説明

Fターム[2C056EE01]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | カラー記録 (2,193) | 信号処理 (473)

Fターム[2C056EE01]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EE01]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】彩色の印刷用のノズル解像度に対して無彩色の印刷用のノズル解像度が異なる印刷装置に利用される画像データの印刷処理をより効率的に実行する。
【解決手段】プリンター20は、カラーのノズル解像度に対して黒のノズル解像度がX倍であり、無彩色(Y)及び彩色(C,C)のプレーンを有するJPEGデータ(画像データ)を処理する。このプリンター20では、黒解像度X倍印刷モードの処理指令を取得したときに、Yプレーンに対してC,Cプレーンを1/Xの倍率でリサイズ処理し、このリサイズしたC,CプレーンとYプレーンとをRAM23に記憶して印刷データを生成する。したがって、RAM23の記憶量をより低減可能である。また、印刷データを生成するに際して、C,Cプレーンの画素をX倍に重複利用するものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】双方向印刷などにおいて、印刷される画像の画質が低下することを抑制する。
【解決手段】印刷装置は、各画素の階調値と、ディザマスクの各閾値とを比較することによって生成されたドットデータに応じて印刷媒体上にドットを形成して、画像を印刷する。印刷装置は、ドットの形成を、印刷条件が異なる少なくとも第1,第2の画素グループに分けて行い、第1,第2の画素グループによるドットの形成の少なくとも一部を共通領域で行う。コックリングが生じ易い場合は、生じ難い場合に比べて、画像の色差を抑制するディザマスクを用いて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】補助インクを吐出させるデータの転送量、及び、記憶容量の削減を図る。
【解決手段】画像を形成するカラーインクを吐出可能な第1ノズルと、画像を補助する補助インクを吐出可能な第2ノズルと、被印刷媒体と第1ノズルとの相対的な位置に応じてカラーインクを吐出させるためのデータが格納されたラインバッファーと、第1ノズル及び第2ノズルと、被印刷媒体とを相対的に移動させ、前記データに基づいて第1ノズルからのカラーインクの吐出、及び、第2ノズルからの補助インクの吐出を制御する制御部であって、被印刷媒体の所定画素に対して、データにおける所定画素の近傍画素にカラーインクの吐出データが含まれている場合、第2ノズルから所定画素に補助インクを吐出させ、近傍画素にカラーインクの吐出データが含まれていない場合、第2ノズルから所定画素に補助インクを吐出させない制御を行う制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メタリック印刷の画像全体がぼやけてしまうおそれがある。このため、視認性が低下し、更には画像の形状が明確でないなどの理由により、好ましくない画像と受け取られることがある。
【解決手段】メタリック画像とカラー画像とを印刷画像として配置する画像配置処理部114を有し、画像配置処理部114は、印刷画像の輪郭領域にメタリック画像を配置する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された画像における色ムラを抑制する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、記録媒体に向けてインクの微小液滴を吐出する吐出機構31a〜31d、および、記録媒体上に付与されたインクを加熱して記録媒体に定着させるヒータ35を備える。吐出機構31a〜31dでは、複数の第1吐出口317a〜317dとヒータ35との間の走査方向の距離がそれぞれ、複数の第2吐出口318a〜318dとヒータ35との間の走査方向の距離と異なる。そこで、複数の第1吐出口317a〜317dに第1色変換テーブルを適用し、複数の第2吐出口318a〜318dに、第1色変換テーブルとは異なる第2色変換テーブルを適用することにより、発色の差異の発生を抑制することができ、その結果、記録媒体に記録された画像における色ムラを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】連続的な線となるべき黒の線が不連続な線となることを抑制する技術の提供。
【解決手段】シアンインクとマゼンタインクとイエローインクと2種類の黒インクとを用いて印刷を行う印刷装置において、印刷対象の画像を示す画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データに基づいて前記画像に含まれる黒の線を特定する黒線特定手段と、前記黒の線は前記2種類の黒インクで印刷するとともに当該黒の線の少なくとも一部を構成する画素で前記2種類の黒インクを重ねて印刷し、前記黒の線以外の部分は前記シアンインクと前記マゼンタインクと前記イエローインクと前記2種類の黒インクとの少なくとも一色を利用して印刷する印刷制御御手段とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、必要なネットワーク帯域幅とインク量の両方を低減する、レジ領収書及びマーケティング通信をPOSで印刷する方法を提供する。
【解決手段】 SVGファイルは、通信を指定するために用いられ、関連付けられた変更された画像オブジェクトはPOSにローカルに格納され、及び関連付けられた変更された画像オブジェクトは元のオブジェクトの変更されたバージョンであり、元のオブジェクトでは明度が同一の印刷画像を生じるが少ないインクで印刷される他の明度に置き換えられる。 (もっと読む)


【課題】 テストパターンを記録・測色してキャリブレーションを実行する必要があるかを判定するとコストや生産性の観点からユーザー負荷が高い。
【解決手段】 テストパターンを記録せずにキャリブレーションの実行の必要性を判断する。ドットカウント手段による前回キャリブレーション実行時からの増加数や、吐出速度の変化に応じてキャリブレーションの必要性を判定する、 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の両面に画像を形成する際に、現像剤の裏写りを防ぎ、かつ、記録媒体上に形成される画像の画質を極力低下させないことを目的とする。
【解決手段】 画像データに基づいて、現像剤を用いて記録媒体の両面に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段が記録媒体の両面に画像を形成した際に現像剤の裏写りが生じないような現像剤の使用量を求めるための現像剤使用量情報であって、画像データの色毎に個別に設定された現像剤使用量情報が記憶されている記憶手段と、記憶手段に記憶された画像データの色毎の現像剤使用量情報に基づいて現像剤の使用量を減らすと判断した場合に現像剤の使用量を減らして画像形成手段に前記現像剤を使用させる制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】千鳥配列された2列のノズル列を使用して2色印刷を行うときに、簡単な構成で、2色の滴着弾位置のノズル配列方向におけるずれを目立たなくする。
【解決手段】二色印刷の場合、ノズル列Iで出力する色のビットマップData1(A〜H)に基づき、2ビットの吐出データを生成し、ノズル列IIで出力する色のビットマップデータData2(あ〜く)に基づき、2ビットの吐出データを生成するとき、ノズル列Iのための吐出データは、1つのノズルに対し隣り合う二つの画素データを参照し、吐出データ生成論理に従って、0、1、又は2を生成し、ノズル列IIのための吐出データは、1つのノズルに対して1つの画素データを参照し、吐出データ生成論理に従って、0又は2を生成する。 (もっと読む)


【課題】顔料色材を含む複数色のカラーインクと、無色透明の顔料材料を含むクリアインクを用いて画像形成を行うために、特別な後処理装置等を用いることなく、正反射光の色付きを抑制することは困難であった。
【解決手段】まず、クリアインク記録情報として、カラーインク画像の局所領域上にクリアインクが複数の記録量で混在した際に、該局所領域の正反射光の色が目標色に近づくような、クリアインクの複数の記録量と面積率が設定されている。カラーインク画像に重ねてクリアインク画像を形成する際には、まず画像データの解像度を下げた低解像度データを生成し、その画素ごとに、クリアインク記録情報からクリアインクの複数の記録量およびそれぞれの面積率を取得する。そして、該画素を複数マスに分割し、取得したクリアインクの複数の記録量を、それぞれの面積率に応じて該複数マスに配置することで、クリアインク用の画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数パス記録において、回路構成の増大を防ぎ、つなぎスジを低減するインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドを各バンドにおいて複数回走査して記録を行う場合に、当該バンドの各インク色の記録データを各走査ごとに分割して格納し、一走査分の記録データを取得する。一走査分の記録データに基づいて、バンド同士のつなぎ部近傍に打ち込まれるインク量をインク色ごとに取得する。取得されたインク量を走査回数分乗じたインク量をインク色ごとに算出し、算出されたインク量に基づいて、つなぎ部近傍に打ち込まれるインク量を低減する低減率をインク色ごとに決定する。一走査分の記録データから低減率に基づくデータ分を間引き、間引かれた記録データを格納する。以上の処理が、格納された各走査ごとに分割された記録データそれぞれに対して繰り返された結果、間引かれた記録データがバンド分格納される。 (もっと読む)


【課題】大局的な正反射光色付きを抑制することができる画像処理装置及び画像処理方法等を提供する。
【解決手段】記録媒体上において無色色材を有色色材上に記録して画像を形成するための画像処理装置であって、前記有色色材上に記録される無色色材の量を異ならせて形成される複数種類の画像における反射角度と反射光の色との関係を入力する入力手段と、入力画像データによって表される画像を構成する各領域の画像データを取得する取得手段と、前記入力画像データによって表される画像が観察される観察角度を前記反射角度として、前記入力手段によって入力された関係から当該観察角度における前記画像データ毎の前記無色色材の量と前記反射光の色との関係を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された関係に基づいて、前記画像データ毎の前記無色色材を記録する際の条件を決定する決定手段と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】主画像の裏移りを目立ち難くすることを目的とする。
【解決手段】透明性を有する媒体に有色インクを吐出するノズルを有する印刷装置であって、前記媒体に主画像と背景画像を重ねた画像を印刷する場合、前記背景画像において前記主画像が印刷される表面と反対側の裏面に、前記背景画像に対する前記主画像の印刷位置及び前記主画像の色に応じた補助画像を印刷することを特徴とする印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で正反射光の色付きを抑制することができる色処理を提供する。
【解決手段】画像形成装置には、入力画像の信号値毎にクリアインク記録量を設定する記録量設定手段と、予め設定された、記録走査回数とクリアインク記録量の増加に伴う正反射光の色相変化量との関係に基づいて、前記入力画像の信号値毎にクリアインクの記録走査回数を設定する走査回数設定手段と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 記録領域のつなぎ目部分のスジを抑制する。
【解決手段】 少なくとも第1色のインク、第2色のインク、第3色のインクを吐出する記録ヘッドの走査を行い、記録データに従って記録媒体に記録を行う記録装置。先の走査により記録される領域と後の走査により記録される領域の境界を含む所定領域の記録に使用される第1色の記録データ量と第2色の記録データ量とに基づいて、色域の情報を取得する取得手段と、色域の情報と各色の記録データの量に基づいて、各色に対応する記録データをそれぞれ低減する低減手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 マルチパス記録による画像形成における光沢バンドむらの発生を抑制する。
【解決手段】 マルチパス記録による画像形成用の画像データを生成する画像処理装置100において、画素位置判定部106は、マルチパス記録における1パス分の記録媒体の搬送距離に相当する記録領域に対する、色分解する注目画素の位置を判定する。LUT選択部105は、判定の結果に応じた色分解テーブルを選択する。色分解部103は、選択された色分解テーブルを使用して注目画素の画像データを色分解する。 (もっと読む)


【課題】白色を含む複数色のインクを用いた印刷により形成される白色画像の測色を効率的にかつ精度良く実現する。
【解決手段】白色を含む複数色のインクを用いて、裏面に白色の保護層が剥離可能に付着された透明印刷媒体上に印刷を行う印刷装置は、インクを噴射するノズル群を有するヘッドと、ヘッドを制御して透明印刷媒体上に画像を形成させる制御部と、透明印刷媒体に保護層が付着された状態で透明印刷媒体上に形成された画像を測色する測色部と、を備える。制御部は、測色の対象が、調整された白色である調色白の画像を含む白色画像である場合には、透明印刷媒体上に黒色画像が形成され、形成された黒色画像の上に重ねて白色画像が形成されるように、ヘッドを制御する。 (もっと読む)


【課題】エッジ部分の色にじみを抑制しつつ、バンディングが目立つのを抑制する。
【解決手段】特定画素記憶部が、各インクジェットヘッドについて、主搬送方向に関してインク滴の着弾位置ずれを起こす吐出口に対応する画素、及び、インク滴の吐出が不能となった不吐出の吐出口に対応する画素である特定画素を記憶している。エッジ領域抽出部が、画像データから4色の濃度値の組み合わせが互いに異なる画素同士が互いに隣接する処理対象エッジ部を含むエッジ領域を抽出する。濃度値変更部が、エッジ領域に位置する画素に係る4色の濃度値をそれぞれ低減する低減処理を行う。濃度値変更部が、低減処理を行ったエッジ領域について、特定画素を含む特定領域に位置する画素に係る4色の濃度値の平均値の低減量を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 印刷媒体の性質を利用し、特別なインクを用いなくても、特定光源下において容易に目視可能な印刷用画像を生成する技術を提供する。
【解決手段】
色情報保持部102は、印刷媒体上の単位面積当たりの前記印刷手段が持つインクの使用量が異なり、且つ、通常光下では予め設定された色差以下となる第1の色の情報、第2の色の情報を保持する。判別画像データ生成部103は、潜像画像生成部101から渡された2値の潜像画像データの画素の値に従って、第1の色の情報、第2の色情報のいずれか一方を、当該画素の印刷データとして印刷出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 71