説明

Fターム[2C056HA22]の内容

Fターム[2C056HA22]に分類される特許

141 - 160 / 1,034


【課題】被記録媒体の性質に応じて液体吐出用のノズル5の開口面積を変更し、記録品質を維持又は向上させる。
【解決手段】一方向に配列した複数のチャンバー2と、複数のチャンバー2のそれぞれを独立に駆動する複数のアクチュエータ3とを備えるアクチュエータ基板9と、開口面積の異なる複数のノズル5ア、5b、5cがチャンバー2に対応して形成されたノズルプレート4と、複数のノズル5a、5b、5cの内のいずれか一のノズルを選択し、この選択されたノズルから液体を外部に吐出可能とする選択手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる色の液体を吐出するノズル列を有する垂直方向に沿って配設されたノズル面を同じキャップで封止してノズルから吸引して回復動作を行うと混色が生じる。
【解決手段】吸引キャップ92aでノズル面124をキャッピングさせ、吸引ポンプ96を駆動してノズル124aから液体を吸引する吸引動作と、吸引動作後、供給ポンプ13を正転駆動してインクをヘッドタンク29に送液して加圧する加圧動作と、大気開放弁98を開いて密閉空間194を大気開放した後、吸引キャップ92aに残留しているインクを排出させる排出動作と、排出動作後、供給ポンプ13を逆転駆動してヘッドタンク29からインクを吸引してヘッドタンク29の負圧を形成する負圧形成動作と、負圧形成動作後、吸引キャップ92aをノズル面124から離間させる動作とを制御する。 (もっと読む)


【課題】定期フラッシング間においてメニスカスの微振動を強くすることで罫線の位置ずれを抑制する対応の場合、罫線の位置ずれ量を減少させるほど、必要とするフラッシング量が増えることになり、それだけインクを無駄に消費してしまう問題が生じる。
【解決手段】駆動信号発生回路58は、中央部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して微振動を付与する第1微振動パルスを含む駆動信号と、第1微振動パルスよりも強い微振動を端部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して付与する第2微振動パルスを含む駆動信号と、を発生する。制御部16は、ノズル開口から液滴を強制的に吐出させるフラッシング動作を実行するときに、端部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量よりも、中央部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量が少量になるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 色材を含まないクリアインクの吐出不良を検出するテストパターンを、クリアインクと色材を含むインクとを用いて記録する。テストパターン画像に不良が発生した場合、色材を含むインクの吐出不良であってもクリアインクの吐出不良だとユーザに認識されてしまうため、クリアインクを吐出する吐出口列がクリーニングされ、無駄なインクが消費されてしまう。
【解決手段】 テストパターンに用いる色材を含むインクを吐出する吐出口列は、クリアインクを吐出する吐出口列をキャップするキャップと共通してキャップされる。 (もっと読む)


【課題】高画質な画像を形成することができるインクジェット描画装置を提供すること。
【解決手段】ヘッドキャリッジと、ヘッドキャリッジを前記主走査方向に移動させるヘッド移動機構と、活性光線を発する活性光線照射部と、前記活性光線照射部を前記主走査方向に移動させる照射部移動機構と、制御部と、を備える。ヘッドキャリッジは、被記録媒体上に像様に活性光線硬化型インクを液滴として吐出するインクジェットヘッドと、第1のミラーと、第2のミラーと、を有する。第1のミラー又は第2のミラーのうち、ヘッドキャリッジの移動方向後方に位置するミラーに活性光線照射部からの光が照射されて、このミラーにより反射された光が被記録媒体上の活性光線硬化型インクに照射されるように、制御部は、ヘッド移動機構及び照射部移動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置でテストパターンを記録する場合において、テストパターンの信頼性を損なうことなく、記録素子の吐出状態を安定させるための紙面予備吐出を行う。
【解決手段】実画像と等しい条件で記録すると、その後の補正に都合のよいテストパターンでは、紙面予備吐出を実行して吐出不良が懸念されない状態で補正を行う。その一方、パターン内に無関係なドットが記録されると、その後の補正に不具合が懸念されるテストパターンでは、紙面予備吐出を行わずにテストパターンを記録する。これにより信頼性の高いテストパターンの記録および高精度な読み取りを行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】素子に印加される駆動信号の必要部分を定める印加データの送信を効率よく行えるようにする。
【解決手段】この液体吐出装置は、駆動信号生成部と、基印加データ送信部と、印加データ生成部と、駆動信号印加部とを有する。駆動信号生成部は、液体を吐出させるための動作をする素子を駆動する駆動信号を生成する。基印加データ送信部は、素子へ印加される駆動信号の必要部分を定めるための印加データの基となる基印加データであって、所定種類かつ所定ビット数の基印加データをパラレル送信する。印加データ生成部は、基印加データに基づいて、所定種類よりも少ない種類であって所定ビット数よりも多いビット数の印加データを生成する。駆動信号印加部は、印加データに基づいて、駆動信号の必要部分を素子に印加させる。 (もっと読む)


【課題】 記録ヘッドの駆動条件切り替えの制御において、濃度むらや色むらを抑制する
【解決手段】 記録ヘッドを駆動する駆動情報を複数記憶する記憶手段と、記憶手段から取得する駆動情報に基づいて、記録ヘッドを駆動する駆動手段と、記録ヘッドの走査記録において、前記駆動情報を切り替える制御と、後の走査における駆動情報の切り替えタイミングを先の走査における駆動情報の切り替えタイミングと異ならせる制御とを行う。 (もっと読む)


【課題】 記録シートの後端縁が搬送ローラニップを抜けるときに記録シート表面にインク汚れが付着するのを抑制することができる。
【解決手段】 搬送ローラとピンチローラを有する上流側シート搬送手段と、前記上流側シート搬送手段の下流に配設され、液体吐出口配列面を有する記録ヘッドと、該記録ヘッドを支持し往復走査を行うキャリッジと、前記記録ヘッドに対向する位置でシートを支持するプラテンと、を有し、前記ピンチローラは前記搬送ローラの搬送方向下流側に偏った位置において前記搬送ローラに接しているインクジェット記録装置において、シート後端が前記搬送ローラと前記ピンチローラのニップを通過する際のシート搬送時には、前記記録ヘッドのインク吐出口列配置面がシート側端縁の外側に位置するように前記キャリッジを移動させる制御手段を有することを特徴とするインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】滲みを抑制し、画質の向上を図る。
【解決手段】複数のノズルを有するキャリッジを移動方向に移動させながら各ノズルからインクを吐出することに基づいて媒体に画像を形成する画像形成装置であって、光の照射によって硬化する第1インクを吐出可能な第1ノズルと、第1ノズルよりも移動方向の上流側の第2ノズルであって、光の照射によって硬化する第2インクを吐出可能な第2ノズルと、第1ノズルと第2ノズルの間に位置するようにキャリッジに設けられ、仮硬化用の光を照射可能な第1仮硬化用光源と、第2ノズルよりも移動方向の上流側に位置するようにキャリッジに設けられ、仮硬化用の光を照射可能な第2仮硬化用光源と、第1仮硬化用光源及び第2仮硬化用光源よりも媒体の搬送方向の下流側に設けられ、本硬化用の光を照射可能な本硬化用光源と、を有し、第2インクは、第1インクよりも硬化し難いインクである。 (もっと読む)


【課題】背景画像の画質劣化を抑制することを目的とする。
【解決手段】主画像を形成する流体を噴射する所定数のノズルである主画像ノズル群と、主画像の背景画像を形成する流体を噴射する所定数よりも多い数のノズルであって所定方向の一方側に位置する第1ノズル群と他方側に位置する第2ノズル群とを有する背景画像ノズル群とを有し、媒体上において主画像を形成する第1領域に属する画素に主画像ノズル群から流体を噴射させてドットを形成し、媒体上において背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって主画像を形成しない第2領域に第1ノズル群から流体を噴射させて形成するドットと第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットを形成する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】多様な印刷物を形成することのできる新規なインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、副走査方向に並ぶ複数のノズルを有するヘッド部3Mtおよびヘッド部3PCを備えている。ヘッド部3Mtとヘッド部3Mtとは、主走査方向に並んでいる。ヘッド部3Mtはメタリックインクを吐出し、ヘッド部3PCはプロセスカラーインクを吐出する。インクジェットプリンタは、ブレンド印刷とレイヤー印刷とを実行可能に構成されている。ブレンド印刷では、ヘッド部3Mt,3PCは全ノズルからインクを吐出可能なように制御される。レイヤー印刷では、ヘッド部3Mtは後側ノズル6Cからインクを吐出可能なように制御され、ヘッド部3PCは前側ノズル6Aからインクを吐出可能なように制御される。 (もっと読む)


【課題】背景画像を高画質に形成することを目的とする。
【解決手段】主画像を形成する流体を噴射する所定数のノズルである主画像ノズル群と、背景画像を形成する流体を噴射する所定数よりも多い数のノズルであって、所定方向の一方側に位置する第1ノズル群と他方側に位置する第2ノズル群とを有する背景画像ノズル群と、媒体上において主画像を形成する第1領域に属する画素に主画像ノズル群から流体を噴射させてドットを形成し、媒体上において背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって主画像を形成しない第2領域に属する画素に、第1ノズル群から流体を噴射させて形成するドットと第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットとを重ねて形成する制御部と、を有する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】安価な構成でインクヘッド内のインクの濃度ムラを抑制するインクヘッドを提供する。
【解決手段】外壁と、インクが流入するインク流入口と、インクが流出するインク流出口と、インク流入口及びインク流出口に連通している複数のインクノズルと、を具備する複数のヘッド内インク経路を有するインクヘッドであって、これらヘッド内インク経路の各々は、インク流入口に連通している上流側インク室と、インク流出口に連通し、上流側インク室と隣り合う下流側インク室と、上流側インク室及び下流側インク室に連通し、少なくとも1つのインクノズルが設けられた複数のチャンネルとを有している。外壁及び隣り合うヘッド内インク経路は、少なくとも一部が、外壁、第1のヘッド内インク経路の上流側インク室、下流側インク室、第2のヘッド内インク経路の下流側インク室、上流側インク室、外壁の順に並設されている。 (もっと読む)


【課題】所謂背景画像先印刷領域と背景画像後印刷領域との印刷を適切に切り替えて行う
こと。
【解決手段】上流側背景色ノズル列と下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴射
可能とし、搬送方向に関する領域において、媒体上に背景色インクを着弾させてからカラ
ーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、上流側カラーノズル列と下流側背
景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可能とし、搬送方向に関する領域において、媒
体上にカラーインクを着弾させてから背景色インクを着弾させることができる背景画像後
印刷と、を行わせる制御部であって、1つの媒体において背景画像先印刷と背景画像後印
刷とを切り替えて印刷させる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷制御装置間で異なる状態検出結果が得られても、駆動制御手段への不適切なコマンド送信やコマンド送信エラーの発生を回避できる印刷制御装置、印刷装置及び印刷装置における印刷制御方法を提供する。
【解決手段】マスター/スレーブの各コントローラーは、インクカートリッジ(IC)確認処理を行い(図中(3))、そのIC確認処理による検出結果(例えば「NG」)を他のコントローラーへ送信する(図中(4))。また、他のコントローラーでも同様のIC確認処理が行われてその検出結果(例えば「OK」)が送られてくる(図中(5))。メカ制御部83は各検出結果をマージ(統合)し、少なくとも一方がNGであればNGとする(図中(6))。NGの場合は、ホスト制御部125へその旨が伝えられてY/N表示でYESが選択されると、エラーが解除される。一方、マージでOKの場合は、メカコントローラー43へIC状態OK通知が行われる。 (もっと読む)


【課題】記録結果にテクスチャやモアレ、すじなどの画像劣化の発生を抑制するインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】記録ヘッドのチップのつなぎ部に対して、着弾精度に応じてレベルを設定し、そのレベルに従ってつなぎ部における各チップの記録データ配分率を決定する。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御を必要とせずにシンプルな構成で安定して払拭ウェブを走行させることができるノズル面払拭装置及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】払拭ウェブ110は、繰出リール138から繰り出されて巻取リール142に巻き取られる。払拭ウェブ110の走行経路には押圧ローラ118が設けられており、この押圧ローラ118によって払拭ウェブ110がノズル面に押圧当接される。また、払拭ウェブ110の走行経路にはグリッドローラ124が設けられており、このグリッドローラ124によって払拭ウェブ110に送りが与えられる。巻取リール142の巻取速度はグリッドローラ124による送り速度よりも速く設定されており、これにより払拭ウェブ110の弛みが防止される。また、巻取リール142が取り付けられる巻取軸116にはトルクリミッタが設けられ、一定以上の負荷がかかると滑るように構成される。これにより、無理なく払拭ウェブ110を巻き取ることができる。 (もっと読む)


【課題】インクの着弾位置のばらつきを抑制し、色ずれの発生を抑制できるプリンタを提供すること。
【解決手段】プリンタによれば、用紙Pがユニット間距離HDを搬送される間に、駆動ローラ32はほぼa回転し、従動ローラ33はほぼb回転し、上流側ピンチローラ35はほぼc回転し、下流側ピンチローラ36はほぼc回転し、クリーニングローラ37はほぼd回転し、クリーニングピンチローラ38はほぼd回転する。よって、あるインクノズルユニットによって形成されるドットと、用紙Pが搬送方向Aにユニット間距離HDだけ搬送されて、次のインクノズルユニットによって形成されるドットとは、各ローラ32,33,35〜38の回転に伴って用紙Pが蛇行したとしても、用紙P上のほぼ同じ位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】ノズル列を列方向にノズル間隔D以下のD/4で移動させて画像記録を行うと、ノズルの特性ばらつきにより、同一ノズルで4列のドット列を連続記録するため、筋状の濃度むらが発生する。
【解決手段】画像記録装置は、一括的に複数の記録ヘッドをノズルの配列の方向に移動する際に、隣接する記録ヘッドが使用するノズル列を移動毎に、ノズル列切替位置の両側からの距離がノズル間隔未満である範囲内に必ず両方の記録ヘッドのノズルが存在する条件を満たす位置にその切替位置を設定し、その切替位置の近傍にいずれか一方の記録ヘッドのノズルで記録するように、各記録ヘッドにおける使用するノズル列の開始ノズルと終了ノズルを決定し、画像を記録する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,034