説明

Fターム[2C056EB45]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知対象、検知手段 (17,595) | 種類の検知 (962)

Fターム[2C056EB45]に分類される特許

921 - 940 / 962


【課題】 顔料系の高粘度インクを用いて、高い画像濃度、十分な発色性、色再現性等の確保、文字滲み、色境界滲み、両面印刷性、乾燥性にすぐれた画像形成を行う場合に、用紙のカールが発生して、ジャムが発生したり、印刷物の品質が悪くなる。
【解決手段】 画像形成部2による用紙5への画像形成が終了したとき、カール抑制待機が必要なときには、排紙モータ271の駆動を停止し、排紙搬送部7の下ガイド板170A上で停止し、搬送ローラ71、171〜173及びこれに対向する拍車72、174〜176によって上下から拘束してカールが発生しにくくなる状態で用紙5を停止待機させた後、排紙動作を行う。 (もっと読む)


【課題】カートリッジホルダへの着脱時の操作性を改良したインクカートリッジを提供する。
【解決手段】カートリッジ本体2にインクを収容するとともに、記録装置のカートリッジホルダ20に装着された状態で上記カートリッジ本体2に連通するインク供給口3を介して記録ヘッド23にインクを供給するインクカートリッジ1であって、上記カートリッジホルダ20に装着された状態におけるカートリッジ本体20の上面に、カートリッジホルダ20に搭載された状態において正面に向かって下り傾斜する傾斜面9を形成したことにより、カートリッジホルダ20へのカートリッジ1の着脱作業の際、上記傾斜面9によってカートリッジ1を把持しやすくなり、カートリッジホルダ20への着脱時の操作性が改良される。 (もっと読む)


【課題】 微小液滴を記録媒体上の所望の位置に着弾させる。
【解決手段】 記録媒体に対して液滴を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッド及び前記記録媒体のうち少なくとも一方を前記記録媒体の幅方向と略直交する方向に搬送して前記吐出ヘッドと前記記録媒体を相対移動させる搬送手段と、を備えた画像形成装置であって、前記ノズル位置に対応する孔部が形成された着弾液滴量制限部材を、前記吐出ヘッドの前記ノズルが形成された吐出面と前記記録媒体の間に配置し、前記ノズルから吐出され、前記記録媒体に着弾する液滴の量を制限するようにした画像形成装置及び画像形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙の端部から外れた領域に吐出されたインクの総量を、従来に増してより一層正確に把握すること。
【解決手段】 プリンタは、記録ヘッドの1回の主走査毎に、当該主走査において被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域にインクを吐出するか否かを、マスク処理手段が被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域に吐出するインク量を制限したか否かによって判定する。マスク処理手段によってマスク処理がなされた場合には、被記録媒体の端部から外れた領域に吐出されたインク量の積算値に、1回の主走査で被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域に吐出される主走査方向廃インク量を加算する。 (もっと読む)


【課題】 有版印刷(孔版印刷)の特性を十分に活かすことができるとともに、画像品質の向上を図れ、調整が容易で低コスト化も実現できる複合型画像形成装置を提供する。
【解決手段】 孔版印刷部4からインクジェット印刷部5へ印刷速度情報を送信し、インクジェット印刷部5ではこれに対応して、予め実験により得られた複数の印刷速度条件に応じた書き込み速度パラメータテーブルから、受信した印刷条件に対応した書き込み速度を選択して設定し、インクジェット記録ヘッド26を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 キャリッジに装着するときの向きに間違いが生じるのを防止したインクジェットヘッドを提案する。
【解決手段】 インクジェットヘッド12は、ケーシング50が中心線Cを軸とする軸対称に形成されている。また、ケーシングの上面50Uには、サブタンクへのインクの補給に用いるインク供給口58が、中心線に合わせて形成され、縦面60Aには、印字ノズル56a〜56nに合わせたターミナル64a〜64nがこの順で配置されたターミナル部62Aを、端面60Bには、逆にターミナル64n〜64aの順で配置されたターミナル部62Bを、軸対称となるように設けている。これにより、インクジェットヘッドをキャリッジ28に装着するときに、ターミナル部66に端面60A、60Bの何れを向けたときにも、適正な向きでの印字及びインクの補給が可能となるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 インクの種類に応じた最適なパージ条件でパージ動作を行うことによって、最適なインク吐出を維持する。
【解決手段】 インク種別と、インクジェット記録装置10内の温度と、に応じて、パージ動作におけるパージ回数を決定し、決定したパージ回数に応じた回数のインク吐出を行うので、インク種別及びインクジェット記録装置10内の温度に応じた最適なパージ条件でパージ動作を行うことができる。従って、記録ヘッド20のインクの増粘及び増粘の進行による固形化によるインク不吐出及び吐出不良を防ぐことができ、記録ヘッド20の良好なインク吐出を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】インク/トナー乾燥時間プロファイルを利用して媒体の種類を判断し、媒体に適したプリント速度にする方法及び装置を提供する。
【解決手段】プリント速度を変更する方法は、媒体に塗布されたインク/トナーの光沢の示度を測定するステップと、媒体の実際のインク/トナー乾燥時間プロファイルを求めるステップと、媒体の種類を判断するステップと、可能であれば、前記インク/トナーを利用しているプリント装置のプリント速度を調整するステップとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の液体がそれぞれ貯溜される単一形状の液体貯溜タンクを使用する場合、貯溜された液体に関する情報を外部から電気的に得るためにチップセレクト線を配線する必要があり、その配線のための手間がかかるという問題があった。
【解決手段】 外部に供給される液体を貯溜するための本発明による液体貯溜タンクは、情報記憶媒体と、この情報記憶媒体にそれぞれ信号線を介して接続し、当該情報記憶媒体と外部との間で情報の授受を行うための複数の端子42と、これら複数の端子42のうち、情報の授受に関与しない特定の端子42を外部に対して非導通状態にする遮断手段とを具えており、情報記憶媒体は設定された端子42を介してのみ外部との信号の授受がなされる。 (もっと読む)


【課題】 大型、大容量の電源およびインク供給源を用意しなくとも、多様な記録媒体に対応して高品質な画像を形成できるようにする。
【解決手段】 記録ヘッドの一走査領域内に設定される所定の判定領域において駆動される記録素子の数を検出し、その検出値が所定の閾値より大である場合には、記録ヘッドの一走査期間における駆動素子数の変更または記録ヘッドが記録走査を開始してから次の記録走査が開始されるまでの一走査期間の変更のいずれかを、設定されている記録条件に応じて選択し、記録動作を行う。 (もっと読む)


【課題】インクが記録媒体に着弾してから光の照射を受けるまでのタイムラグに起因する画像のむらを抑える。
【解決手段】本発明に係るインクジェットプリンタ1は、光硬化型のインクを記録媒体3に吐出する記録ヘッド11〜14と、記録媒体3に着弾した前記インクに光を照射する光源15,16と、記録ヘッド11〜14及び光源15,16を記録媒体3上で走査するキャリッジ10と、キャリッジ10が記録ヘッド11〜14及び光源15,16を走査しておこなう画像記録前に、画像記録後の画像の光沢度及び光沢差を予測・算出し、その予測・算出結果に応じて画像記録中の記録条件を選択・決定する制御装置(図示略)とを、備えている。 (もっと読む)


【課題】 パーソナルコンピュータ等のホスト装置を接続しないスタンドアロンでのダイレクトプリント機能を有する記録装置において、記録装置の各種設定から被記録材への所望の画像データの記録までの一連の操作を単純かつ容易な操作で正確に実行することが可能なユーザにとって使い勝手の良い操作性を実現する。
【解決手段】 記録操作スイッチ36が操作されると、メモリカード内に格納されている画像データがある場合には(ステップS2でYes)、自動給紙された記録紙Pが設定シートである場合に(ステップS4でYes)、「設定シート読み取り動作」を実行し、自動給紙された記録紙Pが白紙の記録紙Pである場合には(ステップS4でNo)、「記録動作」を実行してメモリカード内のあらかじめ指定されている画像データを記録紙Pに記録し(ステップS6)、記録実行後の記録紙Pを排出する(ステップS7)。 (もっと読む)


媒体情報符号化の透過式光学感知のためのシステム100及び方法400が開示される。さらに、印刷媒体108及び印刷媒体を作製する方法が開示される。数ある中でも、例示的な方法の一実施形態は、印刷媒体108の一部を透過式センサアセンブリ106に通して進めることであって印刷媒体108の一部はバーコード110を有し、バーコード110は1組の光波長の透過性が最小であり、印刷媒体108に対応する少なくとも1つの種類の情報が符号化される、進めること、バーコード110によりほぼ吸収される1組の光波長の光を印刷媒体108に透過させること、及び、印刷媒体108を透過する光の変化を検出することであって、変化は吸収性の高いバーコード110によって生じる、検出することを含む。 (もっと読む)


【課題】 被記録媒体の種類を容易かつ確実に検出する。
【解決手段】 被記録媒体種類検出ユニット(4)は、発光部(42)と正反射光用受光部(43)と拡散光用受光部(44)とを備え、被記録媒体3の種類を特定し得る。
コロ回転検出手段(48)において、カム47が被記録媒体(3)の給紙方向への動きによって回転駆動されたときには、可動片(48c)は後方に湾曲されて、接点(48r)に接し、カム(47)が被記録媒体(3)の抜き取り方向への動きによって回転駆動されたときには、可動片(48c)は前方に湾曲されて、接点(48l)に接する。
被記録媒体(3)表面に対する被記録媒体種類検出ユニット(4)の付勢が解除されている時は、可動片(48c)は自らの弾性力で接点(48r)から離間した状態になる。 (もっと読む)


【課題】 画像に対してより最適な乾燥時間を設定でき、記録紙の裏面を汚したり、取り扱う人の手を汚すことなく、かつ画像の品位を低下させることない画像記録装置を提供する。
【解決手段】 前記被記録材に記録される画像の光学的濃度を検出する濃度検出手段と、前記被記録材に最後に記録が行われる画像データを含む所定の領域における画像の光学的濃度の範囲を予測する濃度予測手段と、記録後の前記被記録材を乾燥させる乾燥手段と、前記乾燥手段を制御する制御手段を備え、前記濃度検出手段によって前記所定の領域の濃度値を検出し、検出された濃度値が予測された濃度値の範囲にはいるまで、乾燥を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】 マルチパスで画像記録する場合にも記録媒体を安定して搬送可能で、且つ画質も低下しないインクジェット記録装置を得る。
【解決手段】 帯電ロールから用紙への印加電圧を、マルチパスの1パス目では、用紙先端領域と用紙後端領域の少なくとも一方がその他の領域(中間領域)よりも高くなるようにする。さらに、2パス目以降では、1パス目の帯電電位の減衰分を補うために、用紙の全長さにわたって一定の電圧を印加する。これにより、用紙の先端や後端が確実に搬送ベルトに帯電吸着されて、浮き上がりが防止される。2パス目以降も、用紙は搬送ベルトに確実に帯電吸着される。 (もっと読む)


【課題】 印字処理部と加熱処理部で異なる搬送速度を整合するループ形成ユニットにおいて記録媒体に損傷や画像乱れが生じること無く安定的に蓄積、搬送可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 シート状の記録媒体Mにインク滴を吐出して画像を形成する印字部20を有する印字処理部1Aと、印字処理された記録媒体を加熱して定着処理する定着処理部1Dと間に設けられたループ形成ユニット1Cに、印字処理部から排出される記録媒体を搬送方向に沿って配置された前後一対の搬送ローラ対41,51,52,71の間で挟持して夫々ループ状に蓄積する蓄積部50,70を備え、搬送ローラ対の何れかにその上流側又は下流側でループ状に蓄積された記録媒体Mをその挟持部に向けて接線方向に支持するガイド部材54,74を設ける。
(もっと読む)


【課題】ユーザーが印刷しようとしている印刷媒体の種類に応じて、より適した印刷条件にて画像を印刷することが可能な印刷装置等を実現する。
【解決手段】印刷媒体の種類に基づいて、記憶部から当該印刷媒体の種類に対応付けられた印刷条件を示す情報を取得し、取得した情報に基づく複数の印刷条件にて、同一の画像データに基づいて印刷される画像と、当該画像に対応付けられて各々の前記画像を選択可能とする画像選択部と、を有する印刷パターンを印刷させることが可能な制御部、を有する。 (もっと読む)


【課題】光硬化性インクを用いるインクジェットプリンタにおいて、記録方向が一方向のときと逆方向のときの双方で同様の色を形成することができ、その結果、良好な画像の形成を行うことができるインクジェットプリンタとする。
【解決手段】インクジェットプリンタ100において、記録媒体Pに複数種のインクを吐出するための複数の記録ヘッド31と、記録媒体に着弾したインクに対して光を照射する光照射装置32と、複数の記録ヘッドと記録媒体とを相対的に双方向に移動させる駆動装置と、複数の記録ヘッドと記録媒体とを相対的に一方向及びその逆方向へ移動させながら複数の記録ヘッドからインクを吐出させると共に、同様の色を形成する際に一方向への移動時と逆方向への移動時とでそれぞれの記録ヘッドから吐出されるインクの吐出量を変化させるように制御して画像を形成する制御装置4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の色のインクを用いて印刷を行なう印刷装置において、ある色のインクがなくなった時に、インクをなるべく使いきる単色処理モードを実行する。
【解決手段】 複数色それぞれに対応したインクタンク各々の、インクの残量を記憶するようにし、所定の色のインク残量がなくなった時に、その所定の色を除く他の色のインクで印刷する単色処理モードを実行することで、インクタンクを交換することなく継続してインクを使用することが可能となる。 (もっと読む)


921 - 940 / 962