説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

2,241 - 2,260 / 4,664


【課題】画像データの転送に要する時間を短縮し、転送されるプレビュー画像のデータサイズを小さくできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】PC5から、PDLデータ及びプレビュー画像の返送指令コマンドを含む第1印刷ジョブ、又は記憶装置26内の変換済み中間画像データを指定する中間画像指定情報を含む第2印刷ジョブを受信する受信部23と、第1印刷ジョブの印刷データを中間画像データ及びプレビュー画像データに変換し中間画像データを第1印刷ジョブのジョブ識別情報と関連付けて記憶装置26に書込む画像処理部24と、プレビュー画像データにジョブ識別情報を付加しプレビュー画像データ及びジョブ識別情報をPC5へ返送する送信部23と、第2印刷ジョブの中間画像指定情報と記憶装置26内のジョブ識別情報とが一致する場合、このジョブ識別情報に対応する中間画像データを記憶装置26から読出す制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】 多重印刷において、二次印刷を行う際に、印刷データの指定に時間の浪費や選択ミスが生じていた。
【解決手段】 第一の画像形成装置用の画像形成情報である第一のデータと第二の画像形成装置用の画像形成情報である第二のデータを関連付けて記憶する手段と、前記第一の画像形成装置の出力物を前記画像読取装置より読み取り第三のデータに変換する手段と、前記第三のデータと前記第一のデータの類似度を算出する手段と、前記類似度が所定の閾値以上の場合に前記第一のデータに関連付けられた前記第二のデータを前記第二の印刷装置に送信する手段とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】XPSデータを印刷する際のセキュリティを確保することができる画像形成装置及びセキュリティ管理方法並びにセキュリティ処理プログラムの提供。
【解決手段】XPSデータに基づいて印刷処理を行う画像形成装置におけるセキュリティ管理方法であって、圧縮されたXPSデータを伸張する第1のステップと、伸張したXPSデータの構成要素の中から、予め設定された重要度が所定のレベル以上の要素を特定し、特定した要素を揮発性メモリ(例えば、RAM)に保存し、前記特定した要素以外の要素を二次記憶装置(例えば、HDD)に保存する第2のステップと、前記揮発性メモリ及び前記二次記憶装置に保存された、伸張したXPSデータをビットマップデータに変換する第3のステップと、前記ビットマップデータに基づいて印刷処理を行う第4のステップと、を少なくとも実行する。 (もっと読む)


【課題】錠付ジョブの印刷処理順序が後続する印刷ジョブの後になることによる不都合、及び、印刷ジョブの印刷処理が中断されることによる不都合のうち少なくとも一方を抑制することが可能な画像形成システム、画像形成装置及びジョブ管理プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成システム1は、印刷要求に基づき印刷ジョブを登録する登録部11と、印刷ジョブが錠付ジョブS1である場合に、当該開錠条件が満たされるまで当該錠付ジョブS1の印刷処理を禁止する認証部11と、錠付ジョブS1の登録後に登録部11に登録された通常ジョブG1の印刷処理を禁止する禁止部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像記録領域を、画像形成本体(例えば写真用プリント用紙)の周縁全体を越えてはみ出すように形成することによって印刷面フチ無し印刷を行う際に、人物の顔が画像形成本体から欠けて印刷されてしまうことを抑止することを課題とする。
【解決手段】印刷の対象となる画像において人物の顔を含む顔領域を検出し、検出された顔領域の位置に基づいて、フチ無し印刷に用いられる印刷画像の大きさに係る設定を決定する。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷設定データフォーマット、文書ファイルフォーマット(描画データフォーマット)が印刷可能な環境下において、ユーザ所望の印刷を実行することが出来ないという課題がある。
【解決手段】 S805で印刷設定データと描画データとの組合わせが標準の組み合わせか否かを判定し、S808で印刷設定データと描画データとの組合わせが標準の組み合わせでないと判定された場合、描画データを他の形式の描画データに変換するか、描画データを画像データに変換する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷された用紙をユーザ単位といったジョブ属性単位で容易に取り出すことができるようにする。
【解決手段】出力する用紙を用紙幅方向にずらすオフセット処理を行うオフセット処理部7と、印刷ジョブのジョブ属性を用紙に印刷するためのバナー出力部と、印刷ジョブのジョブ属性を判別するジョブ属性判別部125と、ジョブ属性単位およびジョブ単位でのオフセット処理およびバナー出力を設定する制御部4とを備える。先の印刷ジョブのジョブ属性と後の印刷ジョブのジョブ属性が変わるときに、オフセット処理およびバナー出力が実行される。先の印刷ジョブのジョブ属性と後の印刷ジョブのジョブ属性が同じとき、オフセット処理またはバナー出力のいずれか一方が実行される。 (もっと読む)


【課題】サービスマンが出向く手間を不要とし、製造面及び管理面における手間を軽減させることが可能な画像形成装置及び方法を提供する。
【解決手段】ユーザが操作する操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121部分に設けられるパネルシート100を作成する画像形成装置1であって、国設定を行うための国設定画面を表示させるディスプレイ24bと、ディスプレイ24bに国設定を行うための国設定画面が表示された状態で、国を選択する操作を受け付ける操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121と、を備え、操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121を介して選択された国の言語に応じたパネルシート100が出力される。 (もっと読む)


【課題】ジョブの連結制御で印刷装置ごとの連結可否判定のための構成を簡素化する。
【解決手段】プリントコントローラシステム14をクライアントジョブ処理部140とエンジンコントローラ部150a,150bとの2階層に分ける。クライアントジョブ処理部140は、クライアントから来たジョブから画像データを生成し、エンジンコントローラ部150に渡し、渡し終わると第1段階終了指示をエンジンコントローラ部150に送る。その後所定時間に渡って次のジョブが到来しなければ、第2段階終了指示をエンジンコントローラ部150に送る。エンジンコントローラ部150は、受け取った画像データをプリントエンジン16に渡して印刷させる。ジョブが連結可能な場合、エンジンコントローラ部150は、第2段階終了指示が来て初めてプリントエンジン16にジョブ終了を通知する。 (もっと読む)


【課題】対象印刷媒体の搬送位置に適する可能性の高い印刷データを早期に生成する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、画像を記録したい対象である対象用紙の1つ前に搬送された用紙の幅方向に関する搬送位置を示す検出信号を取得する(S3)。そして、その検出信号を用いて、対象用紙のための画像データに基づいて、対象用紙のための印刷データを生成する(S7)。この印刷データをインクジェットヘッドに付与することで、各インクジェットヘッドからインクが吐出されて対象用紙への印刷が行われる(S15)。 (もっと読む)


【課題】ジョブの優先順位を決める際に、従来の優先順位の決定方法に代えて、より柔軟に優先順位を変更することのできる画像形成装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】複合機1は、ジョブについての設定を行うPC3とネットワークを介して接続された画像形成装置であって、優先順位管理部23bと、プリンタ部15と、操作表示部17とを備えている。優先順位管理部23bは、ジョブ及び設定を受け付けた順に優先順位を管理する。プリンタ部15は、実行すべき通常ジョブより先に受け付けた設定であってジョブが確定されていないPC予約ジョブがある場合は、実行すべき通常ジョブを優先して実行する。操作表示部17は、PC予約ジョブの後で受け付けた通常ジョブが実行されている間に、操作されることでPC予約ジョブのジョブを確定可能な状態に切替るための切替ボタン43を表示する。 (もっと読む)


【課題】安価なUSBコントローラデバイスを使用しつつ、短時間で大量のデータを転送することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置10とパソコン20とがUSBケーブルを介して接続され(81)、印刷装置10の電源スイッチがONとされると(70)、印刷装置10は、記憶デバイス状態にて起動する。この状態では、印刷装置10からの送信パケットのデータサイズは64バイトに設定され(83)、受信パケットのデータサイズは16バイトに設定される(84)。一方、印刷装置が印刷デバイス状態に切り替えられた(86)後は、印刷装置10からの送信パケットのデータサイズは16バイトに設定され(89)、受信パケットのデータサイズは64バイトに設定される(88)。これにより、限られたEPを使用しつつ短時間で大量のデータを転送することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブの追加(刷り増し)という運用形態が存在するが、出力物の形態を厳密に規定したジョブチケットが送信されない場合、1回目の印刷時の出力物と刷り増し時の出力物とが異なる出力物となり、顧客が望む出力物を得られなくなるおそれがある。
【解決手段】 印刷ジョブに含まれない、前記実行手段による印刷処理に使用された設定値を用いて再印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置とネットワークで接続された管理装置から画像処理装置の設定変更を行う際、画像処理装置に実行待ちの待機ジョブが存在する場合であっても速やかにその設定変更を画像処理装置に反映させること。
【解決手段】管理装置2は、画像処理装置1の設定変更を行う際、ジョブ記憶領域34に実行待ちの待機ジョブが存在する場合、その待機ジョブをジョブ記憶領域34からジョブ退避領域35に一時退避させた後に、画像処理装置1をロック状態に移行させて設定変更を行う。管理装置2は、画像処理装置1の設定変更終了後、画像処理装置1のロック状態を解除すると共に、ジョブ退避領域35に退避させていた待機ジョブを元のジョブ記憶領域34に戻すことによって実行可能な状態とする。 (もっと読む)


【課題】効率良く画像データをバックアップする画像処理装置及び画像処理システムを提供する。
【解決手段】原稿を読み取って取得した画像データが画像処理装置の記憶部に記憶される。記憶部に記憶されている画像データ全てがフルバックアップされる。フルバックアップされた後は、画像処理装置の記憶部に記憶されている画像データのうち、フルバックアップ後に新たに記憶された画像データの増分のみが所定頻度で増分バックアップされる。バックアップされた画像データを復元する場合、外部記憶装置にバックアップされた画像データが画像処理装置の記憶部に復元される。 (もっと読む)


【課題】ラスタライズされて出力待ちキューに登録済みの印刷ジョブに係る印刷条件を端末装置から変更でき、かつその変更可能な期間を端末装置側のユーザが認識可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】複合機10は受信した印刷ジョブに係るラスタライズを行った後に該印刷ジョブを出力待ちキュー51に登録し、該印刷ジョブの印刷条件を変更可能な期間の開始を示す開始通知43を端末装置30に送信する。端末装置30から印刷条件の変更要求44を受信すると、変更後の印刷条件に従って再ラスタライズし、出力待ちキュー内の登録順位を変えずに変更前の印刷ジョブを変更後の印刷ジョブに置き換える。印刷開始時にはその印刷ジョブに係る印刷条件の変更可能期間の終了通知45を端末装置30に送信する。端末装置30では開始通知から終了通知までの間その印刷ジョブに対する印刷条件の設定変更が可能になる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像を含む画像を示す画像情報をモノクロ印刷した場合でも、カラー印刷した場合の画像を確認することが可能な画像処理装置、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像情報を取得する画像情報取得手段と、前記画像情報取得手段により取得された前記画像情報から、前記画像情報が示す画像をモノクロ画像として印刷するためのモノクロ画像情報を生成するモノクロ画像情報生成手段と、前記画像情報取得手段により取得された前記画像情報が示す画像にカラー画像が含まれる場合に、当該画像情報から、前記画像情報が示す画像をカラー画像として印刷するためのカラー画像情報を生成するカラー画像情報生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】プリンタ装置のために生成された印刷データをコンピュータ側で扱うことを容易にするコンピュータにより実行されるプリンタドライバを提供する。
【解決手段】印刷設定装置1のプリンタドライバ12では、アプリケーションプログラムから文書データを取得して印刷データに変換し、アプリケーションプログラムの実行ファイル名やバージョン情報をアプリケーション情報として取得し、印刷設定情報に従って印刷データを加工し、また印刷データにアプリケーション情報を挿入し、印刷データと印刷設定情報を印刷ジョブとしてプリンタ2に出力している。印刷設定装置1やパーソナルコンピュータでは、印刷データをプリンタ2のメモリや外部記憶装置からダウンロードしたときに、印刷データからアプリケーション情報を取得し、このアプリケーション情報によって示されるアプリケーションプログラムを起動するので、印刷データの処理もしくは扱いが容易になる。 (もっと読む)


【課題】文書画像に対する印刷命令の内容に依らず、複写牽制画像の機能を損なうことが無いように印刷する。
【解決手段】端末装置10から印刷命令を取得し、潜像画像の背景部に対しては第2コマンド処理部225が印刷命令の中の所定の範囲内での画像処理を施す。また、潜像画像に文字部が含まれる場合には、文字部に対して第3コマンド処理部226が印刷命令に応じた画像処理を施す。そして、第2コマンド処理部225にて画像処理された背景部と第3コマンド処理部226にて画像処理された文字部とからなる潜像画像を、データ合成部227が第1コマンド処理部224にて印刷命令に応じて画像処理された文書画像に合成し、画像形成部25が媒体上に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】同時に複数枚の印刷用紙を搬送する印刷装置において、フェイスダウン排紙口とフェイスアップ排紙口とを印刷途中で切り替えた場合であっても、印刷後のページ並べ替え作業を不要とする。
【解決手段】フェイスアップ排紙口と、フェイスアップ排紙台と、フェイスダウン排紙口と、フェイスダウン排紙台とを備えた印刷装置であって、循環搬送経路と、用紙の搬送先をフェイスアップ排紙口、フェイスダウン排紙口および前記循環搬送経路のいずれかに切り替える切替手段と、排紙量検出手段と、印刷制御手段と、印刷データ格納手段とを備え、印刷制御手段は、排紙台に積載された用紙が所定の量に達したことが検出されると、指定された排紙口からの排紙を停止し、未印刷のページについて印刷開始時とは逆順に印刷するとともに、未排紙の用紙について印刷開始時とは逆順に、別の排紙口から排紙するように前記切替手段を制御する。 (もっと読む)


2,241 - 2,260 / 4,664