説明

Fターム[2C057BA03]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | 圧力式ヘッド (13,933) | ヘッド型式 (6,443) | 圧力室型 (6,417)

Fターム[2C057BA03]の下位に属するFターム

Fターム[2C057BA03]に分類される特許

1,361 - 1,380 / 1,449


【課題】電極と制御回路との電気的な接続が容易で低コストのインク噴射装置を提供する。
【解決手段】複数の圧電材料製の部材を、間に駆動電極を挟んで積層し焼結してアクチュエータ基板10を構成する。その後、部材の接合部に沿ってインク流路21、非噴射溝22を切削加工し、インク流路21と非噴射溝22間に駆動電極を内装する側壁24を形成する。側壁24の上端に接触する駆動電極を有するカバー板でインク流路21と非噴射溝22の上面を覆う。駆動電極26の一部は、電気接点26bとしてアクチュエータ基板10の下面に露出している。電気接点26bは、インク流路21の長さ方向に相互にずれて位置している。電気接点26bは、配線部材29の信号線の端子29aと接続される。 (もっと読む)


【課題】 濃度ムラが大きく低減できるインクジェット記録ヘッド、および前記インクジェット記録ヘッドを備えるインクジェット記録装置の提供。
【解決手段】本流と前記本流から分岐する支流とからなるインク供給流路と、前記インク供給流路における支流からインクが供給される複数のノズル列とを有し、前記インク供給流路の本流は、互いに隣接して配設されてなるとともに、一のノズル列は、一のインク供給流路に支流から、前記一のノズル列に隣接する他のノズル列は、他のインク供給流路の支流からインクが供給されることを特徴とするインクジェット記録ヘッド、前記インクジェット記録ヘッドを備えるインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】 ノズルピッチを小さくしても、駆動回路部と駆動素子とを接続する際の作業性を低下させることなく接続できる液滴吐出ヘッドを提供する。
【解決手段】 液滴吐出ヘッド1は、駆動回路部200と駆動回路部200により駆動される圧電素子300と、可撓性を有するフレキシブル基板500と、フレキシブル基板500上に設けられた導電性を有する端子部512を含む配線パターン510とを備えおり、配線パターン510を介して、駆動回路部200と圧電素子300とが電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 メイン液滴が着弾した領域内にサテライト液滴を着弾させることが可能な液滴噴射装置を提供すること。
【解決手段】 インクジェットヘッドは、圧力室14に夫々連通し、記録用紙に対してメイン液滴を噴射可能であり、さらに、このメイン液滴の噴射動作に伴ってメイン液滴よりも体積の小さいサテライト液滴を噴射する2つのノズル20を有し、これらノズル20の出射口24が形成されたインク吐出面5には、出射口24から2本の軸線Lの内側へ切り欠かれた切欠部21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】クリーニングによってノズルの目詰まりが解消しない可能性がある場合にも、それに起因する画質の劣化を緩和する。
【解決手段】インク滴を吐出できない非動作ノズルが検査部によって検出されること以外の所定の誘因に応じてクリーニング機構がクリーニングを実行したときに、当該クリーニングの後に検査部によるノズルの検査を自動的に実行する。 (もっと読む)


【課題】 多孔質シリコンを用いることによりエッチング選択性を向上すると共に、キャビティの側壁を垂直化し、キャビティの微細化、密度増加を可能にするインクジェットヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電体基板A1とノズル基板A2はノズル70とキャビティ部30が連通するように配置し、キャビティ部30は予め形成した多孔質構造部17を除去することによって形成する。また、振動板は多孔質構造部からエピタキシャル成長で形成する。更に、圧電体基板A1の材質はシリコンとする。 (もっと読む)


【課題】簡易な制御でメニスカス摂動の制御性が高い駆動波形を生成することのできる記録ヘッドの駆動波形生成回路を得る。
【解決手段】圧電素子30の駆動用に供給する3つの電圧レベル(GND、HV1、HV2)を有する駆動波形を生成するに当たり、駆動波形が有する電圧レベルのうちの2つの電圧レベル(GND、HV1)の電圧が印加されると共に、所定の波形を示す第1の信号生成手段によって、2つの電圧レベルの何れか一方の電圧を出力し、第1の信号生成手段から出力された電圧と第3の電圧レベル(HV2)の電圧とが印加されると共に、第2の信号生成手段によって、印加されている2つの電圧レベルの何れか一方の電圧を駆動波形として出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 駆動回路や圧電素子への負担を低減すると共に、不必要なインク滴の吐出を防止しつつ、圧電素子の変位性能を、駆動履歴の違いに関係なく均一に、かつ十分に、回復させる再生方法と、この再生方法によって圧電素子を再生する機能を備えた液体吐出装置とを提供する。
【解決手段】 圧電素子23に、駆動電圧波形と同極性の電圧Vを印加し、次いで、電圧Vと逆極性で、かつ圧値の絶対値がV<Vである電圧Vを一定時間、印加した後、電圧Vと逆極性で、かつ、その電圧値の絶対値が圧電素子23の抗電界の電圧値以上である電圧Vを印加して、その内部電界を解消する。 (もっと読む)


【課題】 画質欠陥の発生しにくいインクジェット記録ヘッド、および前記インクジェット記録ヘッドを備えるインクジェット記録装の提供。
【解決手段】本流と前記本流から分岐した支流とからなるインク供給流路と、前記支流を介してインクが供給される一群のノズルから形成される1または2以上のノズル列とを有するインクジェット記録ヘッドであって、前記本流は複数設けられてなるとともに、各ノズル列には、異なる本流から分岐した2以上の支流を介してインクが供給されるインクジェット記録ヘッド、前記インクジェット記録ヘッドを有するインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】 インクの吐出特性のバラツキを防止するインクジェット記録ヘッドを得る。
【解決手段】 ダミー部44と圧電能動部42との間に、溝部40を設けることで、ダミー部44は圧電能動部42から完全に独立した状態となっているため、ダミー部44が配置された領域において、振動板30が変位することはなく、圧電能動部42に電圧を印加し圧電能動部42の菱形部42Aを変位させたとき、振動板30が振動したときの振動固定端Pは、ダミー部44の端部となる。このダミー部44の端部を圧力室14内へ突出させるようにすることで、圧電能動部42の接合位置が多少ズレたとしても、振動固定端Pは圧力室14内となる。従って、振動板30の変形特性は一定に保たれ、圧力室14内の体積変化率は一定となり、インク吐出特性のバラツキを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 FPCなどの平型柔軟ケーブルに形成される配線のピッチを広げつつ、平型柔軟ケーブルの面積を小さくする。
【解決手段】 ノズルに連通する複数の圧力室を有する流路ユニットと、圧力室に圧力を付与するアクチュエータユニットと、アクチュエータユニットに接合されたFPC50とを備えている。FPC50には、アクチュエータユニットを駆動する2つのドライバIC75a、75bが取り付けられている。ドライバIC75a及びアクチュエータユニット21を接続する駆動用配線48と、ドライバIC75b及びアクチュエータユニット21を接続する駆動用配線48とは互いに対向しないように形成されている。さらに、ドライバIC75aと接続用端子83とをドライバIC75a及びドライバIC75bを結ぶ直線に直交するドライバIC75bを通過する直線を越えて接続する制御用配線81が形成されている。 (もっと読む)


グラフィック画像を表面に塗布するためのシステム(30)および方法を開示する。一実施形態において、システムが、表面(34)に顔料インクの液滴パターンを向けるためのアプリケータ(32)と、アプリケータ(32)に連結され、表面(34)に対して少なくとも1つの横方向に、そしてまた表面(34)に対して垂直方向にアプリケータ(32)を移動させる動作装置(36)と、グラフィック画像に対応するデータを受信し、少なくとも動作装置(36)の運動を制御して表面(34)にグラフィック画像を塗布するように構成される、動作装置(36)に連結されたコントローラ(38)とを含む。別の態様において、方法が、画像源から画像ファイルを受信することと、表面の幾何学的形状を説明する表面モデルを生成することとを含む。ついで、アプリケータ(32)が表面モデルにしたがって制御され、画像ファイルに対応するグラフィック画像が塗布される。
(もっと読む)


【課題】 高粘度のインクを用いて、駆動力を増加させたりノズル径を大きくしたりすることなく、また、小さい消費電力で、画像記録を行なうことの可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 制御部70へ画像記録開始の指示が入力されると(S20)、制御部70は、駆動回路74へ高周波信号S3を出力するよう指示する(S22)。駆動回路74では、この指示を受けて、インクジェット記録ヘッド112のすべての圧電素子36へ、高周波信号S3を出力する(S24)。これにより、高周波信号S3が圧電素子36に印加され、圧電素子36が高周波信号S3によって駆動され(S26)インク吐出ノズル10内のインクには高周波の振動が発生し、この振動によりインクの粘度は低下する。駆動回路74から圧電素子36への高周波信号S3の出力は、制御部70から画像記録データが出力されるまで継続される。 (もっと読む)


【課題】 ノズルから吐出される液滴の飛行曲がりを容易な制御で補正をすることができる液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】 記録用紙Pに画像を形成するヘッドユニット31Y〜31Kを構成する複数の記録ヘッド311に、吐出される液滴の吐出量及び吐出タイミングを制御するための第1の駆動源と、吐出される液滴の飛行方向を制御するための第2の駆動源とを備え、第1の駆動源を印刷データに基づいて駆動制御し、第2の駆動源をインク液滴の飛行曲がり量に応じて駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高い、小型で、安価なインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】 フィルム状の電気配線部材であるフレキシブル配線基板H1300の液体供給穴H1301を液体吐出基板H1100のインク供給口H1102及び保持部材H1200の液体供給口H1201より大きな寸法にしてある。そして、液体吐出基板H1100とフレキシブル配線部材H1300の間に塗布,充填する接着剤または封止剤H1311をフレキシブル配線基板H1300の液体供給口H1301内側にはみ出させることでフレキシブル配線基板H1300の液体供給穴H1301の側面が封止されている。 (もっと読む)


【課題】圧電ヘッドの不吐出ノズルを短時間で検出することが可能なインクジェット記録装置の不吐出検出回路の提供。
【解決手段】ヘッド10と、ヘッド10に直列に接続された電流検出抵抗Rsと、ヘッド10外部に設けた抵抗Rd及び抵抗Rdに直列に接続されヘッド10の外部に設けたコンデンサCと、コンデンサCに直列に接続された電流検出抵抗Rsとでブリッジ回路26を構成。また、ヘッド10と電流検出抵抗Rs間、及びコンデンサCと電流検出抵抗Rs間に差動増幅器28を接続する。そして、ブリッジ回路26のコンデンサCの可変容量ダイオードδCを調節する静電容量自動調整回路28で可変容量ダイオードδCを調整する。また、駆動回路24と差動電圧の位相差が0となるように調整する正帰還回路を差動増幅器28に接続する。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置の大型化を防止すること。
【解決手段】 印刷装置(プリンタ1)は、次の構成(A)〜(C)を有する。すなわち、(A)インクを吐出させるための動作を行う素子(ピエゾ素子417)と、(B)インクを吐出させるための動作の開始から終了までを規定する第1単位信号(駆動パルスPS1,PS3)を有する第1駆動信号COM_A、及び、第2単位信号(駆動パルスPS5)を有する第2駆動信号COM_Bとを生成する駆動信号生成回路70と、(C)媒体(用紙S)に最大ドットを形成する場合に、第1単位信号と第2単位信号とを素子に印加させて、最大ドットを形成するためのインクを吐出させるコントローラ(プリンタ側コントローラ60)とを有する。 (もっと読む)


複数台のノズル(3)と各ノズルに対応する1台以上のヒーター素子(10)とを備えるインクジェットプリントヘッドが開示される。各ヒーター素子は、プリントヘッド内で泡形成液体をその沸点よりも高い温度まで加熱し、その内部に気泡(12)を形成するように構成される。気泡の発生は、それぞれの対応したノズルを通る(インクのような)射出可能な液体の液滴の射出を生じさせ、印刷を行う。各ヒーター素子は、泡形成液体(この液体は同様にインクでもよい)内にこのような気泡(12)を形成するため各ヒーター素子を十分に加熱するためその素子に加えられるべき作動エネルギーが500ナノジュール(nJ)未満になるように構成される。この構成はこのようにして高効率プリントヘッドを提供する。
(もっと読む)


【課題】安定した流体噴射特性を確実に得られるようにすべく、壁体形成の際の形状ばらつきを小さく抑えることのできる機能素子を提供する。
【解決手段】中空構造部分15を形成するための開口18と、その開口18を封止する封止膜19と、その封止膜12上に形成される壁体23とを具備し、前記封止膜19が上面部19aと傾斜を有した側壁部19bとを備えてなる機能素子において、前記壁体23の両側面の間の幅が、前記上面部19aの形成幅よりも狭く、または前記上面部19aと前記側壁部19bとを含む前記封止膜19の最大形成幅よりも所定値以上広くなるように、当該壁体23を形成する。 (もっと読む)


【課題】 吐出室等の液滴の流路部分のイナータンスを低減し、周波数応答性の高い液滴
吐出ヘッド及びその製造方法並びにこの液滴吐出ヘッドを搭載した吐出性能の高い液滴吐
出装置を提供する。
【解決手段】 液滴を吐出させるために該液滴に圧力を加える吐出室15となる溝部15
aが形成された第1の基板11と、該第1の基板11と接合される第2の基板12を備え
、第2の基板12には、吐出室15を拡張するための溝部15bが形成されており、第1
の基板11に設けられた溝部15aと、第2の基板12に設けられた溝部15bが対向す
るように接合されることにより吐出室15が形成され、第1の基板11に設けられた溝部
15aの幅は、第2の基板12に設けられた溝部15bの幅よりも大きいものである。 (もっと読む)


1,361 - 1,380 / 1,449