説明

Fターム[2C061CQ03]の内容

Fターム[2C061CQ03]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ03]に分類される特許

201 - 220 / 233


【課題】 自動的に外部情報サイトを見に行くようなことをせず、安価な方法でプリンタドライバとプリンタファームウェアのバージョンの整合性をとることを目的とする。
【解決手段】 プリンタドライバにプリンタ情報を表示する手段とプリンタからファームのバージョンを受信する手段と、プリンタドライバが異なったファームバージョンで動作する手段とプリンタドライバ内にプリンタファームバージョン情報DB(各ファームバージョンで追加された機能、追加されたプリンタコマンドなど管理する)を読み込む手段を有し、前記プリンタ情報画面において、前記ファームのバージョンを取得し、前記プリンタファームバージョン情報DBより、現在ドライバが想定しているファームより古いバージョンの場合、古いバージョンの機能を使用してプリンタドライバが動作するように作用する。 (もっと読む)


【課題】部品の寸法公差や組立精度等に因ることなく、ボタン操作中、遮光壁とボタン操作部との間のクリアランスはほとんど変化せず、円滑なボタン操作と所望の遮光性及び機械的強度とを発揮し得る押しボタン装置等を提供する。
【解決手段】本発明の押しボタン装置1は、ハウジング34に対して固定されるボタンベース部59と、ボタンベース部59から撓み変形可能に延長形成される弾性片60と、弾性片60の先端に取り付けられるボタン操作部42とを一体に備え、ボタンベース部59には押しボタン装置1の背面側に配置されるLED45から発せられた光の漏れを防止する遮光壁63が一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 形成される画像の内容によらずに、媒体の取り忘れに対処できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の一実施形態に係る画像形成装置は、形成対象の画像データに基づいて、媒体上に画像を形成するとともに、当該画像データと、それに関係する関係情報とを関連づけて保持する。そして画像が形成されている媒体を読み取り、読取画像データを取得すると、上記保持している画像データのうち、読取画像データと一致する画像データを一致画像データとして検索し、当該検索された一致画像データに関連づけられている関係情報を取得して出力する。 (もっと読む)


【課題】 本体のソフトウェアを変更することなく表示メッセージを容易に変更できる消耗品収納体およびそれを内蔵した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 情報書込み機からメッセージ情報を入力すると、そのメッセージ情報が無線あるいは光でトナーカートリッジ6に内蔵されている書込み部9に送信され、書込み部9によりメモリ7に書込まれるので、ソフトウェアを変更することなくメッセージ情報の書換えが可能になる。制御部1は表示タイミングに応じてメモリ7から対応する表示メッセージを読出して表示部4に表示する。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置で発生した異常の要因に対応して、ホスト装置による要因解除処理を実行することができる、印刷システム、その制御方法、及びプログラム、を提供する。
【解決手段】 印刷システムは、印刷装置の異常を検出する異常検出手段と、異常の要因が何であるかを判別する異常要因判別手段と、異常が検出された時、印刷装置が異常状態であるという情報と、当該異常の要因が何であるかという情報と、を含む異常発生情報をホスト装置に送信する異常発生情報送信手段とを備える印刷装置と、受信した異常発生情報から、印刷装置で発生している異常の要因を判定する要因判定手段と、要因判定手段によって、印刷装置で発生している要因であると判定された要因に対応する、印刷装置を異常状態から復帰させるための復帰処理を実行する要因別処理手段とを備えるホスト装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 省電力モードで動作していることを操作者が容易に認識できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 指示定受付部に省電力モードに設定する旨の指示が受け付けられている場合は、受付手段にプリント指示が受け付けられても(S5でYES、S6でYES)、リチウムイオン電池が満充電にならない限り、動作制御部は、ヒータON/OFF制御回路及び第2定着ヒータ駆動回路に第1及び第2定着ヒータの駆動を開始させず、当該プリント指示に基づくジョブを待機させる(S7、S8、S9)。これにより、複合機1の動作時における消費電力を確実に低減しつつ、当該複合機が省電力モードで動作していることを操作者が認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 運搬時の破損のおそれがなく、しかも、取り外しや取り付けの作業が不要な大型の操作パネルを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置本体110の上部に設けられた操作部120と、該操作部120を支持する支持アーム123と、を有し、該操作部120が、装置本体110の外側縁より外側に少なくとも一部が突出した図1の使用位置と、装置本体110の外側縁より内側に全部が収容された図3の退避位置とに移動可能なことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 障害者対応用の操作部の向きが変更できる複合機において、障害者の人が装置のところに行き、人間の力で向きを変える動作が必要でない、自動で向きが変わる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置が無線通信により画像処理装置を使用するユーザの情報、(ユーザIDや身長、障害の有無等)を外部から取得することにより、そのユーザに適した位置にユーザインターフェイスを自動的に移動させるという動作と、操作部を他のユーザが使用しているときには、自動的に移動をさせないという動作を制御可能とし、さらにユーザ情報を外部から取得することでメモリ資源を圧迫しないようにする機能を備える。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークユーティリティ、LCD表示パネル等による詳細なエラーメッセージ表示を行うことなく、印刷装置本体で「用紙無し」「用紙交換」エラー解除を可能とする印刷処理システムを提供する。
【解決手段】 「用紙無し」、「用紙サイズ不一致」等のエラーが発生した場合、ユーザによる「用紙装填」「用紙交換」等によるエラー解除を検出する手段と、複数ページジョブであってもエラー解除後、1ページ出力して一時中断する手段と、ユーザからの後続ページ出力指示により複数ページジョブを出力する手段と、から構成される印刷処理システムとする。 (もっと読む)


【課題】 印刷スループットを出来るだけ低下させず、かつリアルタイムで正確なプリンタ情報を、必要に応じたタイミングで取得できる情報取得方法を提供する。
【解決手段】 プリンタから情報を取得する際に、取得する情報を指定するための書き込み処理を行う前に、情報を取得するための読み取り処理を試み、読み取り処理に成功した場合はその取得した情報を用いる事を特徴とし、さらに、取得した情報と、情報を取得した時刻とを記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 印刷物のデザインを損ねることなく、様々な印刷形態に対応することができ、印刷の再発注を容易に行えるようにした印刷指示装置および印刷システムを提供する。
【解決手段】 この印刷指示装置2は、印刷物の生成に必要な印刷情報をその識別情報ととも記憶する再印刷情報記憶手段23と、識別情報を入力する印刷・再印刷指示入力手段20と、印刷・再印刷指示入力手段20によって入力された識別情報に対応する印刷情報を再印刷情報記憶手段23から読み出し、印刷物の生成、および印刷物の付属物への識別情報の印刷を行うよう印刷装置3に対し印刷指示を行う再印刷実行手段24とを備える。印刷物の付属物に識別情報を印刷することにより、発注者は識別情報で印刷の再発注を行うことができ、受注者は、印刷の再受注の際にその識別情報を印刷・再印刷指示入力手段20に入力することで、再印刷に必要な印刷情報を取得することができる。 (もっと読む)


【目的】重連システムでの画像データの出力を柔軟にする。
【構成】重連システムを構成する画像形成装置A,B,C,Dの内、Bのリーダ部の操作パネル内に設けられた重連設定キー50110が押下されると、その他の装置は、装置Bからのプリントスタートコマンドを受け取る。そして、装置A,Dは、装置Bからの制御信号にて画像メモリへの書き込みを行ない、装置Bからの画像転送終了コマンドの発行後、それぞれが画像データの重連出力に入る。 (もっと読む)


【課題】外装カバーの開放時においても表示部を容易に参照できる電気機器を提供する。
【解決手段】動作状況又は操作内容等を表示する表示面24を有する表示部20と、開閉可能な外装カバー12と、表示部20の表示面24を外装カバー12が開放されて形成される外装カバーの内側の空間OSを指向するように表示部20を変位させる表示部変位手段34を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 操作部の角度調整を簡単に行うことができると共に、調整された角度に再現性を持たせることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 操作部15が装置本体2に揺動自在に支持された画像形成装置1において、操作部15を装置本体2に対して所定の角度で保持する操作部保持手段31と、操作部3に作用する前記揺動方向の外力を検知する外力検知手段32と、操作部15を前記外力の方向に向けて揺動させる操作部揺動手段30と、外力検知手段32により前記外力が検知された際に操作部揺動手段30を作動させる制御手段24とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上に同一機種のデバイスを複数接続しても、端末装置の操作対象に指定されたデバイスを一見して識別可能な技術を提供する。
【解決手段】 印刷システム1では、プリンタ3,4のうち、PC2の操作対象に指定されたプリンタが、PC2から送信された表示パラメータに従って、プリンタの画面における表示パターンを変更すると共に、同一の表示パラメータをPC2へ送信し、Webブラウザ画面6における状態表示フレーム62の背景部分の表示パターンを、プリンタの画面における表示パターンと同一の表示パターンに更新させる。 (もっと読む)


【課題】サービスマンが低コストで手際よくメンテナンス情報を入手できるようにした画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置本体1に実装される少なくともメンテナンス情報を記憶する不揮発性メモリ12とは独立して、操作部2にサービスマンが必要とするメンテナンス情報を記憶する着脱可能な不揮発メモリを備えたことを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 姿勢保持機構を簡素化してコストダウンを図るとともに、その姿勢保持機構を極力小さな力で円滑に操作することのできる画像形成装置の操作パネル姿勢変更機構。
【解決手段】 画像形成装置の操作パネル2が、装置本体1に姿勢変更自在に取り付けられ、かつ、姿勢保持機構12により姿勢保持および姿勢保持解除自在に構成され、姿勢保持機構12が、互いに係合離脱可能な固定部材10と可動部材11により構成され、固定部材10が装置本体1側に、可動部材11が姿勢保持機構12の操作部8側に設けられて、操作部8の操作移動に伴って、可動部材11が固定部材10に係合離脱する画像形成装置の操作パネル姿勢変更機構で、可動部材11が、操作部8の操作移動に伴って、その操作移動方向Aとほぼ同じ方向に移動して固定部材10に対して係合離脱する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でユーザが自己に合った角度に操作パネルを設定することを可能にする。
【解決手段】ユーザが設定機構を構成するレバー14を−Y側に引くことで、ロック機構30A,30Bによるロックが解除され、支持プレート16A,16Bに対する回動部材12の回転軸回りの回転、すなわち操作パネル120の装置本体110に対する回転が許容された状態になる。この状態で、ユーザが操作パネルを回動し、起伏方向の角度が所望の角度になったとき設定機構を構成するレバー14を戻し、ロック機構をロック状態に設定する。これにより、操作パネルがロックされ、その角度に操作パネルの角度が設定される。 (もっと読む)


【課題】 無用なオーダーシートの印刷を防止し得る印刷装置を提供する。
【解決手段】 オーダーシート70には、記憶媒体内に格納された画像ファイルの内容をサムネイルで表示したサムネイル表示部71と、各サムネイルの下部に配置された画像選択欄72と、再印刷選択欄73とが設けられている。画像選択欄72をチェックすることにより、サムネイル表示部71に対応した画像ファイルの印刷を選択し、再印刷選択欄73をチェックをすることにより、オーダーシート70の再印刷を選択する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの作業効率を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ユーザの操作をユーザ毎に記憶し、記憶したユーザ毎のユーザ操作からユーザ毎のサービスの使用頻度情報を抽出し、その抽出したユーザ毎のサービスの使用頻度情報を基に、ユーザ毎に使用頻度の高いサービスをより少ない操作数で実行するための画面を再構成して操作パネル5に表示するパネル制御手段6と、パネル制御手段を制御する主制御手段1とを備えた。 (もっと読む)


201 - 220 / 233