説明

Fターム[2C005MA27]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 目的 (1,765) | カード種別の識別化 (35)

Fターム[2C005MA27]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】本発明は、外部通信器の機能選択ボタンを不要として外部通信器の意匠性を向上させることができるともに、機能選択時の利便性と携帯性とを向上させることができる非接触式ICカードを提供する。
【解決手段】第1〜第3タッチボタン4A〜4Cは、利用者によって操作され、利用者による操作に伴って静電容量が変化する。内部回路3は、外部通信器と通信するためのアンテナ部5、タッチボタン検出部6及びICを有している。ICは、第1〜第3データブロック7A〜7Cを構成している。第1〜第3データブロック7A〜7Cは、それぞれ異なるデータを格納している。第1〜第3タッチボタン4A〜4Cのうち、利用者によって操作されたタッチボタンに対応する第1〜第3データブロック7A〜7Cに格納されたデータが外部通信器へ送られる。 (もっと読む)


【課題】
一種の無線周波数識別(RFID)システム、そのRFIDタグとそのジグゾーパズルシステム
【解決手段】
RFIDタグに複数のアンテナを設け、それぞれのアンテナが無線信号を受信すると、RFIDタグもそれに対応して、おのおのの識別データを送信する。これにより、リーダーは読み取ったデータをもとに、RFIDタグの置く位置を識別できる特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】参加者に手渡す非接触式IC記憶媒体と参加者を1対1に対応づけて巡回ポイント制度を実施して制度が悪用されるおそれを防止でき、地域振興並びに商品若しくはサービスの販売促進を図ることができるラリーゲームシステムを提供すること。
【解決手段】巡回ポイントのポイント数を参加者及び指定場所の情報とともにデータベース化して管理する運営局のサーバ10と、非接触式リーダライタ21が接続されたチェックポイント端末装置20と、非接触式IC記憶媒体50のバーコードを読み取るバーコード読取り手段31を備えた携帯電話機とを備える。非接触式IC記憶媒体50には、このユニークIDに対応したサーバ10上の認証画面のアドレスを示すバーコード51が設けられ、インターネットを介した携帯電話機30からのパスワードの設定要求に対し、サーバ10は、前記ユニークIDと前記パスワードを紐付けて登録する。
(もっと読む)


【課題】 外部非接触リーダライタとの交信時に、非接触ICカードのICチップのメモリが有する情報に対応した表示をし、カード表面から視覚で確認できるようにした有機EL発光パネル付き非接触ICカードを提供する。
【解決手段】 本発明の非接触ICカード1は、薄板状のカード基体10内に、メモリと制御回路、送受信回路を備えたICチップ3と、該ICチップ3に電気的に接続されたアンテナコイル11と、を有し、該ICチップ3の出力ポートに接続し、かつ該ICチップにより制御される有機EL発光パネル20を有する非接触ICカードにおいて、前記カード基体内には、該有機EL発光パネル20に動作電力を供給するアンテナコイル12と有機EL制御用チップ4をさらに有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2種類のメモリカードの誤動作を確実に防止する上で有利なメモリカード、そのような2種類のメモリカードを使用できる電子機器を提供する。
【解決手段】新メモリカード10Bは、その本体板部20の厚さ、長さの寸法および両端のガイド板部22の突出方向の先端間の寸法は旧メモリカード10Aの寸法と同一で、かつ、新メモリカード10Bの本体板部20の幅は旧メモリカード10Aの本体板部20の幅に比べて大きな寸法で形成されている。旧メモリカード10Aは、第1、第2のカードスロット4A、4Bの何れにも挿入することができる。また、新メモリカード10Bは、第2のカードスロット4Bには挿入できるが、新メモリカード10Bの本体板部20の幅WhBが第1のカードスロット2Aの第2の開口部6004の幅W2Aよりも大きいので、新メモリカード10Bの第1のカードスロット2Aへの挿入が阻止される。 (もっと読む)


【課題】
非接触IC媒体およびハイブリッドICカード用のフィルム基板にはフィルム基板の型番が記録されているが生産管理情報が記録されて来なかった。その為、工程内或いは製品が市場に出て不具合が発生した場合、問題を起こした製品がいつ、どの製造ラインで生産されたかを特定するのが困難であるという問題があった。また生産管理情報を記録する方法としては、ICチップをフィルム基板に実装後、ICチップに記録することが可能であるが、ICチップが破損したり故障すると生産管理情報を確認できなくなる問題があった。
【解決手段】
非接触IC媒体用のフィルム基板に、生産管理情報を追記することにより生産管理情報を確認できるようにした。 (もっと読む)


【課題】使用後のICタグを失効させると共にICチップを回収する。
【解決手段】(a)基材に形成した平面コイル及び対向電極を有する表面回路と;対向電極に実装したICチップと;を有するICインレットと、(b)基材及び表面回路を貫通してICチップの周囲に形成した閉じた切り欠き破線と、(c)基材面の前記閉じた切り欠き破線を包含する領域に形成した第1粘着部と、前記領域を除いて基材面を覆って形成した第2粘着部と、(d)第1及び第2粘着部を覆って貼着した、表面保護層と、(e)閉じた切り欠き破線を包含する領域に対応する領域を除いて、基材のICチップ実装面の反対面に形成した第3粘着部と、を有し、(f)第1及び第3粘着部の粘着力が第2粘着部の粘着力の3倍以上である、非接触ICタグ。 (もっと読む)


【課題】物品の所有者を判定することができる所有者判定用装置、RFIDタグおよび所有者判定システムを提供すること。
【解決手段】メモリ手段から読み出した識別コードを物品に付加されたRFIDタグに送信する第1の送信手段と、データベース装置から一方向関数を受信してメモリ手段に記憶する手段と、前記メモリ手段から読み出した一方向関数をRFIDタグに送信する第2の送信手段と、RFIDタグにおいて識別コードを一方向関数に代入して求めさせた第1の演算結果をRFIDタグから受信する受信手段と、メモリ手段から識別コードと一方向関数を読み出し、この識別コードをこの一方向関数に代入して第2の演算結果を求める演算手段と、第1の演算結果と第2の演算結果とが一致したときに物品の所有者であると判定する判定手段と、この判定結果を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、仕分け誤りを削減することができるとともに、作業効率を向上させることができる仕分システムを提供することを目的とする。
【解決手段】店舗ごとの分配部にそれぞれ通路表示器3を設け、商品にはLED付きのRF−IDタグ8を付け、商品の種類ごとに商品を入れて運ぶコンテナに無線式表示器5を付け、商品を分配する必要のある店舗に対応する通路表示器3のランプを点灯して分配の必要があることを知らせ、ある店舗への分配に際し、当該店舗に分配する必要のある商品に付いているRF−IDタグ8のLEDを点灯させるとともに、分配する必要のある商品の種類に対応する無線式表示器5に分配する数量を表示し、通路表示器3のRF−IDリーダで分配された商品に付けられたRF−IDタグ8の情報を読み取り、この情報により分配された数と分配が必要な数をチェックして一致しない場合は警告を発する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性の高いICカードを提供すること。
【解決手段】ICカードは、複数のカードの識別情報を格納するカード格納部と、利用可能なカードの識別情報をサービス提供者から取得する利用可能カード取得部と、取得された識別情報のうち、カード格納部が格納している識別情報を特定する利用可能カード特定部と、特定された識別情報が示すカードの利用情報を取得するカード利用情報取得部と、取得された利用情報の内容に基づいて利用可能カード特定部が特定した識別情報毎にカードの推奨度を決定する推奨度決定部と、決定された推奨度に応じて利用可能カード特定部が特定した識別情報が識別するカードのカード情報をユーザに提示するカード提示部と、提示されたカード情報が示すカードの1つをユーザに選択させる利用カード選択部と、選択されたカードとしてICカードを利用可能に設定する利用カード情報設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の周波数を選択的に用いて通信可能な非接触型ICラベルであって、通信周波数を選択可能な構成を容易に実現する。
【解決手段】ICチップ110が搭載されるとともに2.45GHzにてICチップ110が通信するためのボウタイアンテナ部120が形成されたフィルム基材150を、ボウタイアンテナ部120と接続されることによりUHF帯の周波数にてICチップ110が通信するためのメアンダアンテナ部130が形成されたフィルム基材140に貼着する。フィルム基材140は脆弱性を有するフィルムからなり、フィルム基材150はフィルム基材140よりも引張破断力が強い材料から構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の周波数を選択的に用いて通信可能な非接触通信媒体であって、通信周波数を選択可能な構成を容易に実現する。
【解決手段】ベース基材140に、2.45GHzにてICチップ110が通信するためのボウタイアンテナ部120と、ボウタイアンテナ部120と接続されることによりUHF帯の周波数にてICチップ110が通信するためのメアンダアンテナ部130とを形成し、ボウタイアンテナ部120とメアンダアンテナ部130との接続部131a,131bを覆うようにラベル150を貼着する。 (もっと読む)


【課題】入手難易度の低いカードでも楽しめ、カード購入者のカードを収集する楽しみを減少させることなく嗜好性の高いカード遊戯を実現可能なカード遊戯システムを提供する。
【解決手段】遊戯カード10のICタグ10aは、遊戯結果に応じて可変限度値VMAXを超えない範囲で初期特性値を可変させる変動パラメータ値αを記憶しており、リーダライタ装置20は、ICタグ10aと通信を行い、情報処理装置30は、リーダライタ装置20で読み取った遊戯カード10の初期特性値または変動パラメータ値αに応じた処理を行い、遊戯結果に応じて変動パラメータ値αを可変させるための制御信号を、リーダライタ装置20を介してICタグ10aに送出する。 (もっと読む)


【課題】コントローラ選択回路に入力される選択スイッチとメモリカードの位置固定に用いるストッパ鉤とを統合してスイッチ機能及びストッパ機能の双方を発揮させることにより、メモリカードのメモリ搭載効率を向上させ、メモリカードアダプタの生産コスト及び故障率を低下させる。
【解決手段】メモリカード1は、第1メモリカードコントローラ2、第2メモリカードコントローラ3、コントローラ切替回路4及び選択スイッチ付きストッパ陥没部5を有し、形状変換アダプタ11は、選択スイッチ付きストッパ突起部12を備える。メモリカード1が形状変換アダプタ11に挿入され、選択スイッチ付きストッパ突起部12が選択スイッチ付きストッパ陥没部5に嵌合すると、メモリカード1は位置決めされ、メモリカードコントローラの切替え、選択が行われる。 (もっと読む)


【課題】正常な装置動作を確保することで、確実に印字つき無線タグラベルを作成できるタグラベル作成装置を提供する。
【解決手段】情報を記憶するIC回路部151と情報の送受信を行うループアンテナ152とを備えた無線タグ回路素子Toを配置した印字済みタグラベル用テープ109を搬送する駆動ローラ51と、この搬送中の印字済みタグラベル用テープ109の所定の印字領域に対し印字を行う印字ヘッド23と、搬送中において無線タグ回路素子Toとの間で、非接触により情報の送受信可能なループアンテナLCと、このループアンテナLCが情報送受信を行う前に、対応する印字ヘッド23の動作状態に基づき、当該情報送受信が可能であるか否かを予測する制御回路110とを有し、この制御回路110の予測結果に応じて無線タグ回路素子Toとの間の情報送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】アンテナ増設が容易に可能な、利便性の高いRFIDリーダライタを提供する。
【解決手段】アンテナ31と32を切り替える命令は、リーダライタ25が、通常のコマンドと同じフォーマットで、高周波に乗せて送出する。アンテナの部分には、コマンド解釈回路30が設けられており、リーダライタ本体25から受信した高周波を復調し、コマンドの内容を取得する。このコマンドが自リーダライタのアンテナの切り替え命令である場合には、コマンド解釈回路30は、切り替え信号発生部28に対し、切り替え信号の生成を指示し、高周波スイッチ部29を制御して、アンテナを切り替える。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単なICタグ用スイッチ構造を提供する。
【解決手段】外部装置と電波によって通信するICタグ1の通信が可能な状態と通信が制限された状態との切り替えを行うICタグ用スイッチ構造を、ICタグ1に対し接近及び離間する方向に相対移動可能に設けられ、接近状態でICタグ1の通信能力を離間状態に比べ低下させる通信制限部12と、外部からの押圧力に応じて通信制限部12をICタグ1に対して相対移動させる入力部14、15とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】異なる通信規格に対応可能なICカードとこのICカードが適用される携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】ICカードに関する第1の規格で規定された外部インタフェース接続用の第1の端子(12)と、前記第1の端子以外に設けられ、第1の規格と異なる第2の規格で規定された外部インタフェース接続用の第2の端子(16)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷に香りペーパを利用して個々のユーザに対してより効果的にアピールすることができる記録システムおよび記録方法を提供する。
【解決手段】記録システム1は、画像データに基づいて香りペーパに画像を記録する画像記録部である前処理装置10と、当該香りペーパに、当該画像データに対応付けられた香りを記録する香り記録部である後処理装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報の書き込みや読み出しを可能とする状態と不可能とする状態とのいずれの状態であっても形状が大型化しない。
【解決手段】アンテナとなる導体12a,12bが形成されるとともにICチップ11が搭載されたアンテナ片10と、補助片30と、金属箔21が塗布された導電片20とが折り部40a,40bを介して連接し、これらアンテナ片10、導電片20及び補助片30を折り部40a,40bにて折り畳んだ場合に導体12a,12bと金属箔21とが対向し、その折り畳み順序によってアンテナ片10と導電片20との積層順序が異なる。 (もっと読む)


1 - 20 / 35