説明

Fターム[2C061CD08]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの筐体、被覆部の構造 (1,689) | 筐体自体が割れて開閉するもの (1,364) | 開閉部の支持構造 (668) | スライドして開閉するもの (56)

Fターム[2C061CD08]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】装置本体から空気流路部を引き出す際に指を掛ける凹部の配置、及び空気を通過させる通気口の配置における自由度を増すことを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、本体筐体と、本体筐体に設けられ用紙に画像を形成する画像形成部と、本体筐体に引き出し可能に設けられ吸入された空気が内部を流れるダクト72と、ダクト72の内部に設けられダクト72の内部を流れる空気を通過させることにより空気に含まれる物質を捕集するフィルタと、ダクト72に対して固定され、かつユーザが本体筐体からダクト72を引き出す際に指を掛ける把手部711と、把手部711に形成されダクト72の内部と本体筐体の外部とを連続させ空気を通過させる開口7110とを有するフロント板710とを含む。 (もっと読む)


【課題】内部を空気が流れる空気流路部の保守・点検作業を容易に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100の下部に取り付けられる基台60には、空気清浄部70が実装されている。この空気清浄部70は、基台60に固定されて送風ファン64aを保持するファン保持部64と、吸気した空気を各種のフィルター81,82,83で清浄してファン保持部64に送るエアダクトを形成する引き出し部71と、を備えている。引き出し部71が基台60に対して引き出されると、エアダクトとファン保持部64とが分離し、引き出し部71が基台60に収容されて基台60に対して位置決めされると、エアダクトがファン保持部64に接続される。 (もっと読む)


【課題】筐体の前面側にゴミ箱と上方へ回動するカバー部材を備えたプリンタで、切断屑や紙粉のプリンタ本体部側への侵入を防止でき、かつ、消耗品の交換やプリンタ本体部のメンテナンスを行うことができるようにすることである。
【解決手段】上方へ回動するカバー部材5に、筐体2内のプリンタ本体部10の領域とゴミ箱30の配置領域とを仕切る仕切り壁6を設け、カバー部材5の前面カバー4にゴミ箱30を取り出す切欠き部4bを設けることにより、切断屑や紙粉のプリンタ本体部10側への侵入を防止でき、かつ、カバー部材5を上方へ回動させたときに、消耗品の交換やプリンタ本体部のメンテナンスを行うことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯型プリンタ1の用紙排出口8から雨滴や埃が本体ケース3内部に侵入することを防止し、また、使用しないときには必ず電源が切れた状態となる携帯プリンタの提供。
【解決手段】本体ケース3と収納部カバー4とでプリンタケース2を構成し、排出口カバー5を本体ケース3又は収納部カバー4に取付け、プリンタケース2の前面において排出口カバー5を摺動可能に取り付け、用紙排出口8を開閉可能とする。
排出口カバー5の開閉操作に携帯型プリンタ1の電源のON/OFFを連動させ、用紙排出口8が閉じられたとき、携帯型プリンタ1の電源をOFFとする。 (もっと読む)


【課題】汎用性の高い防滴カバーを提供する。
【解決手段】記録用紙Sに情報を記録し発行する印刷装置100の防滴カバー80であって、防水材料からなり、一方向に伸縮自在の覆い部82と、前記覆い部82を、前記覆い部82の伸縮方向と略直交する方向の両辺で保持する保持部84と、前記保持部84の前記覆い部82と対向する端部方向に位置して、複数の前記保持部84の、前記覆い部82の伸縮方向への回動動作の支点となる要部85と、前記要部85近傍に位置して、前記要部85が取り付けられる要部取付部86と、前記印刷装置100に固定されるとともに、前記要部取付部86が取り付けられる腕部92を有する第1固定具90と、前記印刷装置100の設置面に固定されるととともに、前記第1固定具90が自在に着脱される第2固定具94とを備える。 (もっと読む)


【課題】バッテリ室カバーをバッテリ収納室に円滑に装着できるようにする。
【解決手段】弾性係合部172の近傍にハーネス25の電線25aを押し込むリブ部176を設ける。このリブ部176は、バッテリ室カバー170をバッテリ収納室105に装着した際に、リブ部176でハーネス25の電線25aの折返し部分を収納室奥側に押し込む。これにより、当該折返し部分が弾性係合部172へ干渉するのを防止し、バッテリ室カバー170をバッテリ収納室105に円滑に装着することができる。 (もっと読む)


【課題】機器の正面に立った状態でユーザーが視認できる、あるいは視認しやすいように、電源スイッチを機器の側面の凹部内に斜めに配置する構造を提供する。
【解決手段】プリンタ本体11の側面16に、プリンタ本体11の正面側を向く斜面を有するように凹み21を設け、この凹み21の中に電源スイッチ20を、プリンタ本体11の側面16をなす外装面に対して斜めに凹み、かつ正面側を向く面22に配置する。電源スイッチ20の操作部分20aが凹み21内でプリンタ本体11の垂直方向に回動動作する。凹み21の開口角度αと、凹み21の面22がプリンタ本体11の側面16に対してなす角度βは、使用者の目による視線を考慮して適度に電源スイッチ20が見えるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 連続稼動しても高い乾燥効率が維持でき且つエネルギ利用効率が高い乾燥部を備えたプリント装置の提供。
【解決手段】 プリント装置は筐体の内部でヒータで昇温させた熱風を循環させてシートに熱風を吹き付ける乾燥部を有する。筐体には筐体の内部と外部との間での気体移動量を調節することが可能な開口が設けられ、ジャム等の発生により乾燥部においてシートの搬送が停止したらヒータの出力を低下させ且つ開口の気体移動量が大きくなるよう制御される。 (もっと読む)


【課題】 連続シートを用いてプリントを行なっている最中にジャムが発生しても、操作者のジャム回復作業が容易で少ない手間と時間で復帰することができるプリント装置の提供。
【解決手段】 複数の処理ユニットのうち少なくとも1つの処理ユニットは、シート搬送のジャムが発生した際に装置本体から引き出すことが可能となっている。処理ユニットの近傍には、上流側でシートを切断する第1カッタと下流側でシートを切断する第2カッタが設けられており、処理ユニットを引き出す際には上下流でシートを切断する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、簡単な構成で蓋の開閉を検出可能な印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 蓋の開閉に応じて移動するスライダに、インクリボン検出センサと保護シート検出センサの遮断部を設け、蓋が開いている場合には、スライダは、検出光リボン検出センサと保護シート検出センサによる検出を不可能とする位置に移動することにより、検出光リボン検出センサと保護シート検出センサとを用いて蓋の開閉を判定可能とした。 (もっと読む)


【課題】印字ユニットの装置本体内への移動を阻止して、ロール紙の交換作業を容易に行う。
【解決手段】ハウジング102に形成された開口部から引き出しおよび収納可能なプリンタユニット105を備えたプリンタ100において、プリンタユニット105は、用紙がロール状に巻回されたラベル用紙112を回転可能に保持する用紙保持軸117および側壁120と、プリンタユニット105のハウジング102に対する引き出しおよび収納動作に応じて、用紙保持軸117および側壁120に対して開放および閉止自在に設けられる第2アーム205と、プリンタユニット105がハウジング102から引き出されている場合に、用紙保持軸117および側壁120に対して開放された第2アーム205を、ハウジング102の開口部を形成する枠部に当接させる方向に付勢するスプリング206とを備える。 (もっと読む)


【課題】高い安全性を確保しつつ、記録紙の余長部分を除去することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】記録紙Sを排紙口8から排出するプリンター1であって、排紙口8に記録紙Sの幅方向に沿って設けられたマニュアルカッター41と、マニュアルカッター41の少なくとも刃先41aを覆うカッターカバー42と、を備え、マニュアルカバー42は、排紙口8から排出された記録紙Sがマニュアルカッター41側に変位される際に、記録紙Sの変位に伴って、マニュアルカッター41の刃先41aを覆う被覆位置から記録紙Sがマニュアルカッター41の刃先41aに接触可能な退避位置へ変位される。 (もっと読む)


【課題】スライド移動によりロック及びロック解除する上蓋及び下蓋を有する電気機器用筐体に関し、一方の蓋のスライド移動を行う際のユーザの利便性を維持し得る電気機器用筐体を提供する。
【解決手段】プリンタ筐体1は、上面に固定カバー体20、上蓋30、下面に下蓋40を有する。上蓋30は、用紙収容部25を覆い、スライド移動及び回動可能に配設される。上蓋30は、上蓋ロック方向Cへのスライド移動でロックされ、上蓋解除方向Oへのスライド移動でロック解除される。下蓋40は、電池収納部45を覆い、下蓋ロック方向Lへのスライド移動でロックされ、下蓋解除方向Uへのスライド移動でロック解除される。上蓋30のスライド移動時に、上蓋30に対する力の反力が下蓋40に作用した場合、下蓋40のスライド規制片42と電池収納部45の凸部48が当接し、下蓋40の下蓋解除方向Uへのスライド移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でラベル用紙に適度なテンションを与えることができるラベルプリンタを提供する。
【解決手段】装置本体10に対して引出および収容自在なプリンタカセット15が装置本体10に対して収容された場合にラベル用紙Pが収納される用紙収納部24からラベル印刷機構21の構成要素に至るラベル用紙Pの搬送経路に干渉する位置に、用紙収納部24から引き出されたラベル用紙Pにテンションを与えるラベルダンパー50を備える。これにより、用紙収納部24からラベル印刷機構の構成要素に至るラベル用紙Pの搬送経路に用紙収納部24からラベル用紙Pを引き出し、プリンタカセット15を装置本体10に対して収容するという簡単な操作だけで、ラベルダンパー50によってラベル用紙Pに適度なテンションを与えることにより、大径のラベル用紙Pから用紙を引っ張ることができるようにすることができ、印字性能を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】印字ユニットの装置本体内への移動を阻止して、ロール紙の交換作業を容易に行う。
【解決手段】ハウジング102に形成された開口部から引き出しおよび収納可能なプリンタユニット105を備えたプリンタ100において、プリンタユニット105は、用紙がロール状に巻回されたラベル用紙112を回転可能に保持する用紙保持軸117および側壁120と、プリンタユニット105のハウジング102に対する引き出しおよび収納動作に応じて、用紙保持軸117および側壁120に対して開放および閉止自在に設けられる第2アーム205と、プリンタユニット105がハウジング102から引き出されている場合に、用紙保持軸117および側壁120に対して開放された第2アーム205を、ハウジング102の開口部を形成する枠部に当接させる方向に付勢するスプリング206とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド印刷機構を小型化するとともに、印字品質低下を防止する。
【解決手段】ケーシングを備える印刷装置において、該ケーシングは、第一の部分であって、プリントヘッド、印刷領域に配置されたプラテンを備える第一の印刷機構と、プレカットしたラベルストックのロールを印刷領域を通過する位置に保持するホルダとを収容する上記第一の部分と、第二の部分であって、プリントヘッド、印刷領域に配置されたプラテンを備える第二の印刷機構と、印刷領域を通過する位置にて像受け入れテープを収容するカセットを受け入れる手段とを収容する上記第二の部分とを備える、印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】デザインを犠牲にすることなく、把手部を破損することなく安全で持ちやすく、かつ安価で単純な構造の画像形成装置を提供すること。
【解決手段】フロントカバー3と給送カセット11の把手部12とで構成される空間4により装置本体20を運搬する際の把手を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像印刷装置において、用紙退避口から筺体の内部に侵入する塵埃を低減させ、印刷性能の低下を防止する。
【解決手段】画像印刷装置1は、インクリボン4を収納したインクカートリッジ5と、インクリボン4のインクを昇華させて用紙2に付着させるためのサーマルヘッド6と、インクカートリッジ5及びサーマルヘッド6を収納する筺体8等を備える。筺体8には、画像印刷時に用紙2の一部を筺体8の外部に一時的に退避させるための用紙退避口13が設けられている。また、画像印刷装置1は、用紙退避口13を閉鎖するための退避口カバー33を備える。退避口カバー33は、用紙退避口13を開放した状態と閉鎖した状態のそれぞれの状態にすることができるように、筺体8に可動自在に支持されている。退避口カバー33は、画像印刷動作を行うときに、用紙退避口13を開放した状態にされ、それ以外のときに、用紙退避口13を閉鎖した状態にされる。 (もっと読む)


【課題】4節の平行リンク機構を用いてインクジェットヘッドに干渉することなく開閉蓋、プラテンを開閉できるロール紙プリンタを提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1のロール紙収納部11の開閉蓋ユニット3は4節の平行リンク機構によって開閉する。平行リンク機構のプラテンフレーム24の後端部は下方に移動可能な状態で後側平行リンク44、45の上端部に連結されている。開閉蓋ユニット3を閉じると、プラテンフレーム24の側面のガイドローラ51がプリンタ本体フレーム10の側板部分の傾斜段面10cに乗り上げ、プラテンフレーム24を水平に保持し、プラテン25を一定のギャップでインクジェットヘッド22に対峙させる。開閉蓋ユニット3を開くと、ガイドローラ51が傾斜段面10cから外れ、プラテンフレーム24は後端側が下がった傾斜姿勢で開き、そこに搭載されている部品がインクジェットヘッド22に当たることがない。 (もっと読む)


【課題】筐体に開口部が設けられ、その開口部を介して着脱部品を出し入れ可能な画像形成装置において、筐体内部へアクセスしやすく、かつ筐体上面部によって用紙を安定して支持できる構成を提供する。
【解決手段】用紙載置部70は、後方側に配置された用紙載置部本体70aと、前方側に配置され、開口部34の少なくとも上面前方側を覆うように構成されると共に、前端を自由端とし、後端側に設定された左右方向の軸線102aを中心として回動するように筐体2の本体部に開閉可能に設けられた上面側カバー部102とからなり、開口部34が解放された状態において、用紙は用紙載置部本体70aと上面側カバー部102とに載置されるように構成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 56