説明

Fターム[2C061CQ28]の内容

Fターム[2C061CQ28]に分類される特許

1 - 20 / 119


【課題】使用者が設定操作を行った項目に関連する項目に対して設定値の確認や、変更等の機能設定作業をスムーズに行うことができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】ある項目に対してユーザが設定操作を行ったとき、その項目に関連し、設定の確認を行うべき項目や、変更等の操作を行う必要がある項目等があるページと、表示中のページの切り替えを1回の動作による操作で行うことができるようにする。ユーザが設定操作を行った項目が、設定済みである他の項目と禁則関係である場合は、その設定操作を行った項目を仮設定状態とする。 (もっと読む)


【課題】機種バリエーションが増えても、ユーザの手間を増やすことなく、設定値を誤りなくリストアする。
【解決手段】設定情報及び画像形成装置本体の種別を認識する識別情報を外部記憶媒体にバックアップする。リストアする時、設定情報の補正が必要か否かを判断し、必要であれば補正を行う。補正内容から、ユーザの確認および修正が必要な項目を自動的に選択して、ユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】オートカッターエラーが発生した場合、容易且つ迅速にエラー復旧を行うことができるオートカッター装置、プリンター装置およびオートカッター装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】用紙搬送経路に臨み、用紙を切断する用紙切断部150と、ペーパーフィードスイッチ83と、プリンター装置100の内部状態を判別し、当該内部状態に応じて処理を実行する制御部180と、を備え、制御部180は、内部状態が用紙切断部150のエラー発生状態の場合、ペーパーフィードスイッチ83の押下にしたがって用紙切断部150の初期化処理を含むエラー復旧処理を実行し、内部状態が通常状態の場合、用紙搬送処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】パラメータの入力を好適に行うことができる、パラメータ入力装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】パラメータ入力装置は、パラメータを入力するための操作画面を、表示部に表示し、操作画面を操作するための操作部を備える。パラメータ入力装置では、操作画面を表示部に表示する場合、操作画面のうち、操作部による操作の対象となる対象エリアと、操作部とは共通する視認態様とされる(S110及びS112、S114及びS116)。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上することのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、基本機能の項目と応用機能の項目とを含む通常表示を操作パネルに表示し、通常表示で表示した項目の設定を受け付ける。画像形成装置は、基本機能の項目を拡大した拡大表示を操作パネルに表示する。画像形成装置は、通常表示から拡大表示に操作パネルの表示を変更する場合において、設定を受け付けた項目が応用機能であるときは、応用機能が設定されていることを通知する(S25)。 (もっと読む)


【課題】機能ボタンの表示位置に制約されることなく、視覚異常者に対しても機能ボタンの位置や機能を適切かつ分かりやすく認識させてユーザの利便性を向上させること。
【解決手段】ユーザインターフェイス装置は、表示パネルと、表示パネルに種々の表示情報及び機能の割り付けられる機能ボタンを適宜の位置に表示する表示パネル制御部と、表示パネルに対する表面近傍または接触した状態でのユーザの操作を検出して操作位置を取得する操作位置検出部と、ユーザに対して触覚を与える所定のフィードバックを出力するフィードバック出力部と、操作位置が、表示パネルに表示されている機能ボタンの表示位置であるか否か判断する判断部と、操作位置が機能ボタンの表示位置である場合に、機能ボタンに関連する所定のフィードバックをフィードバック出力部に出力させる制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】コスト面や設置の困難性を考慮した記録装置の監視システムを提供すること。
【解決手段】記録装置の監視システム1は、エラーメッセージの信号を送信可能な送信部を有する複数の記録装置(2〜4)と、前記エラーメッセージの信号を受信する受信部を有する一の警報装置5と、を備え、前記記録装置(2〜4)に不具合が生じたとき、該記録装置(2〜4)の前記送信部から電磁波Wにより前記警報装置5の前記受信部へエラーメッセージの信号を伝える構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のニアエンド状態の警告表示ができ、ニアエンド発生時の印刷停止の有無を適切に設定できるプリンターを提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンター1は、エラーLED17と、ロール紙12がニアエンド状態になった場合に印刷動作を強制停止させるか否かを設定可能な設定部5と、ニアエンド状態が検出されるとエラーLED17を点滅駆動し、設定部5の設定内容に基づき印刷動作を強制停止させるか否かを制御する主制御部3とを有している。ニアエンド状態になるとエラーLED17の点滅が開始するので、ユーザーはロール紙12が近いうちに無くなることを事前に知ることができ、設定部5の設定内容に応じて印刷動作を強制停止するか否かが制御される。よって、事前にユーザーのプリンター使用形態に適するように設定部5を設定することで、ユーザーにとって使い勝手のよいプリンターを提供できる。 (もっと読む)


【課題】Webブラウザに実際に表示されている操作画面の種別に応じて、デバイスを制御可能とする。
【解決手段】Webサーバ(102)から提供される、種別が異なる複数の操作画面を保持可能であり、かつ、該複数の操作画面のいずれかをユーザの指示により切り替えて表示可能であるWebブラウザ(440)と、ユーザに対して予め定めた操作が許可されているか否かに関する情報を提示するデバイス(509)と、操作画面の種別に対応するデバイス(509)が移行すべき移行後の状態を予め記憶する記憶手段(453)とを備える情報処理装置(101)であって、Webブラウザ(440)に実際に表示されている操作画面の種別を認識し、該認識された操作画面の種別に対応する記憶手段(453)に記憶された移行後の状態にデバイス(509)を移行させる制御手段(450)を備える。 (もっと読む)


【課題】 使用者に予め所望するラベルの作成に適合するテープ幅を知らせることのできる印字装置を提供する。
【解決手段】 用途毎にラベルを作成するために使用可能なテープ幅情報を記憶する記憶手段と、テープ幅検出手段と、装填可能なテープの幅を表わす複数の表示体からなる1組の表示体群を表示画面に備えてなる表示手段と、作成すべきラベルの用途を指定する用途指定手段と、ラベルの用途が指定されたときに、検出されるテープ幅の情報及び指定されたラベルの用途に対応して記憶手段に記憶されているテープ幅情報に基づいて、装填されているテープの幅に対応する表示体を表示動作させるべく駆動制御するとともに、その表示体を除き指定された用途のラベルに使用可能な全てのテープの幅に対応する表示体を、装填されているテープの幅を表示する表示体の表示態様とは異なる表示態様で表示動作させるべく駆動制御する表示体駆動制御手段と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】既存の操作表示部に設けられた光源によって動作状態に関する各種情報を遠くからでもユーザーが視認することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数のLED(光源)L1〜L4が配置された操作表示部5を装置本体1Aの上部に備える画像形成装置1において、前記操作表示部5に配置されたLEDL1〜L4からの光が前記装置本体1Aの上面と前面(複数の面)に跨がって出射するよう構成するとともに、少なくとも点灯・消灯・点滅するLEDL1〜L4の数と配置の組み合わせによって画像形成装置1の動作状態に関する各種情報を発信するようにする。又、前記操作表示部5を前記装置本体1Aに対して起立又は突出可能に設ける。更に、前記LEDL1〜L4の前方に向かう光量を他の方向に向かう光量よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】無線通信アクセスポイントとの接続状態及び動作状態を的確に告知するとともに、消費電力を低減する。
【解決手段】MFP103は無線通信装置を有し、この無線通信装置によって、無線通信アクセスポイントAPを介して、他の機器と通信可能であり、その消費電力を低減させる省エネモードが選択可能である。MFPはAPと接続された状態であることを告知するLEDを有している。そして、MFPは予め規定された周期に応じた時間が経過すると、無線通信装置を省エネモードから復帰させる。MFPは無線通信装置が省エネモードであると、LEDを間欠的に消灯し、無線通信装置が省エネモードから復帰する際LEDを消灯する。 (もっと読む)


【課題】機器が稼動不可能な状態であっても、消費電力を削減する。
【解決手段】通常動作モードより消費電力を低減させる省電力モードを有する電子機器において、機器の状態を表示する第1の表示部と、前記第1の表示部より消費電力が小さい第2の表示部と、機器の状態を監視し、その監視結果を出力するとともに該監視結果に基づいて通常動作モードから省電力モードへの移行指示を出力する主制御部と、前記移行指示に基づいて前記主制御部および前記第1の表示部への電力の供給を停止し、前記監視結果に応じて前記第2の表示部の表示状態を変化させる省電力制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】外部の装置に内蔵される記録装置の状態をわかりやすく報知し、かつ、無駄な電力消費を抑える。
【解決手段】プリンター1は、ホスト装置105の外装パネルに内蔵される本体に設けられたLED表示部79と、LED表示部79を発光させることにより本体の状態を報知する制御部70と、を備え、制御部70は、LED表示部79を発光させない非発光モードと、LED表示部79を発光可能とする発光モードとを切り替え可能に構成され、非発光モード中にホスト装置105から入力されるリアルタイム制御コマンドによりモード切り替えが指示された場合に、発光モードに移行する。 (もっと読む)


【課題】メッセージのレベルによって、異なる状態で表示し、使用者の注意を引き、メッセージを認識しやすくし、確実に情報を伝える。
【解決手段】画像形成装置は、操作入力を受け付ける入力部と、複数のレベルで分類しつつ各メッセージを記憶する記憶部と、装置の状態や、画面を表示するとともに、記憶部に記憶されるメッセージを表示するメッセージ表示領域を有し、メッセージのレベルによって異なる状態でメッセージ表示領域にメッセージを表示し、上位のレベルのメッセージほど変化を持たせて表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】設定済みの設定項目をタブとして表示し、選択可能とすることで、設定の全体像や現在の位置の把握を容易なものとし、設定内容の変更における利便性を向上させる。
【解決手段】表示入力装置は、実行可能な複数種の機能を設定項目として表示する表示部と、設定項目を選択する入力や、表示部の表示内容に対する入力を受け付ける入力部と、入力部への入力を把握し、表示部の表示を制御する表示制御部と、を備え、表示制御部は、設定済みの設定項目を示すタブを、設定された順に並べて表示部に表示させ、入力部によりタブを選択する入力が受け付けられるとタブに対応する設定項目の設定画面を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】乳幼児による誤飲をユーザにより確実に注意喚起することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、メモリー装置が着脱可能であり、当該メモリー装置に格納された画像データで示される画像の印刷処理を行うものである。そして、画像形成装置100は、メモリー装置が画像形成装置100に装着されたことを検知するメモリー読取部99と、メモリー読取部99がメモリー装置の装着を検知したときに、乳幼児によるメモリー装置の誤飲を注意喚起する旨の通知処理を行う表示処理部501aとを備える。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性の向上、機械のダウンタイム低減を図る事を可能とする画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、異常発生時、ユーザーのオペーレーションを必要とする場合に、アクセスする機械の場所を特定するためLEDを点灯/点滅させる手段を持ち、複数箇所にアクセスし除去動作手順が必要となる場合、ユーザーのアクセス順にLEDを点灯させ、ユーザーオペレーションを誘導する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】誤操作によって操作パネルの表示のための準備動作が開始されたときにおいても、コピー開始までの不要な待ち時間の増大を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFPは、その動作モードを操作者の操作入力に応じて制御するモード制御部を有する。クイックコピーモードMD1では、コピーモジュールがROMからRAMにロードされている一方でパネルモジュールはROMからRAMにロードされていない。詳細コピーモードMD2では、コピーモジュールとパネルモジュールとがROMからRAMにロードされている。モード制御部は、操作者の誤操作による詳細コピーモードMD2への遷移中に、所定の操作入力が操作入力受付部によって受け付けられたときには、RAMへのパネルモジュールのロードを中断し、動作モードをクイックコピーモードMD1へ遷移させる。 (もっと読む)


【課題】余分な操作を必要とせずにセキュリティを向上させることを目的とする。
【解決手段】操作入力装置が、操作キーを有する操作部と、予め前記操作キーの操作の組み合わせに応じてコードを割り当て、前記操作キーが操作されると、前記操作キーの操作の組み合わせに応じたコードが入力されたと判断する判断手段とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 119