作用を有する添加物及び抗酸化剤の技術分野に関する。本発明は、とりわけ食品、飼料、化粧品及び医薬品のための改善された酸化防止剤、並びにこの酸化防止剤を好ましくは唯一添加される抗酸化作用添加物として含む組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】ガングリオシドGD3の免疫機能に関する新規の作用機序及びそれを利用した医薬用途を見出し、種々の免疫疾患の予防剤または治療剤として有効な医薬並びにそれを配合した飲食品及び飼料を提供することを課題とする。
【解決手段】ガングリオシドGD3を有効成分とする免疫機能調節剤。ガングリオシドGD3は乳由来であることが好ましい。前記免疫機能調節剤を飲食品または飼料に配合する。 (もっと読む)


【課題】農作物、食品、飼料の生産現場及び貯蔵中における品質および消費者に対する健康被害リスク上、重要懸念事項となっている農作物、食品、飼料のマイコトキシン汚染を抑制するマイコトキシン生合成阻害剤を提供する。
【解決手段】1種又は2種以上の第4級アンモニウム塩(例えばジアルキルジメチルアンモニウム塩)を有効成分として含有することを特徴とする、農作物中、食品中、飼料中のマイコトキシン生合成阻害剤。 (もっと読む)


【課題】動物の組織、または臓器から重金属を除去する方法を提供する。
【解決手段】動物の組織、または臓器をスラリー化した後、キレート剤を加え、更に常温で液体の高級脂肪酸エステルと強制混合することからなる動物の組織、または臓器から重金属を除去する方法。 (もっと読む)


1 - 12 / 12