説明

Fターム[2C061HK11]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | その他の検知 (8,313)

Fターム[2C061HK11]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 8,313


【課題】本発明は、消費電力を監視して省電力を図る上で適切な動作状態で動作させる情報処理装置、省電力制御方法、省電力制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、要求された各種動作モードの動作を実行すると、該各種動作モードにおける動作実行によって消費される消費電力量を電源監視ユニット4で監視し、所定の消費期間(例えば、月)と該消費期間内で許容する許容消費電力量が設定されると、コントロールユニット2が、動作実行毎に電源監視ユニット4で監視した消費電力量の消費電力量履歴及び該消費電力量履歴を合計した消費電力量合計履歴を算出して消費電力量履歴関連情報として記憶部5に記憶し、消費期間内の所定時期に所定動作モードでの動作要求が発生すると、該所定時期までの記憶部5の記憶する該消費電力量履歴関連情報と許容消費電力量に基づいて、要求された動作モードでの動作の実行を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の管理を効率的に行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像情報に基づいて複数種類の記録媒体(ロール用紙R1〜R4)に画像形成を行う画像形成手段(画像形成部100)と、各記録媒体が備える識別情報を読み取る読取手段(識別情報読取部102)と、各記録媒体の使用者を認証する認証手段(ユーザ認証部101)と、該認証手段の認証結果および読取手段で読み取った識別情報に基づいて、当該識別情報と関連付けされた使用者について記録媒体の使用可否を判定する判定手段(ロール用紙使用可否判定部103)と、該判定手段の判定結果に基づいて、各記録媒体を使用した画像形成手段による画像形成を制御する制御手段(制御部104)とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動もしくは少ない作業工数で画像形成装置の機能やセキュリティを、該装置の設置場所に対応して変更することのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム5は、制御部10が処理部20の設置された場所を位置情報取得部35から取得し、エリア情報テーブル9を参照してその設置された場所を含むエリアを識別し、エリア情報テーブル9から取得した当該エリアに関連付けられた機能制限の設定とセキュリティ機能の動作設定とを該処理部20に送信して、これらの設定を該処理部20に受け付けさせることで、自動もしくは少ない作業工数で、設置された場所に対応した設定で該処理部20を動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】チェックディジェットによる判定により確実な印刷処理を行なう印刷システム及び印刷方法を提供する。
【解決手段】画像データを生成する生成部と、画像データに基づいてチェックディジットを計算する算術部と、画像データにチェックディジットデータを添付して送信する送信部をもつ端末装置と、画像データとチェックディジットデータを受信する受信部と、画像データとチェックディジットデータに基づいてチェックディジットデータが正しい値かどうかを判定する判定部と、正しい値であると判定した場合に画像データに基づいて記録媒体上に画像を印刷する印刷部をもつプリンタ装置を具備する印刷システム。 (もっと読む)


【課題】充電池に対する充電を行っていない場合において重要な充電監視タスク以外のタスクを優先的に実行することができるプリンタ、プログラムおよびタスク制御方法を提供する。
【解決手段】直流電力入力部から入力された直流電力による充電池に対する充電を行っている場合には(ステップS1のYes)、当該充電池に対する充電状態を監視する充電監視タスクの動作優先順位を他のタスクよりも高くし(ステップS3)、充電池に対する充電を行っていない場合には(ステップS1のNo)、充電監視タスクの動作優先順位を少なくとも一以上の他のタスクよりも低くする(ステップS2)。これにより、充電池に対する充電を行っていない場合(例えば、プリンタ駆動時)において重要な充電監視タスク以外のタスク(例えば、無線LANに係るものであって基地局を探索するローミングタスク)を優先的に実行することができる。 (もっと読む)


【課題】マスタデバイスがネットワーク上に存在しない状況において、適切な処理を実行することができるデバイスを実現する。
【解決手段】判断部34は、設定情報記憶領域26内の印刷設定情報がユーザによって変更されるべき場合に、印刷設定グループの中でマスタデバイスとして指定されている指定済み多機能機が、ネットワーク上に存在するのか否かを判断する。変更部36は、指定済み多機能機がネットワーク上に存在しないと判断される場合に、多機能機10自身をマスタデバイスとして指定すると共に、ユーザの指示に従って、印刷設定情報を変更する。供給部38は、印刷設定グループ内の他の多機能機110等に、変更後の印刷設定情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】照会信号を送信した情報処理装置以外の情報処理装置に対して処理を要求することが可能なプログラム、情報処理装置及び通信システムを提供する。
【解決手段】プログラム320は、複合機20又は複合機20の一方から照会信号を受信する受信ステップと、受信ステップで受信した照会信号に対する返信として複合機20又は複合機20の一方に送信する信号に、複合機20又は複合機20の他方に対して処理を要求するための信号を付加して送信する送信ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】シール用紙に画像をプリントした上で、糊付け作業等を実施しなくとも容易に冊子状の形態にすることが出来るプリンタ及びプリント用紙を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント用紙2には、用紙2両端から所定の距離で、複数の空孔13が用紙2の中心線と並行な方向に連続的かつ等間隔に配列した第1の空孔列13a、第2の空孔列13bが形成される。プリンタ1は、サーマルヘッド6と、搬送ローラー4と、プリント用紙2を所定の位置でカットするカッター11と、空孔13を検出する空孔検知センサ12と、を備え、空孔検知センサ12は、印刷を行う前の所定のタイミングで空孔13の位置を検出し、搬送ローラー4は空孔検知センサ12の検出結果に応じてプリント用紙2を所定量搬送し、搬送後、カッター11はプリント用紙2をカットすることにより、空孔13とプリント用紙2前端との位置関係を所定量にする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成動作や画像読取動作に関する設定を容易にして設定ミスを減らし、且つ不注意による設定ミスを減らす。
【解決手段】 画像形成装置100では、制御部13が、設定記憶部12に記憶された画像形成動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像形成部14が画像形成動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。また、設定記憶部12に記憶された画像読取動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像読取部が画像読取動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することが可能な画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】充放電可能な蓄電手段を有する画像形成装置であって、交流電圧を直流電圧に変換して当該画像形成装置へ電力を供給する主電源と、前記主電源又は前記蓄電手段により供給される電力で駆動されるファンと、当該画像形成装置が動作モード中にあるときにのみ、前記蓄電手段の充電を行う充電手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カラーインクがインク切れした場合に印刷対象データの入力元に応じてモノクロ印刷の許否を判断して印刷する。
【解決手段】カラーインクのインクエンドを判定した場合、PCから送信された印刷対象のデータについては専用コマンドがあるときにモノクロ印刷を許可し(S210,S290,S320)、ユーザーPC以外のスキャナーユニットやメモリーカードコントローラーなどからの印刷対象のデータのときには印刷設定情報がモノクロ印刷許可条件に適合しているときにモノクロ印刷を許可するから(S210,S260,S320)、カラーインクがインクエンドの場合に印刷対象のデータの入力元に応じてモノクロ印刷の許否を判断してモノクロ印刷を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】装置の状態をユーザに通知するために、ソフトウェアの設計、操作等の労力を軽減する。
【解決手段】文書上の画像を読み取るスキャナ、画像を印刷するプリンタ、Eメール(電子メール)送受信機能、ファクシミリ送受信機能等を有する画像処理装置220にWebサーバ機能を持たせ、該画像処理装置で種々のジョブの状況、記憶装置に記憶されている画像データに関する情報についてのリストをWebページとして生成させる。このWebページをLAN2011を介して接続されたコンピュータ11のWebブラウザを用いて閲覧及び操作させる。これにより、コンピュータのユーザは画像処理装置から離れた場所で該画像処理装置で実行される複数のジョブについての情報、画像データについての情報を把握できるとともに、その操作を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 セパレートタイプでありながらも、幅方向印刷に適した印刷画像の作成・印刷およびラベル作成を簡易且つ迅速に行うことができる印刷システム、印刷システムのラベル作成方法、プログラムおよび記憶媒体を提供する。
【解決手段】 長手方向印刷と幅方向印刷とのいずれかを選択して、データサーバ(パソコンPC等:供給装置)DSからインタフェースIFを介してテープ印刷装置1(1B、1C)に供給する通信用データに基づいて、テープ印刷装置1により印刷画像をテープに印刷し、それをテープの幅方向にカットしてラベルを作成する。 (もっと読む)


【課題】ある画像出力装置によって出力する対象の画像を、電子ペーパーによってプレビューおよび確認を行った後、従来よりも容易に他の画像出力装置に出力させる。
【解決手段】出力する予定である画像を、この画像を出力するジョブを実行する際の第一の条件に基づいて電子ペーパーに表示させる処理を、画像形成装置1Aに実行させ、この第一の条件を、このジョブを識別するジョブ識別子と対応付けて条件記憶手段に記憶させる処理を、画像形成装置1Aに実行させ、ジョブ識別子を電子ペーパーに記憶させる処理を、画像形成装置1Aに実行させ、電子ペーパーに記憶されているジョブ識別子を読み出す処理を画像形成装置1Bに実行させ、読み出したジョブ識別子に対応する第一の条件に基づいてジョブの全部または一部の工程を画像形成装置1Bに実行させる。 (もっと読む)


【課題】記録装置が内蔵していないフォントを用いた記録が指示された場合であっても記録を行える記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】ホストコンピューター4により指定されたフォントで記録媒体に文字を記録するプリンター2は、記録媒体における1行あたりの記録可能桁数に基づき、指定されたフォントをフォントが異なる内蔵フォントに対応づけるフォント置換情報24Cを有し、ホストコンピューター4からフォントが指定された場合に、フォント置換情報24Cに基づいて、指定されたフォントを他の内蔵フォントに置き換える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって好適に、MFPを省電力モードに移行させる。
【解決手段】MFPは、モード判定時間になると(S2200にてYES)、省電力モード移行条件を読出すステップ(S2210)と、自機のプリンタドライバが有効に設定されたPCの中で稼働中であるPCの比率を第1の指標として算出するステップ(S2220)と、稼働中のPCの中で自己の使用頻度が高いPCの比率を第2の指標として算出するステップ(S2230)と、ネットワーク上の全てのMFPの中で省電力モードでないMFPの比率を第3の指標として算出するステップ(S2240)と、PCが印刷を要求する状態を示す第1および第2の指標および他のMFPの状態を示す第3の指標を用いた条件部を有する移行条件が成立すると(S2250にてYES)、移行条件の分岐部に従って省電力モードへ移行するステップ(S2260)とを含むプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】被記録材上に画像を形成する画像形成部と、映像を表示する表示部とを共に備える画像形成装置および該装置における表示方法において、小型かつ低コストでありながら、種々の映像を画像形成動作に影響を与えることなく表示する。
【解決手段】印刷データを受信して該印刷データに対応する画像を被記録材上に形成する画像形成部50と、表示データを受信して該表示データに対応する映像を表示する表示部22と、画像形成部に対し印刷データを出力する画像形成動作と、表示部に対し表示データを所定のフレームレートで定期的に出力する表示動作とを実行する制御手段70とを備え、制御手段は、画像形成動作の進行状況に応じてフレームレートを変更する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な外部記憶装置を装着して画像形成装置の処理を行わせるときに、消費電力の増加を最小限に抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に着脱可能な外部記憶装置が着脱され、該外部記憶装置の着脱を検出する接続部と、電源供給を通常モードと節電モードに切り替えられるとともに、当該画像形成装置の画像読取部と印刷部に電源を個別に供給/遮断できる電源制御部を備え、前記電源制御部は、前記接続部に前記外部記憶装置が装着されたことを通知され、当該外部記憶装置に印刷可能なファイルが記憶されているか否かに応じて、電源を個別に供給/遮断する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置へのログインの際の距離をユーザの印刷ジョブによって切り替えることで、無線認証によるログインのセキュリティを高める仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブのユーザに対応する、画像形成装置へのログインを許可する範囲を設定したログイン距離を第1のログイン距離から第2のログイン距離に変更し、無線端末から識別情報を取得し、取得した識別情報に対応するユーザのログイン距離を取得し、取得したログイン距離内に前記無線端末がある場合に、画像形成装置にログインする。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブを印刷するために使用する用紙の種類よりも給紙トレイが少ない場合でも印刷を可能とする印刷処理装置を提供する。
【解決手段】 複数のページ分の印刷データと印刷データが印刷されるべき用紙に関する第一の用紙情報とを含む印刷ジョブを処理する印刷処理装置であって、1つの給紙トレイに複数種類の用紙が混載した状態で設置される用紙束における用紙の積載順序に関する第二の用紙情報を設定し、第一の用紙情報と第二の用紙情報とを比較し、比較の結果に基づいて、印刷ジョブの処理のために給紙トレイから給紙される複数種類の用紙のうち、印刷データが印刷されるべき用紙に印刷データが印刷されるよう、印刷データの印刷に必要十分な用紙以外の用紙が、印刷データが印刷された用紙と分離されるようプリンタ303を制御するマイクロプロセッサ部311を有する。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 8,313