説明

Fターム[2C061CG01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 通信部材、配線部材 (1,719) | 通信区間 (757)

Fターム[2C061CG01]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CG01]に分類される特許

201 - 220 / 268


【課題】 生産性を落とすことなく、用紙に関する情報を確実に取得して適切な制御を行うことができ、印刷エリアも確保することができる画像形成装置、画像形成方法及び画像形成シートを提供する。
【解決手段】 画像形成装置10は、転写装置36、定着装置44等からなる像形成部12と、この像形成部12により像が形成されるようにシートを供給するシート供給装置48とを有する。シート供給装置48により供給されるシートには、実質的に目に見えない記憶媒体が設けられている。記憶媒体にはシートに関する情報が記憶され、この情報が読取装置64により読み取られ、転写電圧、定着温度、搬送速度等が制御される。 (もっと読む)


【課題】 親展受信時の印刷記録媒体の選択の便宜性と親展受信文書の機密を高め不正防止出力を防止する事を目的とする。
【解決手段】 親展受信の有無により、親展受信時は、無線ICチップ付記録媒体を自動選択し、親展受信で無い場合は、無線ICチップ付記録媒体を自動選択する構成である。また、親展受信を取り出すには、暗証番号と無線ICチップの2重の照合で、親展受信を取り出す構成である。 (もっと読む)


【課題】 多品種の画像形成装置の基板を可及的に共通化する。
【解決手段】 外部制御装置40を接続するオプションを含む機種に実現するために、画像処理回路基板20、出力装置制御回路基板30、ビデオセレクタ基板70を、それらの基板の組み合わせに適合したバックプレーン基板50を用いて接続する。上記オプションを含まない機種では、ビデオセレクタ基板70が不要となり、画像処理回路基板20、出力装置制御回路基板30の組み合わせに応じた他のバックプレーン基板50を用いてそれら画像処理回路基板20、出力装置制御回路基板30を接続する。 (もっと読む)


【課題】非接触通信装置の技術とDBを利用して、機密性の高い文書のセキュリティ情報を容易に管理し、画像形成装置等のセキュリティを必要とする装置の使用における出力媒体の機密性を高めること。
【解決手段】複合機300は、印刷ジョブに基づいて出力媒体に画像形成を行い、排紙トレイに排紙された出力媒体に備えられた非接触通信装置から出力媒体IDを取得し、前記印刷ジョブとともに入力された出力媒体の使用を許可した1又は複数のユーザIDを前記排紙トレイに排紙された出力媒体から取得された出力媒体IDに対応する使用を許可されたユーザIDとしてDB107に登録し、複写動作が指示された際にユーザが携帯する非接触通信装置から取得されたユーザIDが、原稿給送台にセットされた出力媒体より取得された出力媒体IDの使用を許可されたユーザIDとして前記DBに登録されている場合にのみ、前記複写動作を許可する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ICチップを利用し、市販の書物や機密文書などが不正に複製されるのを防止することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 非接触式のICチップに対して情報の読み取りと情報の書き込みを行うリーダ/ライタ11と、このリーダ/ライタ11により原稿6に内蔵されたICチップの情報を読み取り、ICチップに記録された原稿情報に基づき前記原稿の複製を許可するか否か判定し、複製可能な原稿であると判定した場合に複製動作を許容するように制御する判定制御手段と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 オンボード搭載の実装HDDに蓄積された情報の機密保護に係り、その実装HDDの蓄積情報をカートリッジ式HDDに移搭載して保管できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置1の外装カバー後部の背板パネル2にカートリッジ式HDDユニット20を外付けする。ユニットケース21内にはHDD本体が着脱可能に装着されている。HDD本体をユニットケース21に装着するとき、横向きのケース開口部22から略水平方向へHDD本体を挿入する。従来のように、上下垂直方向からHDD本体を落とし込むようにして収容ケースに装着する際の着脱作業中に不注意で落下させるといった不具合が解消され、容易かつ安全にHDD本体の装着作業をゆとりをもって行う。 (もっと読む)


【課題】高品位な出力を得られるような画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙に埋め込まれた書換え可能な情報媒体の情報を読み取る手段と、読み取った情報から、その用紙に印刷された画像に対応する電子データが記憶されている論理的場所情報を得る手段と、論理的場所情報をもとにその用紙に印刷された画像に対応する電子データを取得する電子データ取得手段と、取得した電子データをもとに画像形成する手段と、用紙に埋め込まれた書換え可能な情報媒体の情報を更新する手段と、前記電子データ取得手段は、論理的場所情報をもとに所望の電子データを取得できない場合、あらかじめ定められた処理を行ないさらに条件に応じて情報更新手段により用紙に埋め込まれた書換え可能な情報媒体の情報を更新することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 リユース部品を使用した製品は、新規購入部品を用いた製品よりも極めて割高になることが問題視されている。
【解決手段】 機器及び機器構成部品の使用履歴情報を保持する機能を有する電子機器において、交換可能な機器構成部品の交換時に、非接触な手段を用いて、機器構成部品に交換対象機器を特定する情報を書き込む書き込み手段と、交換部品を機器装着時に当該機器に前記交換対象機器を特定する情報が書き込まれているか否かを確認する確認手段と、前記確認情報に基づいて交換部品の装着の可否を決定する決定手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 適切な時間管理を行なえる印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 印字ヘッドを用いて印刷を実行する印刷装置と、該印刷装置と所定データの通信を行なう通信機器とからなる印刷システムであって、前記通信機器は、内蔵した電池の電力を用いて、現在時刻を計時する時計部と、前記印刷装置と無線通信を行なう通信部と、所定のタイミングで、前記現在時刻を前記印刷装置に送信する通信制御部とを備え、前記印刷装置は、前記通信機器と無線通信を行なう無線通信部と、前記通信機器から受信した前記現在時刻を基準に前記印刷装置内の時間を管理する時間管理部と、前記印刷装置内の時間に基づいて、前記印刷装置の所定動作を制御する制御部とを備えた印刷システムとする。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ側に操作表示機能を備えていない場合でも、端末装置が備える表示部を汎用の表示部として機能させて、プリンタの状態監視、プリンタに対する機能設定、プリンタのサポート等に関する様々なプリンタ情報を表示して、ユーザの利便性を図ることである。
【解決手段】 表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末1において、プリンタ2に対して画像ファイルを転送する際に、画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送し、該転送される前記所定の印刷制御情報に対するプリンタ2からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して表示部に表示するように端末1のCPUが制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易にユーザの識別を行いつつ、文書の不正な複写を防止可能な複写処理管理システムを提供する。
【解決手段】複写処理管理システム1は、複写機50、文書20に固着したICタグ21、コピーカード10に固着したICタグ11を備える。ICタグ21は、文書の識別のための文書識別情報を記録する。ICタグ11は、ユーザの識別のためのユーザ識別情報を記録する。また、複写処理管理システム1は、ユーザ識別情報および文書識別情報の組み合わせと複写条件とを対応づけて管理する管理部57を備える。CPU51は、ICタグ11,21の記録内容、および管理部57の管理内容に基づき複写条件を設定し、複写処理を制限する。 (もっと読む)


【課題】デジタルペン専用用紙にデジタル写真画像を出力し、その上にデジタルペンで文字等を記入させることにより、手書き文字入り写真画像印刷物を提供する手書きメッセージ入り写真画像を印刷する印刷システム、および、印刷方法を提供する。
【解決手段】前記課題の目的を達成するために、デジタルペンとデジタルペン専用用紙を使用し、デジタルカメラで撮影した写真に手書きメッセージを書き添えてプリントする手書きメッセージ入り写真画像を印刷するシステムであって、デジタルカメラを内蔵し、筆記機能を有するデジタルペンと、デジタルペン専用用紙と、デジタルペンから写真画像データを受信してサーバに受信画像を送信し、サーバから編集されたデータを受信する通信装置と、少なくとも写真画像情報読取部とを有し、前記通信装置に接続されて印刷物を出力する出力装置を有する印刷システムと、このシステムを使用する印刷方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを利用して、ネットワーク対応画像形成装置に種々の有用な機能を備えることができる、ネットワークシステムおよびネットワーク対応画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】ユーザが携帯しているRFIDタグに応じて、ユーザのログアウト、メンテナンスモードへの移行、操作表示手段のロック、給紙カセットのロック、外装カバーのロック、および、認証エラーを行うようにしているので、ネットワーク対応画像形成装置の使い勝手を大幅に向上できるとともに、ネットワーク対応画像形成装置に対する悪意の行為を防止することができるという効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 操作者が異なっても前にしたのと同一の動作条件で画像を形成すること。
【解決手段】 画像形成システムは、給紙ケースと連続紙プリンタとから構成される。給紙ケースは、記録紙に関する記録紙情報を記憶する非接触型ICメモリが装着される。連続紙プリンタは、給紙ケースが装着されると、非接触型ICメモリからデータを読出し(S03)、データに含まれる記録紙情報に基づき動作条件の第1の部分を決定し(S04)、予め定められた動作条件の第1の部分を、決定された動作条件に変更して第1の動作条件し(S05)、動作条件のうち画像に基づき定まる第2の部分を操作パネルから受付け(S06)、第1の動作条件の第2の部分を、受付けられた動作条件に変更して第2の動作条件とし(S07)、第2の動作条件をメモリに書込み(S09)、画像形成装置を第2の動作条件で動作させるために第2の動作条件を設定する(S08)。 (もっと読む)


【課題】 各用紙に所定の情報を保持させて個々の用紙に機能性をもたせるとともに、その情報を視覚化することによってプリント装置の多用途性を高める。
【解決手段】 非接触ICタグを備えている用紙をプリント装置に給紙させることによって、用紙搬送路の途中に設けた非接触ICタグ読み取り部が、用紙60の非接触ICタグ61のデータを読み取り、その非接触ICタグに含まれているデータをバーコードやQRコードとして展開する。その後、用紙が画像記録部に達した時点で用紙60の記録面上にバーコードBCやQRコードQRCの画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】 ICチップ入りの印刷用紙にクーポン券などの有価印刷物を印刷する際に、必ずクーポン券などの有価印刷物の印刷範囲内にICチップが含まれるようにレイアウトを変更して印刷できる印刷装置を提供する。
【解決手段】 ICチップ入りの印刷用紙に、画像データを印刷可能であって、前記ICチップ入りの印刷用紙に埋め込まれているICチップの位置を特定するICチップ特定手段と、前記ICチップ特定手段で特定されたICチップの位置に応じて、画像データの印刷レイアウトを変更するレイアウト変更手段とを備え、前記ICチップ特定手段で特定されたICチップが、前記画像データの印刷範囲内に含まれるようにレイアウトを変更する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮影印刷システム及びプリンタに関し、例えばイベント会場で写真印刷に供するプリンタに適用して、次から次へと撮影して印刷する場合にあっても、撮影結果を簡易かつ確実に印刷することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、複数枚数分の画像データを格納可能な記録手段を介して無線通信により受信される画像データを順次印刷し、またこの記録手段の空き容量の監視により続く画像に係る画像データの転送を一時待機させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、画像形成装置の制御を行うプログラムのアップデートを簡単に行う。
【解決手段】サービス用の特殊紙にエンジンファームウェアの内容を書き込んだ、超小型メモリチップを取り付け、給紙中に特殊紙内のメモリタグ内の情報を読み取ることにより、エンジンファームウェア・コントローラファームウェアのアップデートを行う。 (もっと読む)


【課題】載置部にどの印刷ジョブの出力結果がどの順序で積載され、また積載された中で各印刷ジョブの出力結果が何枚目から何枚目にかけて存在するかをユーザに通知することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体へ画像を印刷する際に、その記録媒体に付されているRFタグに当該画像の属性情報(ファイル名、依頼元情報、印刷の日時情報、ページ数、ページ番号など)を書き込む。載置部に積載されている各記録媒体のRFタグから上記の属性情報を読み取り、これに基づいて載置部上の積載状況を把握し、どの印刷ジョブがどの順序で積載され、また各印刷ジョブの記録媒体が何枚目から何枚目にかけて積載されているかをユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】 製品関連情報が格納されたRFIDタグを備えると共に該RFIDタグの外部アクセスを可能にさせることで,包装ボックスに別の製品関連情報に対するラベルを貼り付ける必要がなく,流通過程において製品管理を容易とする。
【解決手段】 各種部品ユニットを格納して支持する本体フレーム10と,本体フレームの一側に取付けられ,製品に関連する各種情報を無線通信で書込み/読取り可能なRFIDタグ70とを備え,RFIDタグは製品包装後,包装ボックスの外側でRFIDリーダ及びライタを用いて情報を書込み/読取り可能な位置に取付けられ,製品ボックスには本体フレームに取付けられたRFIDタグの位置を表示する表示マークがマーキングされる。 (もっと読む)


201 - 220 / 268