説明

Fターム[2C061KK12]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 自己診断、テスト印字、印字品質検査 (4,542) | テスト印字 (1,385) | テスト印字の目的 (447)

Fターム[2C061KK12]の下位に属するFターム

Fターム[2C061KK12]に分類される特許

41 - 60 / 115


【課題】記録媒体に対して熱と圧力とを加える定着処理を経て、画像形成条件を設定する際に用いられる設定用画像を形成する場合にあって、その定着処理を原因として生じる設定用画像の濃度の変動を抑制する。
【解決手段】定着装置により定着処理が施される記録用紙上の領域が、トナー像が形成されていない領域から、トナー像が形成されている領域に変化したときに、記録用紙の搬送速度が一時的に低下し、その後、元の搬送速度に戻される。この搬送速度が変化するときに定着処理が施されるトナー像領域には、定着性が各位置で異なることを原因とする濃度変動が生じ得るから、キャリブレーションに用いられるテストチャートTCは、記録用紙の搬送速度が変化している期間において、キャリブレーションには無関係である非設定用画像に定着処理が施され、キャリブレーションに用いられる設定用画像に濃度変動を生じさせないように構成されている。 (もっと読む)


【課題】試し印刷を通じて印刷条件を選択する際に、効率良く最適な印刷条件を確認することができるとともに用紙やトナーの無駄な消費を抑制できる画像印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷条件設定部402は、設定入力部401を介して登録された、画像形成部140における画像データの印刷に適用される印刷条件を保持する。ID生成部403は、印刷条件設定部402に登録された印刷条件を特定する識別子を生成する。画像データ合成部404は、印刷対象の画像データとID生成部403が生成した識別子とを合成し、当該画像データが印刷される用紙の余白部分に識別子を配置した新たな画像データを生成する。印刷実行部406は、画像データ合成部405が生成した新たな画像データを、当該画像データが含む識別子により特定される印刷条件で画像形成部140に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】サービスマンは印刷出力を目で確認するとき、期待する画像位置が得られない場合、再度、調整値を設定し、テストパターンを画像形成装置に印刷させなければならない。
【解決手段】一実施形態によれば、画像データおよびテストパターンデータを生成する画像処理部29と、印刷データにより画像又はテストパターンをシートのシート面上に印刷するプリンタ部15と、シート面上に画像形成される位置を変化させる調整値を記憶する記憶部14と、調整値に対する変更をユーザ入力により受付ける操作パネル18と、操作パネル18からの入力情報により記憶部14が記憶する調整値を第1の値から第2の値に変更する調整部(メインコントローラ13)と、設定された第2の値により位置を調整し、第2の値を表す数値文字列をテストパターンとともにプリンタ部15に印刷させる印刷制御部(メインコントローラ13)とを備えた画像形成装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上させる画像形成システムを提供する。
【解決手段】通信手段(ネットワークN)を介して印刷に関する情報の処理を行う情報処理手段(情報処理装置PC1)と、受信した印刷に関する情報に基づいて記録媒体に画像形成を行う画像形成手段(画像形成装置PR1)と、画像形成の条件を設定する設定手段(試行印刷情報表示・設定部103)と、設定された条件に基づいて前記画像形成手段により前記記録媒体への画像形成を試行する試行手段(印刷試行部100)と、試行された画像形成の設定情報を格納する格納手段(試行印刷情報格納部101)と、試行された画像形成の設定情報を通信手段を介して情報処理手段に送信するように制御する制御手段(制御部102)とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像安定化制御をローコストで実行可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】電子写真方式によるカラー画像形成装置であって、中間転写ベルト21上に所定形状のトナーパターン1101,1102を作成し、該トナーパターンを光学センサSE1で検出し、トナー付着量補正制御、色ずれ補正制御などの画像安定化制御を行う。トナーパターン1101_la〜1101_ld,1101_ra〜1101_rdは同じ作像条件で作成され、同じトナーパターンを用いてトナー付着量及び付着位置を検出する。これらのトナーパターンは中間転写ベルト21の移動方向(副走査方向)Zに格子状に作成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ブロンズ色の発生を抑制する。
【解決手段】 画像データを顔料系の複数色の色材により画像を形成するための記録信号に変換する際に、カラーマッチング部201は、入力される画像データが表す色を算出する。記録順決定部205は、色材それぞれのブロンズ色を取得し、画像データが表す色および色材それぞれのブロンズ色に基づき、色を形成する際の色材の記録順を決定する。 (もっと読む)


【課題】画質調整を適切なタイミングで実行すること、または画像品質を確保することが可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】印刷ジョブの実行中に調整実行条件が成立するかを判断し、成立すると判断された場合に、その印刷ジョブの実行を開始するより前、若しくは印刷ジョブに含まれる最初のカラーページの印刷を開始するより前に画質調整を行う調整優先処理を実行可能である。調整優先処理により画質調整を印刷ジョブの実行前、若しくはカラーページの印刷前に行うことで、良好な画像品質を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】プリント生産性を落とすことなく、記録媒体やトナーの無駄な消費を抑え、記録媒体の搬送誤差に起因する画像の位置ずれを自動的に補正できる画像形成装置を得る。
【解決手段】画像データから検出用画像データを選択する選択部52と、選択された画像データを記憶するメモリ53と、記録媒体の先端又は後端を検出するセンサSE1と、記録媒体に形成された画像を検出するセンサSE2と、センサSE2によって検出された画像から、メモリ53に記憶されている検出用画像データに対応する画像を抽出するとともに、抽出された画像とセンサSE1によって検出された先端又は後端からの位置情報を算出する算出部56と、メモリ53に記憶されている検出用画像データと、算出部56によって算出された画像位置情報とを比較してその差分を算出する差分算出部61と、該差分に基づいて記録媒体への画像形成位置を制御する補正制御部62とを備えている。 (もっと読む)


【課題】より補正効果のある補正値を算出することを目的とする。
【解決手段】(1)媒体に流体を噴射するノズルが所定方向に並んだノズル列を有するヘッドユニットを前記媒体に対して前記所定方向と交差する方向に移動させながら前記ヘッドユニットが有する前記ノズルから流体を噴射させる画像形成動作と、前記媒体を前記交差する方向に搬送する搬送動作と、前記搬送動作の後、次の画像形成動作を行う流体噴射装置の補正値取得方法であって、(2)前記画像形成動作によって第1のパターンを形成することと、(3)前記搬送動作の後に、前記画像形成動作によって第2のパターンを形成することと、(4)前記第1のパターンの読取階調値である第1読取階調値と、前記第2のパターンの読取階調値である第2読取階調値と、を取得することと、(5)前記第1読取階調値と前記第2読取階調値の平均値に基づいて補正値を算出することと、(6)を有することを特徴とする補正値取得方法である。 (もっと読む)


【課題】より補正効果のある補正値を算出することを目的とする。
【解決手段】(1)媒体に流体を噴射するノズルが所定方向に並んだノズル列を有するヘッドユニットを前記媒体に対して前記所定方向と交差する方向に移動させながら前記ヘッドユニットが有する前記ノズルから流体を噴射させる画像形成動作と、前記媒体を前記交差する方向に搬送する搬送動作と、前記搬送動作の後に次の画像形成動作を行う流体噴射装置の補正値取得方法であって、(2)1回の前記画像形成動作によって画像形成可能な領域の或る領域に、前記画像形成動作によって第1のパターンを形成し、前記或る領域とは異なる領域に、第2のパターンを形成することと、(3)前記第1、第2のパターンの読取階調値である第1読取階調値と、第2読取階調値とを取得し、平均値に基づいて補正値を算出することを特徴とする補正値取得方法である。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置を使用する場合に生じる画像形成装置間での画像濃度のばらつきを補償することが可能な画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】目標濃度に対応するテストパターンデータを用いて、複数の濃度を表すテストパターンを形成する作像手段と、前記作像手段で形成されたテストパターンの濃度を検出する検出手段と、前記検出手段で検出された各濃度と前記目標濃度とに基づいて、画像データの濃度補正に係る補正パラメータを算出する算出手段と、前記検出手段で検出された前記テストパターンの濃度が表す特性値と、基準となる基準装置で検出された前記テストパターンの濃度が表す基準特性値とを記憶する記憶手段と、前記特性値と前記基準特性値とに基づいて前記補正パラメータを正規化し、この正規化した補正パラメータを用いて濃度補正を施した画像データを前記作像手段に形成させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の記録要素列間の位置を、複数回の調整チャートを記録する必要なく、通常記録時の画素単位よりも細かい単位で、簡単に調整可能とすること。
【解決手段】記録要素列単位の駆動位相を記録要素駆動周期の1/N単位(Nは2以上整数)で変更可能な駆動制御手段を有し、ヘッドユニットと記録媒体とを相対移動させながら、複数の記録要素列間の相対的な駆動位相差を、記録要素駆動周期の1/N単位で変化させながら、該複数の記録要素列間で記録要素の駆動タイミングを段階的にずらせて記録することにより、記録要素列間のずれ量が異なる複数の記録パターンの組からなる記録要素列位置調整チャートを記録し、得られた記録要素列位置調整チャート上の複数の記録パターンの組の中で、記録要素列間のずれ量が最も少ない記録パターンの組に対応する各記録要素列の記録位置に基づいて、記録要素列毎の駆動位相を記録要素駆動周期の1/N単位で調整する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、装置の種別を精度良く特定する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る画像形成装置は、組立工程において、システム制御部とエンジン制御部とが接続されると、自装置の機種を特定するための連続画像形成のテストを実行する。さらに、本画像形成装置は、当該連続画像形成において、エンジン制御部が同期信号を出力してからシステム制御部が次の印刷開始要求を出力するまでの期間を測定し、測定した期間に従って自装置の機種を特定する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録要素列間の位置を、複数回の調整チャートを記録する必要なく、通常記録時の画素単位よりも細かい単位で、特別なハードウェアも必要なく簡単に調整可能とすること。
【解決手段】記録媒体に記録を行う複数の記録要素列と記録媒体との相対移動速度を通常の入力データによる画像記録時の第1の相対移動速度よりも遅い第2の相対移動速度とし、ヘッドユニットと記録媒体とを相対移動させながら、複数の記録要素列間の駆動位相を同位相として、複数の記録要素列間で記録要素の駆動タイミングを段階的にずらせて記録することにより、記録要素列間のずれ量が異なる複数の記録パターンの組からなる記録要素列位置調整チャートを記録し、得られた位置調整チャート上の複数の記録パターンの中の最もずれ量の少ない記録パターンの組に対応する各記録要素列の記録位置に基づいて、記録要素列毎の駆動位相を記録要素駆動周期よりも短い時間単位で調整する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体上に印刷されたグラフィックオブジェクトの場所を判定する。
【解決手段】グラフィックオブジェクトは複数の物体マークを含む。方法は、事前定義済みの精度を有し且つ複数のパターンマーク(770)を含む2次元基準パターン(710)を印刷されたグラフィックオブジェクト上に重畳するステップと、走査済画像を生成するために重畳された印刷されたグラフィックオブジェクト及び基準パターンを走査するステップと、走査済画像のグラフィックオブジェクトの場所座標を判定するステップと、場所座標と関連付けられる基準パターン座標を判定するために走査済基準パターンに依存して場所座標を向上するステップとを含むことを特徴とする。更に、上述の方法を使用してプリンタのプリントヘッドのヘッドサイズを判定する方法、装置及びコンピュータプログラム製品が開示される。 (もっと読む)


【課題】
濃度が異なる調整パターンを同じ用紙に配置させて色材、用紙の消費を削減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】
調整チャート生成部8で濃度補正チャートデータを生成してプリントエンジンより濃度補正チャートを印刷し、利用者の視認による基準濃度パターンと調整濃度パターンの濃淡比較に基づく濃度調整値の入力を表示/操作部2より受け付け、階調補正部9で入力された濃度調整値に基づく階調補正を行い、濃度調整値が入力されたパターンのみについて濃度補正チャートを印刷する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上に対する記録材(インクなど)の付与位置を調整するためにパターンを、記録媒体上の適切な位置に記録可能な記録装置および記録方法を提供すること。
【解決手段】プラテンリブ207と記録媒体8との位置関係に基づいて、プラテンリブ207上に位置する記録媒体8の部分に、記録媒体8に対するインクの付与位置を調整するためにパターンPを記録するように、そのパターンPの記録位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】第1の符号化規則に基づく第1の文字列を前記第1の符号化規則とは異なる第2の符号化規則に基づく第2の文字列に変換し、第2の文字列に基づいて第2の符号化規則に基づく文字列に対応した印刷機で印刷した印刷物から、文字列の符号化規則の変換誤りを検出することができる印刷媒体検査プログラム及び印刷媒体検査装置を提供する。
【解決手段】印刷システム1は、第1の文字コードを第2の文字コードに変換する変換手段を有する印刷指示装置3と、変換された第2の文字コードに対応する画像を印刷媒体に印刷するプリンタ装置4と、その印刷媒体から画像データを読み取るスキャナ装置5と、その画像データから第1の符号化規則に基づく第3の文字列を得る文字認識手段、及び認識された第3の文字コードと、変換手段が変換対象とした第1の文字コードとを比較し、その比較結果を出力する比較手段を有するメインフレーム2とを備える。 (もっと読む)


【課題】ムラ補正用パターンを読み取った結果得られた濃度データに基づいて、入力画像データ(濃度データ)を補正してムラ補正を行う場合に、ムラ補正用パターンが印字された記録媒体へのゴミや汚れの付着等に起因する読み取り誤差の影響を抑える。
【解決手段】ステップS12において取得された濃度測定データDと、基準濃度変換曲線F0(d)とから濃度変換曲線F(d)が算出される(ステップS14)。ここで、基準濃度変換曲線F0(d)は、入力された濃度データの濃度値tを濃度値dに変換する関数であり、F(d)=Kn×F0(d)(Kn:実数)として、最小二乗法により濃度変換曲線F(d)を求める。上記ステップS14の算出工程が記録ヘッドのすべてのノズルについて終了すると(ステップS16)、この濃度変換曲線が濃度補正係数記憶部に記憶され、処理が終了する。 (もっと読む)


【課題】紙詰まり発生後に印刷を行う際に、再び紙詰まりが発生することによって、無駄となる位置ずれ補正の実行を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、本体ケーシング3のカバー3Bと、その開閉状態を検知する開閉検知手段78と、形成手段13と、これにより担持体25上に形成したマーク81の位置に基づいて画像形成位置のずれ量を検出する検出処理を行う検出手段61と、これにより検出されたずれ量に応じて形成手段13による画像形成位置を補正する補正手段61と、紙詰まりの発生を検知する紙詰まり検知センサ76と、前回の検出処理後にカバーの開閉動作が検知され、印刷要求が入力されることに基づき上記検出処理を実行し、更に、紙詰まりの発生が検知された後に、カバーの開閉が検知された場合には、テストページの印刷を完了した後に上記検出処理を実行する制御手段11と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 115