説明

Fターム[2C061AP04]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | 複写機 (5,819)

Fターム[2C061AP04]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 5,819


【課題】 バリアブルデータを含むジョブの画像形成に要する処理時間の推測の精度を上げ、効率的にプリントを行えるようにプリント処理を開始するタイミングを決定する。
【解決手段】 以下の構成を備える。
・印刷データにページ単位に特定の区切りを示すための識別子を付加する手段
・印刷データ中に含まれる前記識別子の数を認識する手段
・印刷データの区切り間のページの画像形成時間を計測する手段
・印刷データの全ての画像形成に要する時間を予測する手段
・印刷部による印刷時間を予測する手段
・上記の情報に基づいて、印刷部における印刷開始タイミングを決定する手段 (もっと読む)


【課題】 ホットフォルダについての利用の制限を受けずに、ホットフォルダを用いた通常印刷を行えるようにする。
【解決手段】 ホットフォルダ管理マネージャ212は、入稿された印刷データ301(又は302)が、通常印刷のためのものである場合、当該印刷データの所有権の情報を、共有フォルダ204のクォータが設定されていない所有者(利用制限が課せられていない所有者)に変更する。そして、ホットフォルダ管理マネージャ212は、所有権の情報を変更した印刷データを、通常印刷用ホットフォルダに移動する。 (もっと読む)


【課題】外部の機器または自装置の操作部から、提供している機能の設定変更を要求されてその設定変更要求処理を実行中の場合でも、他の機器からの設定変更要求を受け付けることを可能にする。
【解決手段】ロック要否情報格納部34は、あるサービス機能の設定内容を変更する場合に、他の機器からの設定変更要求を受け付けないようにする必要性の有無を示す要否情報を各サービス機能毎に格納する。ロック要否判定部35は、各種サービス機能の設定内容を変更する場合に、格納されている要否情報に基づいて、他の機器からの設定変更要求を受け付けないようにするロック処理が必要であるか否かを判定する。ロック制御部36は、ロック処理が必要と判定された場合、他の機器からの設定変更要求を受け付けないよう操作パネル管理部32およびリモート端末装置管理部33を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の機能の組合せの下で画像処理のジョブを実行することのできる画像処理装置において、この複数の機能には、1のジョブでは実行できない禁止組合せが含まれる場合に、画像処理装置ユーザの意思に沿ってより柔軟な機能設定を可能とする技術を提供することを目的とする。
【解決手段】禁止組合せを構成する機能であっても、一旦はユーザから指定を受け付け、その後、禁止組合せを解消するように、禁止組合せを構成する機能のいずれかの指定を解除するように、ユーザに促し、全ての禁止組合せが解消されれば、ジョブを実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ジョブとトナー消費との関係を明らかにし、無駄なトナー消費を削減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ジョブを実行し、その画像データをトナーで用紙に印字する画像形成装置(4)であって、ジョブ毎、又はジョブのページ毎にその印字率或いはトナーの消費量を演算する基準値演算部(40)と、基準値の演算結果に基づいてトナー消費に関する評価結果を表示させる表示実行部(90)とを具備し、如何なる印刷がトナーを消費するのかをユーザ側に了知させる。 (もっと読む)


【課題】画像が形成され、出力された画像形成媒体を受け取ったことをより確実に通知する。
【解決手段】外部端末80から入力された画像情報、及びこの外部端末80から入力された外部端末80を識別する識別情報としてのIPアドレスを対応付けて記憶手段としてのHDD12bに記憶するように制御し(102)、HDD12bに記憶された画像情報とスキャナ14によって生成された読取情報との類似度を演算し(210)、演算された類似度が予め定められた閾値以上となる画像情報がHDD12bに記憶されている場合には、類似度が予め定められた閾値以上となる画像情報に対応するIPアドレスが示す外部端末80へ、画像が形成された画像形成媒体を受け取ったことを示す情報を通知する(216)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のメンテナンス作業を行うための所定のモードを実行する際に、所定のアクセス制限を設けて一定のセキュリティを確保しつつ、サービスパーソンの利便性を確保する技術を提供する。
【解決手段】複合機50のメンテナンス処理部60は、従来からあるメンテナンス機能を実現するとともに、メンテナンスの為のサービスパーソンのアクセス認証を実行する。そのために、メンテナンス処理部60は、認証処理部61と、認証データ取得部62と、メンテナンス実行部63とを備える。認証処理部61は、認証データ取得部62が取得したQRコードを復号して、復号された認証情報に含まれるディバイスIDが自身のディバイスIDと一致するかを判断する。 (もっと読む)


【課題】情報処理システムを構成する情報処理装置にて通信手段を送信される信号による消費電力の増加を抑制する。
【解決手段】端末装置と画像形成装置3とがネットワーク4を介して接続された情報処理システムにおいて、画像形成装置3では、情報を処理する制御部30への電力供給を停止した場合に、ネットワーク4を介して端末装置から情報の受信を行う通信部31は電力供給部38からの電力が供給状態と停止状態とに交互に切換制御される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に接続された複数の周辺装置のそれぞれが同一の機能にかかわる制御プログラムを実行する場合に、当該制御プログラムのバージョンが異なることに起因するシステムの制御に関する不具合を抑制することのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムは、画像形成装置と、画像形成装置と直列に接続される複数の周辺装置と、を備える。画像形成装置は、複数の周辺装置が周辺装置に関する同一の機能にかかわる制御プログラムを実行することを条件に、当該画像形成装置に最も近くに位置する周辺装置が実行する制御プログラムのバージョン情報と同一のバージョン情報の制御プログラムを実行し当該画像形成装置に連続して位置する周辺装置を処理対象の周辺装置として処理する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ログ情報を簡単かつ適切に検索する画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、動作管理機能部21が、入出力機能部26〜28において入力された動作種別に対する動作条件に応じた画像処理を画像データに対して施して、動作ログ書き込み機能部23を介して該画像処理動作の実行に対する動作実行履歴を動作種別に対する動作条件とともにログ情報として動作ログ記憶機能部25に記憶し、該動作条件の入力方式と同様の入力方式で、入出力機能部26〜28から入力された動作条件をログ検索用動作条件としてログ検索条件を検索条件生成機能部42で生成して、動作ログ検索読み取り機能部43が、生成された該ログ検索条件に基づいて動作ログ記憶機能部25からログ情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】高い顧客満足度を獲得可能な、非接触型ICカードを活用した課金管理システムを提供する。
【解決手段】装置側課金管理部80は、ジョブ利用状況取得部75で新規のジョブ利用状況が取得される毎に、当該ジョブ利用状況に基づく正規課金料金を、予め定められる課金ルールに則して演算し、前記アクセスユーザが所持するICカード7の電子マネー情報から引き去る処理を行う一方、ジョブ利用状況取得部75で取得されたジョブ利用状況に基づいて、当該ジョブ利用に係る割り戻し金額の発生有無を判定し、当該判定の結果、当該ジョブ利用に係る割り戻し金額が発生した旨の判定が下されたとき、当該割り戻し金額を、アクセスユーザが所持するICカード7の電子マネー情報に割り戻す処理を行う。 (もっと読む)


【課題】上部の空間を必要とせず、省スペースで印字部を一体的に交換することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】キャリッジ121、主走査モータ122を含む印字機構部120と、搬送ベルト144を駆動する副走査モータ145、ベルト駆動軸146を含む副走査搬送機構140と、維持機構部150と、空打ち機構部160とをユニット化して印字ユニット110を構成し、印字ユニット110に設けたレール115を画像形成装置本体側に記録紙搬送方向と直交する方向に設けたレールガイドで受け、印字ユニット110を装置前面側に一体的に引き出し可能、かつ、引き出した状態で取り外し可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】測定装置を用いて簡単かつ確実に調整を実施することができる画像処理装置及び制御プログラムの提供。
【解決手段】測定装置を接続するI/F部を有し、前記測定装置で測定した結果を利用して調整を実施する調整モードに設定可能な画像処理装置において、前記I/F部に前記測定装置が接続されたことを検知し、前記測定装置の接続を検知後、動作モードを前記調整モードに変更したり、当該測定装置に測定させるための印刷物の出力を指示したりする制御部、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】排紙位置をシフト可能なオフセット排紙機構を備えた印刷装置において、確認用の印刷を行なう場合にも、印刷結果の部数の区切りおよびジョブの区切りを明確にする。
【解決手段】1部数分の印刷を行なって一時停止し、ユーザからの続行指示を受け付けてから、指定された部数の印刷を行なう確認印刷の指示の有無、および、複数部数の印刷の際に部数単位で印刷を行なうソート印刷の指示の有無を含む印刷設定を受け付ける印刷設定受付手段と、前回印刷ジョブの最終排紙位置を記憶し、確認印刷の指示およびソート印刷の指示を含む印刷ジョブを受け付けると、最終排紙位置と異なる位置に確認印刷の排紙を行ない、ユーザからの確認指示の受け付け後に、指定された部数の印刷の排紙位置を、確認印刷の排紙位置と同じ位置から、部数単位で交互にシフトさせる制御手段と、を備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】不具合の解析に有用な情報を十分に取得することによって、従来よりも不具合の解析の効率を向上させることが出来る電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】電子機器が、各種画面を表示する表示部を有し、無操作状態が所定の時間継続するとパネルリセットすることによって、設定情報表示画面が表示している各種設定の設定値を、デフォルト値に戻す電子機器であって、エラー情報記憶部と、エラーの発生によって表示部がエラー通知画面を表示している時に、パネルリセットを実行するタイミングになると、パネルリセットの実行前に、現在の設定値が反映されている設定情報表示画面を画面一時記憶部に記憶させ、エラー通知画面を閉じる際に、画面一時記憶部が記憶する設定情報表示画面の画面データ及びエラー通知画面をエラー情報としてエラー情報記憶部に記憶させる記憶制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】セパレート印刷において、低品質なバーコードの印刷を防ぐことができる画像形
成装置、およびバーコード印刷方法を提供すること。
【解決手段】縦方向印刷および横方向印刷が可能なプリンタ2は、ホストコンピュータ3
から入力された印刷ジョブがバーコードを印刷するジョブである場合、縦方向印刷および
横方向印刷のうち、入力された印刷ジョブのバーコードの向きに適する方向の印刷でバー
コードを印刷する。これにより、バーコードの向きに適しない方向の印刷によって、低品
質なバーコードを印刷しまうことを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】共有ファイルの属性情報を容易に確認でき、様々なフォーマットの共有ファイルをオンデマンド印刷機能により印刷できる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】PC2は、共有フォルダ50に新たに共有ファイル51が格納された場合、共有フォルダ50の状態変化を示す更新メッセージ41をネットワーク複合機1に通知する。ネットワーク複合機1は、更新メッセージ41に基づいて共有ファイルの一覧情報である共有リスト情報40を更新する。ネットワーク複合機1は、ユーザの指示に応じて共有リスト情報40を表示する。ネットワーク複合機1は、共有ファイル51のオンデマンド印刷が指示された場合、共有ファイル51の印刷に使用する印刷用PDLデータの作成をPC2に指示する。ネットワーク複合機1は、プリンタドライバ22が共有ファイル51から作成した印刷用PDLデータを用いて、共有ファイル51の印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】線幅のさまざまな変動要因に関わらず、バーコードリーダによるバーコードの読
み取りを安定させる。
【解決手段】像担持体上に同一太さの複数本の線を有する基準パターンを静電潜像として
形成する基準パターン形成手段と、基準パターンの濃度を検知する濃度検知手段と、バー
コードの黒線の両隣にある白線幅に基づいて黒線幅の補正量を格納する記憶手段と、濃度
検知手段にて検出された濃度信号に応じて、バーコードの黒線幅の基準を決定し、記憶手
段に格納された補正量を参照して、黒線幅を補正して出力するバーコード補正手段と、を
備える。 (もっと読む)


【課題】省電力モードにおいて受信したパケットに対してネットワーク部だけで対応すべきか否かを判定するための具体的な仕組みを備えたデジタル複合機を提供することを課題とする。
【解決手段】デジタル複合機1は、判定テーブル60を保持する。判定テーブルには、パケットのプロトコルタイプ、IP種別、Port番号、指示コマンドの組み合わせと、自動応答を行うか否かの指定情報の対応が登録されている。ネットワークコントローラ14は、省電力モードにおいてパケットを受信すると、判定テーブル60を参照し、自動応答を行うか否かを判定する。自動応答を行う場合には、ネットワークコントローラ14は省電力モードを維持したままパケットに対する応答処理を行う。 (もっと読む)


【課題】文書のカラー印刷において、適切な課金構成を決定する方法を提供する。
【解決手段】本方法は、文書の画像データを画像入力端末を介して受け取るステップを含む。この画像データは複数のピクセルを含む。本方法はまた、画像データのピクセルをデバイス依存空間内に処理するステップを含む。この処理するステップは、受け取られた画像データ内にいずれかのカラー・ピクセルが存在するかどうかを判断し、画像データ内にカラー・ピクセルが存在することに応じて、画像データ内のピクセルを検査してデバイス非依存空間内のカラー・ピクセルのピクセル・カウント数を決定し、決定されたピクセル・カウント数を用いてデバイス依存空間内の出力される画像データの全カラー・ピクセル・カウント数を推定し、推定された合計カラー・ピクセル・カウント数に基づいて課金構成を決定するステップを含む。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 5,819