説明

Fターム[2C082CB21]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 入力手段 (30,704) | ストップ手段 (8,390)

Fターム[2C082CB21]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CB21]に分類される特許

81 - 94 / 94


【課題】複数のゲーム装置間で単一の全体イベントを行う際に、その全体イベントによってそのゲーム装置でプレイするプレイヤーの楽しみを低下させる事態の発生を抑制する。
【解決手段】複数のメダルゲーム機と、これらのゲーム装置で単一の全体ジャックポット演出(イベント)を同時期に行うための処理を行う店舗サーバとを備えたゲームシステムであって、店舗サーバは、所定条件に従って、全体ジャックポット演出を実行するイベント時期を決定し、各メダルゲーム機では、そのイベント時期に、自らのゲーム進行状況が全体イベントを行い得る予め設定された状況となるように、ゲーム進行の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】出玉率の異なる複数の遊技状態を設けるとともに、これらの複数の遊技状態を行き来させることで、遊技が単調になることを防止する。
【解決手段】第1遊技状態において小役4に当選し、「7」−「BAR」−「7」が有効ラインに停止したときは第1遊技状態を維持し、「RP」−「ベル」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の低い第2遊技状態に移行する。第2遊技状態では、「RP」−「RP」−「ベル」に係るリプレイ2、「ベル」−「RP」−「ベル」に係るリプレイ3を含めて役の抽選を行う。第2遊技状態において、「RP」−「RP」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の高い第3遊技状態に移行する。一方、第2遊技状態において「ベル」−「RP」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の低い第4遊技状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示器などの可変表示器の前面に単純な構成からなる透明な操作パネルを備えることで、スイッチとしての機能名称を確認しつつ、入力操作が可能であるとともに、入力操作しながら、多彩な演出も楽しめる。
【解決手段】 指で操作可能な固定された範囲を有し、透明な部材からなる操作領域2aと、スロットマシン遊技における所定の入力手段として機能するとともに、操作領域2aが操作された場合に、当該操作を検出する検出手段と、入力手段としての機能名称の表示を含む所定の演出表示を行う液晶表示器3と、を備え、操作領域2aが、遊技者が演出表示を視認しつつ、操作可能となるよう液晶表示器3の前面に重ねて設けられている。 (もっと読む)


【課題】扉形前面部材のリール装着部に対し、図柄変動表示装置を極めて容易に装着できるにも拘らず、導電性の部材によるノイズの発生を抑制することが可能な遊技機の提供。
【解決手段】扉形前面部材に凹設されたリール装着部に対し、後方から嵌め込まれる図柄変動表示装置と、リール装着部の奥側に配置され、本体筐体に対して電気的に導通されたアース接片とを具備する。図柄変動表示装置は、装置ケース302と、その内部に複数並設された図柄リール301を備える。図柄リール301は、周面に図柄列が表示された円環状の図柄表示部300、図柄表示部300を個別に回転させるリールモータ、及びリールモータを固定する金属製のモータ取付板320を備える。図柄リール301のモータ取付板320には、装置ケース302の底部板304に接触するケース側接触片343が形成され、モータ取付板320には、アース接片に接触する扉側接触片が形成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な遊技状態から不利な遊技状態に転落した場合であっても、再度、遊技者にとって有利な遊技状態に移行できる可能性を設けるとともに、遊技者にとって有利な遊技状態と不利な遊技状態との間を行き来させ、出玉率に適切な波を与える。
【解決手段】RT1遊技においてリプレイ1が入賞したときはRT2遊技(遊技者にとって不利な遊技)に移行する。これに対し、RT1遊技においてリプレイ2が入賞したときはRT3遊技(遊技者にとって有利な遊技)に移行する。RT2遊技では、リプレイ2が入賞してもRT2遊技が維持される。RT2遊技において規定遊技回数を消化するとRT4遊技に移行する。RT4遊技においてリプレイ1が入賞したときはRT2遊技に移行する。これに対し、RT4遊技においてリプレイ2が入賞したときはRT3遊技に移行する。 (もっと読む)


【課題】特定役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止したときに、遊技状態が移行する場合と移行しない場合とを設け、遊技状態の移行を多岐にわたるようにする。
【解決手段】RT1遊技において、リプレイ2に単独当選するか又はリプレイ1とリプレイ2とに重複当選し、それぞれ所定の図柄の組合せが有効ラインに停止したときは、RT3遊技に移行するように制御する。RT2遊技では、リプレイ2に単独当選し、リプレイ2に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止したときであっても、RT2遊技を維持するように制御する。リプレイ2に単独当選したときは、リプレイ2に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させ、リプレイ1とリプレイ2とに重複当選したときは、リプレイ2に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させることを優先するように制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技機への電力供給の有無にかかわらず、扉等の開閉体の開放を発見することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機10には、外枠11に対して開放可能に支持されている本体枠12と、本体枠12に対して開放可能に支持されている前扉枠13とが備えられている。本体枠12には、外枠11に対する本体枠12の開放状態を検出するための本体枠開放スイッチと、本体枠12に対する前扉枠13の開放状態を検出するための前扉枠開放スイッチ27とが備えられている。本体枠開放スイッチ及び前扉枠開放スイッチ27のうち少なくとも一方が開状態となった場合、パチンコ機10の電源遮断後であれば、主制御装置に備えられたRAMへの電力供給が停止され、パチンコ機10の電源投入後であれば、主制御装置に設けられた接点用端子に対する電力供給が停止する。 (もっと読む)


【課題】RT遊技の継続回数を限定しないようにするとともに、適切な方法で、RT遊技が終了するように設定する。
【解決手段】RT11遊技、RT12遊技、RT2遊技、RT3遊技及びRT4遊技は、出玉率が1を超える遊技者によって有利な遊技であり、RT5遊技は、出玉率が1を下回る遊技者にとって不利な遊技状態である。1BB遊技の終了後は、RT11遊技又はRT12遊技に移行する。RT11遊技及びRT12遊技では、リプレイ2の抽選が行われ、リプレイ2が入賞すると、それぞれRT2遊技に移行する。RT2遊技ではリプレイ3の抽選が行われ、リプレイ3が入賞するとRT4遊技に移行する。RT4遊技では、リプレイ2及びリプレイ5の抽選が行われ、リプレイ2が入賞するとRT2遊技に戻る。これに対し、RT4遊技においてリプレイ5が入賞すると、RT5遊技に移行する。 (もっと読む)


【課題】RT遊技の継続回数を限定しないようにするとともに、RT遊技の継続を多彩なものにする。
【解決手段】RT1 遊技、RT2 遊技、・・・、RT5 遊技からなるRT遊技を備え、順次、RT1 遊技、RT2 遊技、・・・、RT5 遊技と移行するように制御するRT遊技制御手段を備え、RTm (m=1〜4)遊技では、各RTm 遊技特有の役であって次のRTm+1 遊技に移行するためのリプレイ2〜リプレイ5を含めて役の抽選を行い、RTm 遊技においてリプレイ2〜リプレイ5に当選し、その図柄の組合せが有効ラインに停止したときは、RTm+1 遊技に移行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシンに新たにスイッチを設けずに、遊技者の操作契機を増やし演出のパターンを豊かにする。
【解決手段】 ストップスイッチの近傍に設けられ、当該スイッチに遊技者の指が近づいたこと、及び、指までの距離を検知するセンサを備える。サブ基板(演出処理部)は、センサで指を検知したとき、指までの距離が予め定められた閾値以内であるかどうか判定し、その距離が閾値以内であるとき、ストップスイッチ押下の際の演出とは異なる、他の演出を行う。ストップスイッチが押下されたとき、他の演出を中止し、通常の演出を行う。既設のストップスイッチの押下操作に加えて、当該スイッチに指を近づけるという行為も操作として追加することで、演出に係る操作契機を増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】役の当選の有無以外の要因に基づいてリールの停止制御が変化するようにし、リールの停止時における図柄の組合せを多彩にする。
【解決手段】複数種類の図柄を表示した複数のリール31と、各リール31の回転を停止させるときに遊技者が操作するストップスイッチ42と、役の抽選を行う役抽選手段61と、役抽選手段61による役の抽選結果と、ストップスイッチ42の操作タイミングとに基づいて、複数の異なる停止制御のうちのいずれかによってリール31を停止制御するリール停止制御手段64と、リール31の回転開始時からストップスイッチ42が操作されるまでの時間を計測する回転時間計測手段62と、回転時間計測手段62により計測された時間が所定時間を経過したか否かを判断し、その判断結果に基づいて、リール停止制御手段64の停止制御を切り替える停止制御切替え手段66とを備える。 (もっと読む)


【課題】演出内容から役の抽選結果を確実に判別できないようにして、遊技者に対し、各種の役の当選可能性を期待させることができるようにする。
【解決手段】遊技制御手段60は、役の抽選結果に関する抽選情報を演出制御手段80に送信する抽選情報送信手段68と、一定条件下で送信する抽選情報を実際の抽選結果と異なる抽選結果に関する抽選情報に変換する送信抽選情報変換手段(抽選結果情報選択手段67)とを備え、演出制御手段80は、受信した抽選情報に基づいて演出を決定する演出決定手段82と、特定の抽選情報を受信したときに、その抽選情報が変換された抽選情報であるか否かを判別する抽選情報判別手段84と、抽選情報が変換された抽選情報であるときにその抽選情報を無効にする抽選情報無効化手段85とを備え、演出決定手段82は、抽選情報が無効にされたときは、それに基づいて、それ以降の演出を決定する。 (もっと読む)


【課題】従来にはないエンタテイメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のゲーム制御方法は、サーバが、ゲーミングターミナルにおいて使用されるゲームソフトウェア構成要素を、上記ゲームソフトウェア構成要素を認証するための認証プログラムとともに、上記ゲーミングターミナルにダウンロードする段階と、上記ゲーミングターミナルが、ゲームの開始前に上記認証プログラムを実行して、上記サーバからダウンロードされた上記ゲームソフトウェア構成要素を認証する段階と、上記ゲーミングターミナルが、上記認証プログラムにより認証された上記ゲームソフトウェア構成要素を用いて上記ゲーミングターミナルで行われるゲームを発生させる段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】プレーヤに新しいゲームに入った期待感を確実に持たせることができ、プレーヤが遊技に対して興味や関心を失うことを防止することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】ベーシックゲームが実行されているときの単位ゲームにおいて再配置されたシンボルのコンビネーションが特定のコンビネーションであった場合に、セカンドゲームに移行し、表示装置としてのストップスイッチの表示ランプを点灯させる。それにより、プレーヤに対し、ベーシックゲームからストップコントロールゲームからなるセカンドゲーム(第2のゲーム)に移行したことを確実に知らせる。そして、プレーヤがストップスイッチを押してシンボルを停止させ、ウィニングライン上にシンボルウイニングコンビネーションが停止したときに、賞が払い出される。 (もっと読む)


81 - 94 / 94