説明

Fターム[2C061CQ03]の内容

Fターム[2C061CQ03]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ03]に分類される特許

81 - 100 / 233


【課題】 本発明は、簡単な操作で印刷装置の詳細設定値を反映し、希望の操作開始画面からの操作が開始可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 表示部6に表示された希望の操作画面において、ユーザが操作部7のマニュアル印刷キーを押下すると、コード化部2が操作開始画面及び詳細設定値をコード化したコード情報をマニュアルに付随して、印字部9より記録紙に印字する。このマニュアルを読取部8が読取り、マニュアルに印字されたコード情報をコード解析部3が解析し、得られた結果を基に詳細設定値を変更し、表示部6に希望の捜査開始画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 実際に印刷する前、すなわち印刷装置より離れてしまう前に印刷途中にロール紙切れになることが確認出来るようにし、ユーザが印刷装置に戻ったときに印刷が最後まで行われずロール紙切れの状態なることが防ぐ。
【解決手段】 ハードディスク部に蓄積された印刷ジョブのロール紙使用量をロール紙残量より引いて操作パネル部に表示する。あるいは印刷待ちのジョブを印刷した後のロール紙残量を算出してプリンタドライバに表示する。 (もっと読む)


【課題】 USBメモリキーなどのストレージを用いた多機能化(ダイレクトプリント/ファームアップデート/ファイルバックアップ・リストア/ログ保存など)を実現するにあたって、LBPが採用している液晶1段表示パネルは操作性が良くないため、操作ステップを減らして使いやすくすることを目的とする。
【解決手段】 USBストレージを機器に装着すると、格納されているファイル検索とファイル識別を行い、動作可能な機能を判断して、動作する機能だけをメニューに自動表示する。 (もっと読む)


【課題】 トナーに起因して発生するエラーだけでなく、トナー以外の要因に起因して発生するエラーに対して操作者が何らかの対策を講じることを可能にする。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、表示画面1a1と、印刷ジョブの実行時にエラーが発生したとき、印刷ジョブが終了した後で、エラーの内容を示すエラーの種別に応じた情報を含むレディ画面を表示画面1a1に表示させる制御部1uとを具備した構成とする。 (もっと読む)


【課題】簡単なユーザアプリケーションにより防犯を行えるようにする。
【解決手段】アイコンの属性( Time>21:00 |Time<07:00, 20, 30, 60, 30, Copy) の1つであるサブ条件"Time>21:00 | Time<07:00"が成立した時のみ、すなわち現時刻が監視時間帯内になると、アイコンが操作パネル15上に表示される。不正侵入者がこのアイコンを押下すると、所定の警告情報が、指定したIPアドレス192.168.1.3のコンピュータへ送信される。 (もっと読む)


【課題】消耗品消費量が急増し又は急減する場合にも適切かつ容易に消耗品を発注可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザアプリケーションではアイコンとしてのアイコンの属性 (120, 80, 60, 30, カートリッジ発注 & CrLf & 残り& Toner.Level.ToPages & 枚) とトナーカートリッジ発注命令Order (Toner.RFID To DefaultDealer)とが対になって記述されている。トナー残量が少なくなると、この属性に基づき操作パネルに発注アイコンが表示され、そのオンの検出に応答して、該消耗品発注命令に基づきNICを介し発注情報が宛先へ送信される。発注情報送信後に、操作パネル上にトナーカートリッジを発注したことが表示され、発注アイコンの表示が削除される。 (もっと読む)


【課題】ユーザがより容易に、消耗品発注に関するユーザアプリケーションプログラムを作成でき又は利用できるようにする。
【解決手段】アイコンの属性 (120, 80, 60, 30, カートリッジ発注 & CrLf & 残り& Toner.Level.ToPages & 枚) と消耗品発注命令Order (Toner.RFID To DefaultDealer)とが対になって記述され、該属性に基づいて操作パネルにアイコンを表示させ、そのオンの検出に応答して、該消耗品発注命令に基づきNICを介し消耗品発注情報を宛先へ送信させる。該属性には消耗状態の記述「残り& Toner.Level.ToPages & 枚」が含まれ、検出された消耗状態が操作パネルに表示される。消耗品発注情報の送信後に、操作パネル上に消耗品を発注したことが表示されるとともに、操作パネル上のアイコンの表示が削除される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの好みに合わせた設定変更が容易なインターフェースを提供する。
【解決手段】本設定方法は、あるクラスに識別対象が属するか否かを識別する識別処理の設定方法であって、前記あるクラスに属するサンプルと、前記あるクラスとは別のクラスに属するサンプルとを抽出する抽出ステップと、抽出された複数の前記サンプルを表示部に並べて表示すると共に、前記あるクラスに属するサンプルと、前記別のクラスに属するサンプルとの間にマークを表示し、ユーザの指示に応じて前記マークの位置を移動することによって、別の前記サンプルと前記サンプルとの間に前記マークを表示する表示ステップと、前記ユーザの決定した前記マークの位置に応じて、前記あるクラスに識別対象が属するか否かを識別する識別処理の設定を変更する設定変更ステップとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ機能を無効にした状態で実行されたジョブのログが、新しいジョブ実行時のログ記録で消去されて記録が残らないことを防ぐ。
【解決手段】 ジョブに関するジョブ情報を記憶するジョブ情報記憶手段と、画像入出力装置を使用する際にジョブ情報を該ジョブ情報記憶手段に保存するジョブ情報保存手段と、セキュリティ機能の有効無効を切り替えるセキュリティ機能切り替え手段と、セキュリティ機能が有効なジョブ情報と無効なジョブ情報で表示方法を切り替えるジョブ情報表示手段を具備し、該セキュリティ機能が有効か無効かで、ジョブ情報の制御方法を変更する。 (もっと読む)


【課題】 電源投入後、印刷設定を行わずにプリントボタンが押下された場合は、ユーザが印刷設定を確認することができないため、ユーザが意図しない印刷設定で画像の印刷が行われてしまう可能性がある。
【解決手段】 電源投入によるプリンタの起動時に、起動処理中であることを示す起動画面を前記表示手段に表示させると共に、印刷設定を表示させる。 (もっと読む)


【課題】印刷データには問題が無くとも、印刷途中の予期せぬオペレータのスイッチ動作が要因となり、印刷不具合が発生した場合に、16進ダンプ印刷結果より、印刷不具合原因を容易に解明する事を可能とする。
【解決手段】16進ダンプ印刷結果に操作パネルのスイッチ押下情報も追加して印刷を実施するため、印刷途中の予期せぬオペレータのスイッチ動作が要因となる印刷不具合が発生した場合に、スイッチ動作による原因追求を容易に解明する事が出来る16進ダンプ印刷機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】格納する画像データの適切な画像形式を提示する画像処理システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】複数の画像形成装置及び記憶装置を備える画像処理システムにおいて、画像形成装置は、各画像形成装置において対応可能な画像データの画像形式を示す画像処理情報から各画像形式の優先順位を示す優先値を決定する。さらに、画像形成装置は、決定された優先値に基づいて優先順位を表すとともにユーザが画像データの画像形式を選択するための選択画面を生成し、画像形成装置に備えられる表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】 インストールが可能か否かを判断するためのアプリ情報をオペレーションパネル上に表示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 操作情報を表示または入力するオペレーションパネルを備えた画像形成装置において、前記画像形成装置で使用されるアプリケーションに関するアプリケーション情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手段により取得したアプリケーション情報に基づき、前記アプリケーションの前記画像形成装置へのインストールの可否を判断する判断手段と、前記情報取得手段により取得したアプリケーション情報または当該アプリケーション情報に関連する情報を前記オペレーションパネルに表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラム開発効率を向上させることを目的とする。
【解決手段】画面表示および操作入力を行うための操作表示部と、前記操作表示部に対し、プログラムの入力画面を表示し、当該操作表示部に入力されたプログラムを取得するプログラム取得手段と、前記プログラム取得手段によって取得されたプログラムを実行するプログラム実行手段と、を備えた画像形成装置において、前記操作表示部からの要求に応じて、前記プログラムに操作表示部におけるキーを対応付け、プログラムとキーとの対応付けを示す表を前記画像形成装置が備える記憶手段に格納する。 (もっと読む)


【課題】 ネジ等の結合部品を使用せずに筐体本体と各筐体部品とを相互に結合して筐体を形成することが可能であるとともに、筐体本体から各筐体部品を分離するための貫通孔を設ける必要のない筐体を実現する。
【解決手段】 開口部18の撓み変形容易な部分である後面14を外側へ撓み変形させる。プリンタ本体1の左後凹部25と操作パネル4左後凸部45との凹凸係合及びプリンタ本体1の右後凹部26と操作パネル4の右後凸部46との凹凸係合を解除することができる。その状態から操作パネル4の他端側を回動支点として操作パネル4の一端側をプリンタ本体1から離間させるように操作パネル4を回動させる。それによって、プリンタ本体1の左前凸部21と操作パネル4の左前凹部41との凹凸係合及びプリンタ本体1の右前凸部22及び操作パネル4の右前凹部42との凹凸係合も解除することができる。 (もっと読む)


【課題】障害者等にも使い勝手が良くて機能的に優れ、かつ意匠的にも優れる新規な機器の操作部を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体1の操作部10を、操作表示パネル40、テンキー操作パネル50、ファンクションキー操作パネル60の三連構成とし、それらの上面を、それぞれ透明なカバーパネル40a、50a、60aで覆う。これらカバーパネル40a、50a、60aの分割は回路基板に対応させ、組み合わせを変えて機種が異なる画像形成装置等にも対応可能とする。カバーパネル40a等には、それぞれに透明性を損なわない色味を付け意匠的外観性を向上させる。各種キーの頂面とカバーパネル40a等の開口縁52ですり鉢状の凹面を構成し、操作しやすくする。 (もっと読む)


【課題】装置本体上面に画像形成済みや画像形成前の用紙等を載せたときにも不用意に操作部が動いてしまうことがない画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作部11と軸受け9を連結材14で結ぶ。キャリッジ5より操作部11を前方向に配置でき、操作者と操作部11の距離が近くなり、操作しやすくなる。キャリッジ5が最も操作部11側に移動した位置より、操作部11を装置中心寄りに配置でき、そのため記録装置全体の幅を狭くきる。操作部11は回転軸13で回転運動するため、操作部11はいずれの所定の位置にあっても装置本体の上面より下部にある。そのため、装置本体上面に画像形成済みや画像形成前の用紙等を載せたときに不用意に操作部が動いてしまうことがない (もっと読む)


【課題】機器の操作を苦手とするユーザーであっても、複数の画像データから所望の画像データを容易に表示させることのできるプリンタを提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、順序付けされた複数の画像データから選択された、所定の画像データの画像を表示するディスプレイ13と、画像データの画像を印刷用紙Pに記録する記録ヘッドと、プリンタ本体6の取付面6aに回動可能に取り付けられた板状の操作ツマミ17とを備えている。そして、ロータリーエンコーダにより検出された操作ツマミ17の回動動作に基づいて、ディスプレイ20に画像表示させる画像データを、複数の画像データの順序に従って切り替えるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】省エネ化された機器をより一層省エネ化する。特に、タッチパネルによる消費電力を低減する。
【解決手段】スタンバイモードと当該スタンバイモードにおける消費電力よりも低い消費電力となる省電力モードとを有する機器において、省電力モード時、タッチパネル51における位置情報を検出する座標検出回路72の動作を停止し、特定のスイッチ操作によりスタンバイモードに移行し、該座標検出回路を作動させ、操作部50を操作可能とする。 (もっと読む)


【課題】接続されたネットワーク環境でIPアドレスの重複を検出したときは、そのIPアドレスの設定自体を中止しユーザにそれを通知するに留まらず、ユーザがIPアドレスの再設定をスムーズに行えるように自動的にモード移行するプリンタ装置。
【解決手段】プリンタ装置は、ネットワーク環境に接続されたとき、自身に設定されたIPアドレスが他のデバイスと重複が無いかを検査し、IPアドレスの重複を検知した場合、そのIPアドレスの利用を止め、ビープ/操作パネル表示/プリント出力等で、ユーザにそれを通知する。その後、操作パネル上でIPアドレス設定モードに移行し、ユーザに再設定を促す。 (もっと読む)


81 - 100 / 233