説明

Fターム[2C082BB65]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知時期 (3,688) | 条件成立の所定期間後に告知 (112)

Fターム[2C082BB65]の下位に属するFターム

Fターム[2C082BB65]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】遊技者に遊技を効率的に行わせることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。表示制御装置は、第1〜第18BBのいずれかに当選した場合、当該BB当選ゲームにおいて当選示唆演出を開始させる。そして、その後のゲームにおいて2つのリールが停止し、非当選BB図柄がテンパイした場合には、今回のゲームにおいてBB入賞の成立する余地がないことを示す不正解報知演出を開始させる。また、当選BBの遊技価値が確定した場合には、当選BB報知演出を開始させる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に遊技を効率的に行わせることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。表示制御装置は、第1〜第18BBのいずれかに当選した場合、当該BB当選ゲームにおいて当選示唆演出を開始させる。そして、その後のゲームにおいて2つのリールが停止し、非当選BB図柄がテンパイした場合には、今回のゲームにおいてBB入賞の成立する余地がないことを示す不正解報知演出を開始させる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に遊技を効率的に行わせることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。表示制御装置は、遊技者が各リール32L,32M,32Rのいずれかの「7」図柄を狙うことなくストップスイッチ42〜44を操作し、小役及び再遊技に当選しなかった場合、大BB当選ゲームの14ゲーム後に当選BB報知演出を行い、中BB当選ゲームの11ゲーム後に当選BB報知演出を行い、小BB当選ゲームの8ゲーム後に当選BB報知演出を行う。 (もっと読む)


【課題】特定状態中における遊技の進行状況に応じて、所定の条件が成立したときの遊技者にとっての有利度合いを異ならせることにより、特定状態中における遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】味方キャラクタと敵方キャラクタとによるバトル演出を実行し、バトル演出に勝利すると特典としてATに制御するためのナビストックを付与するスロットマシンにおいて、敵方キャラクタから2回以上攻撃を受けない限りバトル演出において味方キャラクタが敗北しないように設定し、敵方キャラクタから攻撃を受けた回数が、所定回数(0回)を超えているとき(S17)よりも所定回数以下であるとき(S19)の方が高い割合で、遊技者にとっての有利度合いが高くなるようにナビストックを付与する。 (もっと読む)


【課題】特別状態である期間を特定可能な状態信号を出力しない遊技機の遊技情報を管理対象とした場合であっても、特別状態中における遊技情報を精度良く特定する。
【解決手段】管理装置6は、Bアウトにベースを乗じて全通常セーフを求め、Bセーフから全通常セーフを差引いてセーフ特別差を求め、セーフ特別差を特別ベース差にて除して想定特別Bアウトを想定情報として求めて特定する。特別状態であるART状態中の期間を特定可能な状態信号が出力されなくとも、想定情報により特別状態中における遊技情報を精度良く特定できる。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンにおいて当選確率の設定を遊技者に判別不能とする。
【解決手段】ベルA賞~ベルF賞の各々は、10ベル1役とベルグループとを含む。通常ゲームにおいて、停止操作された順序が予め定められた押し順と一致する場合には、獲得枚数優先制御が実行され、10ベル1役に入賞する。不一致の場合には表示数優先制御が実行され、ベルグループに含まれる2つの役に同時に入賞となる。一方、持越しゲームでは、獲得枚数優先制御が実行され、押し順と無関係に10ベル1役に入賞する。 (もっと読む)


【課題】目押しサービスを希望する遊技者に対して迅速、かつ、適切に対応するために有用な情報を提示できる遊技情報表示装置を提供すること。
【解決手段】スロットマシン5に付設される遊技情報表示装置1は、遊技者が従業員を呼び出すために操作する呼出ボタン162と、従業員を呼び出すための報知動作を開始する呼出ランプ165Aと、ボーナス役フラグが成立したことを検知するボーナス役フラグ検知手段104と、を備え、呼出ランプ165Aは、ボーナス役フラグ検知手段104がボーナス役フラグの成立を検知しているか否かに応じて異なる態様で呼出動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示結果が導出されるまでに非特定表示結果となる識別情報を仮停止させた後に全ての識別情報を再度変動表示させる再変動表示を実行する再変動態様において、変動態様の振り分けに要する開発者の負荷を小さくする。
【解決手段】飾り図柄の変動パターンは、飾り図柄の変動表示の結果がハズレとなる場合においては、第1種別としてリーチなし、リーチありの何れかを選択し、第2種別として疑似連なし、疑似連1回、疑似連2回、疑似連3回の何れかを選択した後に、その種別毎に選択されるものとなる。第1種別がリーチなしでも第2種別として疑似連1回、疑似連2回、疑似連3回が選択される場合があり、1回分の特別図柄の変動表示(すなわち、1回の始動入賞)に対して、可変表示装置9において全ての飾り図柄の変動表示を仮停止させた後に、全ての飾り図柄を再度変動表示させる再変動表示を1回、2回または3回実行されることとなる。 (もっと読む)


【課題】表示結果が導出されるまでに非特定表示結果となる識別情報を仮停止させた後に全ての識別情報を再度変動表示させる再変動表示を実行する再変動態様において、変動表示の過程全体に遊技者を注目させる。
【解決手段】第1、第2の特別図柄の何れかが変動表示されるのに合わせて可変表示装置において飾り図柄が変動表示されるが、大当たりのうちの突確大当たりの割合が異なる。飾り図柄の変動パターンとして、疑似連なし、疑似連1回、疑似連2回、疑似連3回、疑似連4回の種別があるが、変動表示の結果がハズレとなる場合と大当たりのうちの確変大当たり、確変昇格大当たりまたは時短大当たりとなる場合に、変動パターンの種別として疑似連(1回〜4回)の種別の種別を選択可能であるが、疑似連の回数毎の選択割合が異なる。変動表示の結果が突確大当たりとなる場合は、変動パターンの種別として何れの回数の疑似連も選択することができない。 (もっと読む)


【課題】表示結果が導出されるまでに非特定表示結果となる識別情報を仮停止させた後に全ての識別情報を再度変動表示させる再変動表示を実行する再変動態様において、変動表示の過程全体に遊技者を注目させる。
【解決手段】飾り図柄の変動パターンとして、疑似連なし、疑似連1回、疑似連2回、疑似連3回、疑似連4回の種別があるが、疑似連の回数が多くなるほど、大当たりとなる確率が高くなり、リーチ表示態様が出現する確率も高くなる。疑似連の変動パターンにおいて飾り図柄が仮停止した後に再度変動表示されることを、変動表示毎に飾り図柄が仮停止する前に予告する先疑似予告があり、先疑似予告には複数種類の態様のものがあるが、各態様を選択する割合は、飾り図柄が仮停止した後に再度変動表示が行われる場合と、飾り図柄が仮停止した後に再度変動表示が行われない場合とで異なる。 (もっと読む)


【課題】表示結果が導出されるまでに非特定表示結果となる識別情報を仮停止させた後に全ての識別情報を再度変動表示させる再変動表示を実行する再変動態様において、変動表示の過程全体に遊技者を注目させる。
【解決手段】飾り図柄の変動パターンとして、疑似連なし、疑似連1回、疑似連2回、疑似連3回、疑似連4回の種別があるが、疑似連の回数が多くなるほど、大当たりとなる確率が高くなり、リーチ表示態様が出現する確率も高くなる。疑似連の変動パターンが選択された場合において、変動表示毎に実行すべきリーチ予告演出の態様が選択されるが、リーチ予告演出の各態様の選択比率は、飾り図柄の変動表示が最終停止するまでにリーチ表示態様が出現するか否かに応じて異なるものとなっている。 (もっと読む)


【課題】エラー発生後、例えば、即座にエラー解除を行うなどして、エラー報知を他の報知により打ち消すような不正行為を行ったとしても、発生したエラーに対する報知を確実に実行することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台の状態変化に関する、複数種類の報知データを記憶している記憶手段と、遊技台の状態変化を検出する検出手段と、検出手段が遊技台の状態変化を検出した場合には、検出した状態変化に対応した報知データを設定し、設定した報知データに基づく報知を行う報知手段と、を有する遊技台であって、報知手段は、設定した第1報知データに基づいて報知を行っている最中において、検出手段が新たな状態変化を検出した場合には、設定した第1報知データの報知が終了した後、新たな状態変化に対応した第2報知データに基づく報知を行う。 (もっと読む)


【課題】 ゲームの単調さを軽減することによって、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 1回のゲーム毎に行われる内部抽選により選び出された役に応じて、当該1回のゲーム毎に所定の演出態様で演出が行われる。内部抽選により所定の入賞役が選び出されると、複数の演出態様のうちいずれの演出態様にするかを、互いに異なった選択確率で決定される。所定の確率で極上演出の実行抽選が行われ、当該抽選に当選すると、内部抽選によりボーナス役が選び出されるまで継続しうるリプレイタイムの終了を回避しうるゲームが行われる。少なくとも通常遊技状態では、演出態様の選択確率と対蹠的なかたちで、極上演出の実行が抽選決定されやすい至極上抽選状態、または極上演出の実行が抽選決定され難い通常抽選状態に制御されうる。 (もっと読む)


【課題】 ボーナスゲームにメリハリをもうけることによって射幸性を好適に抑制するとともに興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 1回のゲーム毎に行われる内部抽選により選び出された役に応じて、当該1回のゲーム毎に所定の演出態様で演出が行われる。内部抽選により所定の入賞役が選び出されると、複数の演出態様のうちいずれの演出態様にするかを、互いに異なった選択確率で決定される。所定の確率で極上演出の実行抽選が行われ、当該抽選に当選すると、内部抽選によりボーナス役が選び出されるまで継続しうるリプレイタイムの終了を回避しうるゲームが行われる。少なくとも通常遊技状態では、演出態様の選択確率と対蹠的なかたちで、極上演出の実行が抽選決定されやすい至極上抽選状態、または極上演出の実行が抽選決定され難い通常抽選状態に制御されうる。 (もっと読む)


【課題】 付加ゲームにおける興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 1回のゲーム毎に行われる内部抽選により選び出された役に応じて、当該1回のゲーム毎に所定の演出態様で演出が行われる。内部抽選により所定の入賞役が選び出されると、複数の演出態様のうちいずれの演出態様にするかを、互いに異なった選択確率で決定される。所定の確率で至福演出の実行抽選が行われ、当該抽選に当選するとリプレイタイムの終了を回避しうるゲームが行われる。少なくとも通常遊技状態では、演出態様の選択確率と対蹠的なかたちで、至福演出の実行が抽選決定されやすい高確抽選状態、または至福演出の実行が抽選決定され難い低確抽選状態に制御されうる。 (もっと読む)


【課題】ボーナスゲーム中のメダル払出枚数が規定数に達した場合にボーナスゲームを終了させるよう構成した場合における遊技者の混乱を防止する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止する。リール停止時にボーナス図柄が有効ライン上に成立するとボーナスゲームが発生する。当該ボーナスゲーム中のメダル払出枚数が規定数に達するとビッグボーナスゲームが終了する。この場合、メダル払出枚数が確認できるようそれに関連する表示を補助表示部15にて行う。 (もっと読む)


【課題】 操作をしたことを示すための音を変えることで、遊技者を楽しませることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技者が操作することができ、かつ、単位遊技を進行させるための操作信号を遊技者の操作に基づいて発する操作手段を、遊技者が操作することによって変位する操作手段の変位態様を変位態様検出手段によって検出して、操作手段が操作されたことを示す操作対応音声を、操作対応音声変更手段によって変位態様に基づいて変更する。 (もっと読む)


【課題】演出の実行に関わる不正を容易に発見することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、何らかの役に当選した場合、表示制御装置は、示唆演出を行うか否かを決定するとともに、示唆演出を行う場合にその演出内容を決定する。その後、表示制御装置は、ストップスイッチ42〜44の適正な操作タイミングを指定するための操作情報を設定するとともに、ストップスイッチ42〜44の適正な操作順序を指定するための順序情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調となるのを抑制できる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)では、遊技者は、一般遊技状態であって、差枚数カウンタが2000以上かつナビポイントカウンタが10以下になると、予想役を選択することができ、この予想役が内部当籤役と一致するか否かを照合させることができるようになる。そして、一致した場合には、一般遊技状態であって、差枚数カウンタが2000以上かつナビポイントカウンタが10以下であることを条件に、次回の遊技においてもこの選択及び照合を行わせることができる。そして、照合が一致するたびにナビポイントが加算され、一般遊技状態であって、差枚数カウンタが2000以上かつナビポイントカウンタが10より大きくなると、内部当籤役の報知が行われる。 (もっと読む)


【課題】 透明パネルスピーカを設けることにより遊技内容の興趣の向上を充分に図ることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 複数の識別情報の変動表示を行うことが可能な変動表示手段と、複数の識別情報の前面に設けられた透明液晶パネルと、透明液晶パネルの前面に配置され、透明板状部材を振動させることにより音を出力することが可能な透明パネルスピーカと、複数の識別情報の変動表示をそれぞれ停止させるための複数の停止操作手段と、内部当籤役を決定する内部抽籤手段と、内部抽籤手段により決定された内部当籤役に対応する停止態様で識別情報を停止表示させるために必要な複数の停止操作手段の操作順序を示す特定操作順序を、特定操作順序に応じて聞こえてくる方向が異なる音を透明パネルスピーカから出力することにより報知する操作順序報知手段とを備えたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


1 - 20 / 39