説明

Fターム[2C056EC38]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御対象、制御手段 (15,058) | 電圧、電流の制御 (811)

Fターム[2C056EC38]に分類される特許

161 - 180 / 811


【課題】定期フラッシング間においてメニスカスの微振動を強くすることで罫線の位置ずれを抑制する対応の場合、罫線の位置ずれ量を減少させるほど、必要とするフラッシング量が増えることになり、それだけインクを無駄に消費してしまう問題が生じる。
【解決手段】駆動信号発生回路58は、中央部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して微振動を付与する第1微振動パルスを含む駆動信号と、第1微振動パルスよりも強い微振動を端部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して付与する第2微振動パルスを含む駆動信号と、を発生する。制御部16は、ノズル開口から液滴を強制的に吐出させるフラッシング動作を実行するときに、端部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量よりも、中央部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量が少量になるように制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙の加減速中にも濃度ムラのない高品質な画像を描画することができるインクジェット記録装置及び方法を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド51によって画像が描画される時のウェブ2の搬送速度を検出し、速度が変動しても一定の濃度で画像が描画されるように、検出された速度に応じてドット配置データを修正する。これにより、ウェブ1を加減速させる場合にも濃度変化のない高品質な画像を描画することができる。 (もっと読む)


【課題】 記録ヘッドの駆動条件切り替えの制御において、濃度むらや色むらを抑制する
【解決手段】 記録ヘッドを駆動する駆動情報を複数記憶する記憶手段と、記憶手段から取得する駆動情報に基づいて、記録ヘッドを駆動する駆動手段と、記録ヘッドの走査記録において、前記駆動情報を切り替える制御と、後の走査における駆動情報の切り替えタイミングを先の走査における駆動情報の切り替えタイミングと異ならせる制御とを行う。 (もっと読む)


【課題】記録素子を駆動して記録媒体上に記録を行う記録装置において、データ量とデータ処理量を増やすことなく駆動波形を認識する。
【解決手段】記録素子を駆動して記録媒体上に記録を行う記録装置において、前記記録素子を駆動させるための駆動波形の所定時間毎の波形値情報を有する駆動波形データであって、前記所定時間毎の波形値情報のうち少なくとも2つの波形値情報に当該駆動波形データの識別情報が埋め込まれた駆動波形データを取得する取得手段と、前記駆動波形データから前記識別情報を抽出し、前記抽出した識別情報を解釈する解析手段と、入力された波形値情報に基づいて駆動波形を生成する波形生成手段であって、前記駆動波形データの所定時間毎の波形値情報が該所定時間毎に順に入力される波形生成手段と、前記生成された駆動波形により前記記録素子を駆動する駆動手段とを備えた記録装置によって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドの熱伝導特性のばらつきが存在した場合においても、記録ヘッドの昇温に起因する吐出量変動を抑制し、画質劣化を効果的に抑制すること。
【解決手段】 本発明のインクジェット記録装置は、電気熱変換体に駆動パルスを与えたときに発生する熱エネルギーを利用してインクを吐出可能な記録ヘッド2を搭載し、記録ヘッド2から吐出されるインク滴を記録媒体に付与することによって画像を記録するものである。この記録装置は、さらに、記録ヘッドの温度を検知するための温度センサ9と、駆動パルスを成すパルス波形とパルス幅と電圧を制御する制御手段(17、20)と、を備える。特に制御手段は、記録ヘッド2の熱伝導特性に関する情報が記憶されており、該熱伝導特性に関する情報と、温度センサ9によって検知された記録ヘッド2の温度とに応じて駆動パルスを制御する。 (もっと読む)


【課題】吐出口から液体と共に気泡及び異物を効率よく排出しつつ、液体が無駄に消費されるのを抑制する。
【解決手段】サブタンクが、インク供給管を介してインク流入流路と連通し、インク帰還管を介して排気流路と連通している。インク流入流路は、インク流出流路及び排気流路と連通している。インク流出流路は、圧力室及び吐出口を含む個別インク流路と連通している。インク供給管にはパージポンプが、インク帰還管には循環バルブが設けられている。循環バルブを開いた状態で、パージポンプを駆動し、サブタンク、インク流入流路及び排気流路の順にインクを循環させる。この状態で、循環バルブを閉じることによって、吐出口からインクを排出する。循環期間において、個別インク流路内のインクが振動するように、アクチュエータユニットを駆動させる。 (もっと読む)


【課題】インクを吐出しているか否かを確認できるインクジェット記録装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明のインクジェット記録装置は、インクを吐出するための熱エネルギーを発生する発熱部3と、そのインクを介して電気的に接続する2つの電極を有する。そして、2つの電極の間に電圧を印加し、インクに流れる電流値を測定する。発熱部3を駆動したときに電流値が変化するか否かで、インクが吐出されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】帯電制御方式のインクジェット記録装置において、被印字物が曲面である場合に、各種設定値を入力することにより最適な印字制御値を計算する印字補正手段を追加する。被印字物が曲面の場合においても被印字物が平面の場合と同様の印字結果を得ることにより、印字検査装置による判定を容易とする。
【解決手段】被印字物の形状を入力できる画面表示と、その入力値より最適な印字制御値を計算する印字補正プログラムを、インクジェット記録装置内のプログラム格納装置に格納する。 (もっと読む)


【課題】キャビテーションが発生するのを良好に防止することが可能な液体噴射装置および液体噴射方法を提供すること。
【解決手段】液体噴射装置1は、液体貯留手段13から供給される液体を、駆動信号情報に基づく駆動信号の印加に基づいて噴射させる液体噴射ヘッド14と、液体噴射装置1が設置されている場所の気圧を計測する気圧計測手段5と、履歴気圧と使用時気圧との気圧差を演算する気圧差演算手段6と、計時情報を生成する計時手段53と、計時情報に基づいて、履歴気圧と使用時気圧との計測時の時間間隔である計測間隔を演算する計測間隔演算手段6と、気体の飽和量に関連付けられている駆動信号情報と、気圧差との関係を示す気圧差相関情報を記憶している情報格納部48と、気圧差と計測間隔とに基づいて駆動信号情報を選択し、液体噴射ヘッド14の駆動を制御する制御手段6とを具備する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の断線の影響を低減する。
【解決手段】紫外線硬化型のインクを吐出する記録ヘッド20と、記録ヘッドのインク吐出面に対向する位置に記録媒体Pを搬送する搬送装置30と、搬送装置が記録媒体を搬送する搬送方向について記録ヘッドの下流側に設けられた紫外線照射装置40とを備えるインクジェット記録装置10において、紫外線照射装置は、搬送装置により搬送される記録媒体と平行となる平面上において搬送方向Fと異なる方向となる列に沿って並んだ複数の発光素子を直列接続したグループを複数形成すると共に、各グループの各々に通電を行う通電部50を備えている。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドの大型化及び高コスト化を招くことなく、液体噴射特性を向上し
て印刷品質を向上することができる液体噴射装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル開口及びノズル開口に連通する圧力発生室に圧力変化
を生じさせる圧力発生手段を備える液体噴射ヘッド10と、該液体噴射ヘッド10に液体
を噴射させる駆動信号を前記圧力発生手段に供給し、前記液体噴射ヘッド10による液体
の噴射を制御する制御部と、前記液体噴射ヘッド10により噴射された液体に接触する接
触部31を有し、該接触部31の温度を検出する温度検出部30と、を具備し、前記制御
部は、前記温度検出部30によって検出された温度情報に基づいて、前記駆動信号を補正
する。 (もっと読む)


【課題】分散印刷を実行可能な印刷装置において、機体間における個体差を吸収して統一感のある出力結果を得ることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】複数機体により印刷データーを分散させて印刷する分散印刷を行う印刷装置であって、接続された機体間で、ノズル列毎のインクの吐出量を示す吐出情報を相互に通信する通信手段と、前記取得された吐出情報をもとに、前記機体間のインク吐出量が平準化されるよう使用するノズル数を選択する吐出調整手段と、前記選択されたノズル数により印刷処理を行なう印刷手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】分散印刷を実行可能な印刷装置において、出力機器における個体差を吸収して統一感のある出力結果を得ることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】複数機体により印刷データーを分散させて印刷する分散印刷を行う印刷装置であって、インクの吐出量を示す吐出情報をもとにインク吐出量の基準を決定し、前記決定された基準をもとに前記各機体間の出力結果が平準化されるようインク吐出量を調整する吐出調整手段と、前記平準化されたインク吐出量により印刷処理を行なう印刷手段と、を有する (もっと読む)


【課題】記録走査中に記録ヘッドがPWMの吐出量制御可能範囲を超えて昇温した場合であっても、双方向記録における濃度むらを目立たなくするようなインクジェット記録装置およびインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドの温度がPWM制御による制御可能上限温度を超えてしまうことが予想される場合、これら領域の記録を行う際の目標の吐出量範囲を画像全体の目標吐出量範囲よりも高く設定する。これにより、記録ヘッドの温度が制御可能上限温度を超えてしまった場合でも、目標の吐出量範囲を実現するテーブルを用意することが出来、事実上のPWM制御可能上限温度をより広い範囲まで上昇させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】過昇温を抑制された温風を吹き付ける場合でも記録媒体に付着した液体の乾燥状況が不均一になることを抑制できる乾燥装置及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクが付着した連続紙Sに加熱した空気を吹き付けることにより、連続紙Sに付着したインクを乾燥させるヒーターユニット20であって、空気を加熱するヒーター36と、ヒーター36により加熱された空気が流動する空気流路部35内の温度を検知するとともに空気流路部35内の温度が予め設定された許容温度以上になったときに前記ヒーター36への電力の供給を遮断する過昇温抑制センサー39と、を備え、この過昇温抑制センサー39を、空気流路部35の外側に配置した。 (もっと読む)


【課題】印刷動作中であっても駆動波形の補正を適切に行うことで吐出速度や吐出液滴量を一定に保つことができるインク滴吐出装置を提供する。
【解決手段】圧力発生素子28を駆動する駆動波形の形状を示す駆動波形データを入力として駆動波形を生成して、その駆動波形を圧力発生素子28に出力する駆動波形生成部40を備えたインク滴吐出装置で、駆動波形生成部40は、駆動波形の任意の期間における最大電圧と最小電圧の差を検出する駆動波形検出器39と、駆動波形検出器39が検出した駆動波形の最大電圧と最小電圧の差に基づいて駆動波形データを変更して駆動波形を補正するコントローラ35を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異なる色材を含む液体を着弾対象に着弾させる際の濃度ムラを簡単な構成で低減させることが可能な液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドは、当該記録ヘッドと記録紙との主走査方向に交差する副走査方向に染料インクを噴射するノズルを列設したノズル列と、当該ノズル列に対して平行に顔料インクを噴射するノズルを列設したノズル列とを、主走査方向に並べて配置し、記録紙における染料インクD1と顔料インクD2との着弾順序に応じて駆動信号COMを変更させて、染料インクまたは顔料インクのうち少なくとも一方の噴射量を調整する制御部を備えた。 (もっと読む)


【課題】新たに温度計を設置することなく、インクを適正な温度に制御する。
【解決手段】インクを印刷媒体に吐出するインクジェットヘッド130と、通電されることにより磁場を発生させるコイル144と、インクジェットヘッド130がインクを安定的に吐出可能な温度である安定吐出温度をキュリー温度とする整磁合金143が設けられ、コイル144により発生された磁場により整磁合金143が誘導発熱することによりインクを加熱することを特徴とするインクジェット印刷装置。 (もっと読む)


【課題】インク消費量を低減しつつインク滴の吐出不良を回復することができる液滴吐出装置、および液滴検知方法を提供する。
【解決手段】ノズルから吐出された液滴を検知する検知部142と、液滴が吐出された時点から液滴が検知されるまでの検知時間を計測する計測部143と、検知時間が予め定められた閾値を超えるか否かを判断し、閾値を超えると判断した場合にノズルによる液滴の吐出状態が不良であると判断する判断部144と、吐出状態が不良であると判断された場合に、吐出状態の不良を回復させるために吐出させる液滴の量を算出する算出部145と、算出された量の液滴をノズルに吐出させる吐出制御部146と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】顔料インクと染料インクとを用いた印刷によって形成される印刷画像の画質の低下を抑制する技術を提供する。
【解決手段】印刷装置100は、双方向印刷において、ブラックの顔料インクと染料インクとを用いたバンド印刷を実行する。印刷装置100では、印刷ヘッド60が往路方向へと移動する往路印刷領域では、顔料インクドットが先に形成され、染料インクドットが後に形成される。また、印刷ヘッド60が復路方向への移動する復路印刷領域では、染料インクドットが先に形成され、顔料インクドットが後に形成される。印刷装置100は、往路印刷領域における顔料インクのドット形成の際に、副走査方向に顔料インクドットと隣り合う染料インクのドットサイズが所定のサイズ以上である場合には、顔料インクドットのサイズを変更する。また、当該染料インクのドットサイズが所定のサイズより小さい場合には、顔料インクドットのサイズを変更しない。 (もっと読む)


161 - 180 / 811